最新更新日:2006/04/01
本日:count up1
昨日:5
総数:110240
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

学習発表会準備 完了

画像1
画像2
 体育館全面にステージ構成 側面はプロジェクターのための暗幕設置 体育館後半はパネル設置と夏休み自由研究を展示しました。会場は準備完了です。明日は午前中は最後のリハーサルをして、午後1時30分より開始です。たくさんの観客の皆さんを心からお待ちしています。

10月18日(火)の給食

画像1
■■献立■■
小型パン 鶏の竜田揚げ キウィ リンゴサラダ カレーうどん 
■赤のグループ■■
牛乳 鶏肉 生クリーム 豚肉 うずら卵 
■■黄のグループ■■
パン マヨネーズ さとう うどん カレールー
■■緑のグループ■■
生姜 にんにく りんご きゃべつ きゅうり ぶどう 人参 タマネギ グリンピース キウィ 
■■ひとことメッセージ■■
りんごは腸の働きをよくして高血圧を防いでくれます。今が旬のおいしい果物です。

☆10月14日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『びっくりビック』 ふせ わかこ/作
    ・『たぬきのおつきみ』 内田 麟太郎/作
    ・『なんだったかな』 いまえ よしとも/作
2年生 ・『14ひきのあきまつり』 いわむら かずお/作
    ・『もりのプレゼント』 
3年生 ・『おおかみだって…!』 ベッキー・ブルーム/作
    ・『もったいないばあさん』 真珠 まりこ/作
4年生 ・『王さまと九人のきょうだい』 君島 久子/訳
5年生 ・『名前のない人』 C・V・オールズバーグ/絵・文
6年生 ・『大どろぼうくまさん』 ふりや かよこ/作
    ・『とんちのきっちょむさん』 望月 新三郎/文

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『なんだったかな』 いまえ よしとも/作
http://www.bk1.co.jp/product/2204777
   なんだったかな? どうぶつえんではじめてみた、すてきなどうぶつ…。黒をテーマに、大胆なタッチといきいきした色遣いで描いた絵本。

『おおかみだって…!』 ベッキー・ブルーム/作
http://www.bk1.co.jp/product/12293
   ある日、本の読める動物だけの広場を見つけたオオカミ。字の読めないオオカミは、学校に行って読み書きを習い、つっかえずに読めるようになるまで何度も練習をしました。本を読むこと、読んであげることの楽しさを伝える絵本。

『名前のない人』 C・V・オールズバーグ/絵・文
http://www.bk1.co.jp/product/614908
   夏から秋へと季節が移り変わるある日、お百姓のベイリーさんが車で男の人をはねてしまうところからお話は始まります。男は記憶を失っていました。ベイリーさんの家で「名前のない人」はしばらく一緒に暮らすことになり、農場の仕事を手伝ったりして、次第に家族となじんでいきます。しかし不思議なことに、ベイリーさんの家の回りだけは、まるで季節が止まってしまったかのように木々は紅葉しないのです。やがて、その人の去る日がやってきました。

画像1画像2画像3

10月17日(月)の給食  

画像1
■■献立■■
ごはん 信田煮 手巻き海苔 切り干し大根 豚汁 
■赤のグループ■■
牛乳 鶏肉 油揚げ ロースハム 海苔 豆腐 豚肉 味噌
■■黄のグループ■■
ごはん さとう ごま さつまいも
■■緑のグループ■■
小松菜 人参 ごぼう 白ネギ 大根 こんにゃく
■■ひとことメッセージ■■
こんにゃくは「こんにゃくいも」からつくられています。
http://www.town.misasa.tottori.jp/site/page/all...
食物繊維がたくさん含まれています。


見事優勝 郡Pスポーツ交流会

画像1
画像2
16日 湯梨浜町夢広場で郡PTAスポーツ交流会が開催されました。本校は保体部さんを中心に企画・運営も西小学校と行い(当番校でした)、練習も何回か重ねてきました。そして見事総合優勝を飾りました。
 種目は キックボール ハワイアン・リレー 大縄跳び フリースローの4種目で、優勝は4つの得点合計です。大縄跳びが終わった段階で2位につけていましたが、最後のフリースロー大会で逆転しての優勝で盛り上がりました。選手のみなさん・役員・応援本当にご苦労さまでした。

いも堀り 間近

学校園のさつまいもは、順調に大きくなっています。今ではつるが伸び放題で、畝と畝の間の通路もすっかりふさがれています。近いうちに試し掘りをして、出来ぐあいをみて、来週以降の好天を見計らって、全校でいも掘りを計画しています。
画像1画像2

