最新更新日:2013/03/25
本日:count up11
昨日:19
総数:419480
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

家庭科・まち針(1)

 6月7日(水)。5年2組の3時間目は家庭科の授業です。家庭科専科の関根麻美子先生の、「4枚の布を使ってコースターを作る」という授業が始まっていました。

 色違いのフェルトの布をまち針で止めてコースターの原型を作っていきます。

 グループに分かれた子どもたちの机のそばには、地域の学習ボランティア、5年2組の保護者の方たちがついて、布の合わせ方、まち針の指し方などを実地で指導して下さっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科・まち針(2)

 男子の中には今日はじめて、玉むすびが出来た子もいたそうです。どんなコースターに仕上がっていくのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
給食終
3/23 卒業式
3/26 春季休業日始
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305