最新更新日:2024/05/24
本日:count up51
昨日:91
総数:1060491
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

美しい音色

 5年生の音楽です。西館の外にも、きれいなリコーダーの音が聞こえてきました。
 伴奏をする先生の近くで、自信がついた人から順番に演奏していました。他の子も、合わせて演奏しています。指の動きが多い曲でしたが、上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かしこい消費者になろう!

画像1 画像1
 5年生が、出前授業で消費者教育について学びました。現代っ子にとっては、とても身近な「カード類」。ゲームなどを通じて金銭が簡単に動くことが、実はとても危険なことだということが理解できたと思います。実際に現金を動かすことが少なくなっていくことを考えると、小さいうちからの消費者教育はとても大切になってきます。
 ご家庭でも、話題にしていただきたい内容です。

野外活動

画像1 画像1
 退所式です。風が強くなってきました。

 雨も風も寒さも、みんな自然です。普段の生活がいかに恵まれたものかを感じてくれたなら、この野外活動は成功だと言えます。ときには不便な生活をしてみるのも、意味があります。
 3日間、しっかり体を休めてほしいと思います。

野外活動

 2日目のメインは、木づかい講座です。講師の方から、森林の働きなどについて教えていただいた後、間伐材などを使った写真立てを作りました。グルーガンを初めて使った子もおり、ドキドキしながら作品を完成させました。授業参観の折に見ていただけそうです。
 野外活動も終わりが近づいてきました。使わせていただいた管理棟をきれいにして、帰途につく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
 昨日のことが嘘のように、爽やかな秋晴れの日になりました。毛布やシーツを協力して畳み、みんな合格することができました。
 朝ごはんは、バンズパンにハムとチーズを自分で挟んだもの、オレンジジュース、ヨーグルトです。元気な顔がいっぱいでした。

野外活動

画像1 画像1
 「メリハリと思いやりを大切に」と話したので、盛り上がるところでは大いに盛り上がっていました。エールマスター、トーチトワリング、スタンツなど、それぞれの役割をしっかり果たしました。
 今日の更新は、これでおしまいです。おやすみなさい。

野外活動

画像1 画像1
 夕方になると、肌寒くなってきました。半袖の子たちも、さすがに長袖を重ね着していました。しっかり着込んで、キャンプファイヤーに臨みました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外活動センターに着くと、雨が降ってきました。入所式とお弁当は室内で、となりました。飯盒炊さんまでの予定がかなり変更になりましたが、しっかり対応できる5年生でした。
 写真は、飯盒炊さんとちょっと早めの夕飯の様子です。

野外活動

画像1 画像1
 出発式の様子です。少し肌寒い日になりましたが、子どもたちの熱気でアツい野外活動になりそうです。

野外活動、迫る!

画像1 画像1
 5年生が、学年集会を行いました。野外活動を成功させるポイントは、まず「ルールやマナーを全員が守ること」。そして、「めりはり」と「思いやり」です。どんな野外活動になるのか、本番が楽しみです。

(上)先生の指示で並び替え。班長が手を挙げて並ばせていました。すーっと並び替えることができました。さすが5年生!

(下)しおりを見ながら、予定の確認をしていました。「必要な人はメモを」と言われて、しっかりメモを取っている姿が見られました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分