家庭科実習  6年

画像1画像2画像3
久しぶりに秋晴れとなった木曜日、6年生が家庭科の学習で、洗濯の実習をしました。昔ながらのたらいを使って、手洗いで汚れを落としていました。洗剤の量もちゃんと計量カップ計っていました。実際に手洗いを体験して、「昔の人はたいへんだったんだなあ。」というつぶやきも聞こえていました。

5年生もがんばります

キーボー島で特訓しています。わずかな時間でもパソコンルームに通ってキーボード操作の習得にがんばっています。 
 8文字のIDと4桁のパスワードで個人を識別して学習履歴を残していくようになっているので、はじめはなかなか入力に手こずりました。しかし、「習うより慣れろ」ですね。あっという間に上手になって、子どもによっては自分のIDとパスワードを暗記してスイスイログインしています。
画像1

小体連陸上県大会

画像1
画像2
本校からは4人の代表が参加しました。
総合成績は 5年女子 走り高跳びで Mさんが110cmを跳んで7位入賞です。個人の詳細記録については大会本部より通知があり次第お知らせします。

学校建設 10月13日

画像1
久しぶりにアロハの屋上に上がりました。良い天気の午後で一望できました。校庭には夜間照明塔も立ち、体育館の屋根も鉄骨が組み合わされてきました。

学習発表会を支える人たちに感謝

画像1画像2
ピアノの調律&ピアノ移動
放課後の体育館で暗くなる時間まで調律をして下さいました。そのあと、PTAの役員会のあとステージからフロアに移動していただきました。本当にお世話になりました。

雨の県大会

画像1画像2
 開会式直後から雨が降り出し心配されましたが、なんとか終了することができました。選手の保護者の方の顔もちらほら拝見しました。来週はスポレク県大会で鳥取の布勢陸上競技場へ行きます。

10月14日(金)の給食

画像1
■■献立■■
いもごはん 鰆の西京焼き きのこ和え ふきよせ汁 
■赤のグループ■■
牛乳 鰆 鰹節 味噌 卵 たら 油揚げ 麩
■■黄のグループ■■
ごはん さつまいも 黒ごま 油 砂糖
■■緑のグループ■■
モロヘイヤ えのき しいたけ 人参 青ネギ 大根
■■ひとことメッセージ■■
秋のきのこたっぷりのメニューです。満喫してください。

歌声集会〜全校合唱〜

画像1
学習発表会に向けて、2回目の練習になりました。今日は、ステージへの上がり方・ステージからの降り方など、一連の動きを通して練習しました。「声だけでなく、歌っているときの顔も歌の大切な一部分だよ。来ていただいたお客様にいい表情をしっかりみてもらいましょう。」と指導しているところです。130人と少ない人数ですが、さすがに全校がそろうと迫力があって素敵な歌声になります。当日の歌声をぜひ楽しみにしてください。

学習発表会準備 1年生

画像1画像2画像3
サラダ作りにがんばっています。さぁて どんなサラダが完成するでしょうか・・当日をお楽しみに。

QU法による学級分析 part2

画像1
 2学期の学級経営に活かすために、2回目のQUテストを実施しました。前回のテストと比較して学級内の人間関係や学習に対するモチベーションなどを検証します。

5年生理科 流れる水の働き

 9月の教材「台風と天気の変化」に関係して、大雨の後・洪水等での川がどんなはたらきを示すかという事から、水の力について、川の縮小模型をもとにして、実際に水を流してその力を確かめました。水の量・速度をいろいろと変え、けずられるところや小石のたまるところなどを観察していきます。水による災害なども合わせて考えていきます。また、川の上流・中流・下流の様子の変化についても学習していきます。実際には、何億年もかかってつくられた地球の姿を短時間で体験していく学習です。こども達は、非常に意欲的で楽しんで取り組みました。(担当:鳥羽)
画像1画像2

東郷池遠望

画像1
鉢伏山から見た東郷池一望です。写真中央が私たちの学校「羽合東小学校」です。撮影がお昼だったので、すこしかすんでいますが、早朝だともっとすっきりとした写真がとれます。
 この東郷池は「さぎ」が飛ぶ姿に似ていると言われています。どうですか?そう見えますか?    (東小PTA 中本)

1年生 粘土工作

画像1画像2
粘土でいろいろ作って楽しみました。
 「ドリル怪獣」「ピングーのおたんじょうび」 素敵な作品ですね。

橋津の歴史・地理学習

 特色ある学校作りの一環として外部講師を招聘しての学習に6年生が取り組みました。今回はのテーマは「橋津」です。先日お祭りもあり、直接お祭りに参加した子も多く、タイムリーな学習になりました。橋津から「佐々木靖彦さん」をお招きして、ご自身のHPを紹介しながら45分質疑を交えてお話していただきました。
画像1
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905