[1年生]グループ学習

1年1組では、国語と音楽でグループ学習を行っています。3人から5人のグループに分かれ、「おむすびころりん」の音読と歌を合わせ、身振りを付けた音楽劇を行います。どのように読むか、どんな身振りを付けるかなどをグループで話し合いながら練習を進めています。グループで協力して素敵な音楽劇を作り上げられるよう、頑張っています!
画像1
画像2
画像3

[1年生]初めてのプール

14日(火)3,4時間目に、体育の授業で水泳の授業を行いました。水着への着替え方、プールへの移動の仕方、プールに入る準備の仕方などを学習してから、実際にプールに入り水をかけあったり水の中にもぐったりしました。本日は気温も高く、気持ちよさそうな様子でした。これから水泳の授業が続きますので、楽しく水に親しんでいきましょう!
画像1
画像2
画像3

[1年生]図工 ブーメラン作り

13日(月)の3、4時間目の図工の時間に、紙皿でブーメランを作りました。今図工でははさみを使う学習をしています。紙皿の外側の部分をはさみで細かく切りこみをいれ、飛ばしたら戻ってくるように工夫をしました。実際に投げて遊んでみて、自分の描いた模様が回転して変化しているようすを見たり、しっかり戻ってくるよう調節したりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480