最新更新日:2024/06/04
本日:count up66
昨日:127
総数:187956
日常のようすをアップしています!

ピカピカの1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式から1週間が過ぎようとしています。新入生たちは学校で元気にすごしています。国語や算数の前にまず、トイレの使い方など学校生活の日常的なことがらをいろいろ「学習」しています。みんな、先生の話をしっかり聞けていますね。りっぱですね。

校庭からの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日からの雨もあがり、今日はとてもよい天気です。校庭からのすばらしい景色を市街地の方にも見ていただきたく思います。撮影が上手でなく申し訳ありません。実際はもっと美しいです。

給食中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 品野台小では全学年そろってランチスペースで食べます。とても楽しそうです。あまったものは時間を決めておかわりします。時にはじゃんけんもします。食缶はからっぽ。みんな、食べ物を無駄にせず、感謝していただきました。これからも時々、栄養職員が給食の記事をアップしますので、よろしくお願いします。

最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生以上は今日、新年度になって初めての給食です。本日のメニューはどうですか。おいしそうですね。残さずに食べましょう。

最初の一斉下校

画像1 画像1
 今日は1学期の始業式を行いました。担任の先生との新たな出会いの日です。1−1水野先生。2−1高橋先生。3−1原田先生。4−1加藤先生。5−1藤本先生。6−1山田先生。あおば中野先生。1年間よろしくお願いします。私からは「今までできなかったことができるようになることを学習という。教科以外でも自分で何ができるようになりたいか考え、それを目標として頑張ってほしい」「少しのことに負けずに張り切って学校へ通ってほしい」という話をしました。最初の一斉下校。皆きちんと並び、6年生の指導で交通安全の標語を唱えた後、さようならをしました。

よろしくお願いします

画像1 画像1
 本年度より品野台小学校に校長として赴任しました早川元彦と申します。本日24年度の入学式を行いました。新入生は7名と少ないのですが、みな元気なよい子ばかりでした。これからの成長が楽しみです。私は十数年前に品野中学に勤務していましたので、この顔に見覚えがあると思われる方がみえるかもしれません。気軽に声をかけていただければありがたいです。毎日とはいきませんが、時々ホームページに記事を載せたいと考えていますので、今後とも様々ご指導頂きますよう宜しくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053