最新更新日:2013/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:420791
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

弱視教室グッズの紹介(その1)

画像1 画像1
 これは、単眼鏡といいます。ロービジョンの人が、遠くを見るときに使います。電車の時刻表や黒板の文字、看板などを見ることが出来ます。見える範囲が狭いので使いこなすこなすには、練習が必要です。

12月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、マーボー丼、チンゲンサイスープ、リンゴです。

「ねえ、まーぼーどうふ、もっとからくして」
「ごはん、おおくして」
「キムチチャーハン、からくして」
久しぶりのお願いコールです、3年生のこどもたちからです
「辛いのが、好きな人だけでなく、辛くないのがいい人もいるからね」
「じゃあ、このクラスだけ、からくしてよ」
「このクラスにだって、辛いのがにがてな人もいるでしょ」
「は〜〜〜い」と何人かの手があがりました。
「辛いのが好きな人」
「はーーーい」とほとんどの手が上がりました。
「5年生になれば、少し辛いのが食べられるから、早くおおきくなろう」

今日の、「まーぼー豆腐」わかってくれたかな?
クラスで食べて、「おいしい顔」になっているでしょう!
、   栄養士  小田孝子

目の教室 学級公開

★12月1日(金)に学級公開を行いました。
1年生の授業を参観していただきました。単眼鏡(遠用レンズ)の練習や、ボール遊び・縄とびなどを行いました。
★来年度・再来年度の入級を希望されている子の保護者にとって、小学校の授業がどのように行われているのかと、熱心に参観されておりました。
★また懇談会を設け、1年生の保護者の方から、体験談をお話していただき参考になったようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ナシゴレン、ビーフンスープ、華風あえです。

「ナシゴレン」は、マレーシア、インドネシアの米料理です。
給食では、ナシゴレン風ですが。
出来上がりの味は、良しです(すいません、ナシゴレン食べたこと無いんですが作ったのはおいしく出来ました)

「きょうのごはんは、ピーナッツがはいってる?」
「はい、その通り、入っています」
「あたりだね、ピーナッツ、すきなんだ」
「えーっ!わたしはすきじゃあないな」
「どうしましょう、食べられる?」
「うん、だいじょうぶがんばってたべる」

「スープにはいっている、しろいのはなあに?」
「それは、ビーフンといって、お米を粉にして作ったものです」
「ふ〜〜ん」と言って確認するようにしてビーフンを口に運んでました。

今日の{ナシゴレン}初めてでしたが、思ったよりは食べてくれているようです。
今日も「おいしい顔」ありがとうです。
    栄養士  小田孝子

12月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
  今日の給食は、牛乳、ご飯、ふりかけ、鯖の竜田揚げ、切干大根の含め煮、吉野汁  です。

 ふりかけは、ちりめんじゃこ、ゆかり粉、白ごま、あおのり、大豆(茹でて細かく砕きました)で作りました。簡単でおいしいので作ってみてはいかがでしょうか?その時は大豆は入れなくて良いです。

 「いただきます」の大きな声で給食が始まりました。いつものようにおかずやご飯の多い分を食べる前に返しています。 やはり、魚は嫌われているようで、「はんぶんにする」、「少しでいい」と、自分の魚を小さく切っていました。

 そんな中で、「おかわりするから、きらないで」と言った子がいました(嬉しいです)。

 今日は、嫌われたのは魚だけでなく切干大根もです。切干大根が入ってきた、入れ物の前はチョウだの列です。まったく食べないという子はいません(少し、ホォ!)。でも、切り干しも好きな子はいました。お皿に山盛りにして嬉しそうです。

 いつものことですが、味は良かったのですが、今日のような組み合わせは苦手! 今日のメニュー「おいしい顔」何人だったかな?

                     栄養士  小田孝子

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 "職員会議
三部会
遠足実踏(午後)
4/5 春季休業日終
入学式前日準備
4/6 始業式(給食なし)
入学式(午後)
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305