最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:100
総数:1062060
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

2年生:図工

画像1 画像1
 透明なアクリル板に半透明の色付きシートをはりつけて光のオブジェをつくります。はさみを使ってシートを切るとる細かな作業に挑戦です。

2年生:授業の一こま

画像1 画像1
 国語の授業です。
 詩について学ぶ授業です。言葉の繰り返しとリズム,音・・・。いろいろな要素ですてきな詩ができています。

 算数の授業です。
 100円玉をとりあげて,100より大きい数のたし算ひき算について学んでいます。
画像2 画像2

2年生:国語

画像1 画像1
 一人ひとり調べたことをみんなの前で発表します。質問にも答えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 口座振替日
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分