最新更新日:2024/05/24
本日:count up57
昨日:63
総数:1060560
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

身体測定

 今日は、2年生が身体測定を行いました。身長を養護教諭が、体重を担任が測定し、タブレット端末で入力していきます。
 身体測定の後は、養護教諭が「睡眠」についての授業を行いました。はじめに、
「あさ すっきり おきられない」
「おきても まだねむい」
「おなかが すかない」
「ひる あたまがぼーっとする」
ということがあるかないかを質問しました。たくさん手が挙がりました。残念!手が挙がった人は、睡眠が十分でない人らしいのです。元気よく手を挙げていた子どもたちは、ビックリしていました。
 よい睡眠をとるために、どのようにしたらよいかを学んだはずなので、今日の夜からはしっかり眠れるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

じっと教科書を見る

画像1 画像1
 2年生の国語です。だれもしゃべっていないのは、範読を聞きながら教科書を目で追っているからです。
 範読は、デジタル教科書に収録されているプロが読んでいるものを使うときと担任が読むときを使い分けています。デジタル教科書は便利ですが、担任の先生のそれぞれの読み方も味があって素敵です。

どこへ行くかというと…

 2年生が、教室から西館へ移動しています。きちんと並んで、静かに、上手に歩いています。どうやら、音楽室へ移動している様子。
 鍵盤ハーモニカを練習するので、音楽室で授業を行うとのこと。少しずつ、こうやっていろいろなことを学んでいきます。
画像1 画像1

図にかいてみよう

 2年生の算数です。問題文を読んで、内容を理解して、図にかいて考えていきます。「定規を使いましょう」という先生の声掛けで、丁寧な図を意識してかいていました。
 図のかき方は、先生が子どもたちと同じノートをスクリーン上に映すので、確認しながらかいていくことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)

 2年生が、名古屋港水族館へ校外学習に出かけました。朝からワクワク、ドキドキだった子どもたち。水族館では、いろいろな魚たちを観察して、笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶好のプール日和

 プールから、2年生の元気な声が聞こえてきました。
 暑くなったので、特に午後からのプールは最高です。できる子は、頭を水の中にドボン!と入れることもできました。気持ちいいので、ついつい時間を忘れてしまいそうになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちハウス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名前を付けて、自分だけのおうちを作っています。どんどん想像が広がっていきます。お互いの作品を見合って、「いいな」と思ったら取り入れていました。どんな「ともだちハウス」ができあがるでしょうか。

この子たちも

 2年生も、ミニトマトを間引きしました。余った苗を、欲しい人で分けていました。
 おいしいミニトマトが実りますように…!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生とは違うよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、運動会練習をしていました。1年生とはちょっと違う、2年生らしいダンスです。退場も、上手にできていました。

負けないぞ!

 運動会が近くなってきました。徒競走の仕上げです。順番や並び方もばっちり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 正式時間割が始まって2日目。2年生も、新しい教科書で、新しい学年の勉強です。1組は、計算。どうやったら速く計算を進められるか、先生がこつを教えてくれました。2組は、算数。教科書の問題を読んで、どうやって答えを出すか相談中。「こんなの簡単!」という声も聞こえました。3組は、国語の「ふきのとう」。ふきのとうを知っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分