最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:60
総数:1061261
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

棒の手教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は20日(水)に山口棒の手クラブの方々を講師に迎え、山口地方に伝わる伝統芸「棒の手」の体験を行いました。棒の手の衣装を身にまとった先生方が体育館に入ってきた瞬間から、子ども達は既に棒の手に興味津々の様子でした。始めに棒の手についての簡単な説明をして頂いた後、実際に先生方に棒の手の演技を披露して頂きました。先生方の集中した表情や姿勢を見て、子ども達も息をのみ圧倒された様子で演技に見入っていました。その後、棒の手クラブに通っている児童達にも演技を披露してもらい、最後には全員で簡単な体験もさせて頂きました。子ども達からは「楽しかった!」「かっこよかった!」といった声が聞こえ、とても良い体験になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 口座振替
3/7 ふれあいタイム
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分