最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:23
総数:170521
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

第31回 卒業証書授与式1

 3月19日 
 第31回 卒業証書授与式を挙行いたしました。

 天候にも恵まれ、志水小から巣立っていく6年生にとってすばらしい一日となりました。

 ステージから6年1組、2組の子どもたちが交互に降りてきて卒業生が入場しました。続いて卒業証書を一人ずつ校長先生から受け取りました。

 代表児童が豊山町からの記念品を受け取り、卒業記念品として「号令台一基」の目録贈呈を行いました。

 6年生達は小学校生活の集大成を、行動で示せていました。

画像1
画像2
画像3

第31回 卒業証書授与式2

画像1
画像2
画像3
 卒業生は、校長先生からお祝いと言葉として、
「克己」という言葉を贈られました。自分の弱い心に勝てるようになってほしいという願いを込めて。そのために自分の夢や目標を持ってほしい。そしてその夢に向かって力いっぱい努力し続けてほしいという内容でした。

 このことは学校新聞にも載せてあるので是非、目を通して心にとどめておいてほしいと思います。

 続いて、教育委員会告示、教育長様より祝辞をいただきました。

 そのなかでは感謝の気持ちをというお話がありました。自分一人でここまでこられたのではないこと、これからも一人では生きていけないことを忘れないでもらいたいです。
 

第31回 卒業証書授与式3

画像1
画像2
 卒業生・在校生お別れの言葉では、卒業生・在校生が呼びかけを行いました。

 一人ひとりのセリフにそれぞれの想いがこもっていて、心に響くようでした。

 その途中に卒業生は校歌を、在校生は「世界がひとつになるまで」を歌いました。

 静かな体育館に呼びかけの声や歌声が響いていました。きっと会場にいた人たちの心にも響いていたことと思います。

第31回 卒業証書授与式4

 卒業生・在校生お別れの言葉の最後に、

 卒業生による合唱「旅立ちの日に」

 続いて全員で「Tomorrow」の合唱をしました。

 この日のために練習してきました。歌っている最中に、思わず涙を見せる子もいました。気持ちのこもったすばらしい合唱となりました。
 

画像1
画像2
画像3

第31回 卒業証書授与式5

 退場後、教室へ戻り30分間の短い最後の授業を行いました。

 中学校へ行ってもがんばってほしいという担任の先生の思いをそれぞれのクラスで伝えていました。中学生になっても志水小で応援している先生たちがたくさんいます。これからも“力いっぱいがんばれる志水っ子”であってください。

 門出式が終わっても担任の先生たちの周りにずっといました。担任の先生に対する想いは強く、いつまでも別れたくない気持ちでいっぱいだったようです。

 

画像1
画像2
画像3

5年生 卒業式準備

ついに明日が6年生の卒業式です。

主役は6年生ですが、縁の下の力持ちは5年生です!

卒業式が立派なものになるように、飾り付けや掃除、会場設置など。たくさんのことを手分けして一生懸命行っていました!
画像1
画像2
画像3

ブラスバンド部 最終練習

画像1
画像2
 ブラスバンド部の4・5年生は、門出式に向けて練習をしてきました。

 5年生は、今まで6年生の後ろにかくれていましたが、実力を発揮してくれています。4年生は、金管楽器を始めて2か月あまりですが、随分上達しました。

 明日の本番での演奏が楽しみです。

6年生 お茶会

 6年生全員で、お茶会を行いました。

 校外学習のときに、自分たちで手作りした器を使いました!

 担任の先生が一人ずつお茶をたてて、みんなでいただきました。

 苦い顔をしている子もいましたが、初の抹茶に大人の味を感じ、感激した様子でした!
画像1
画像2
画像3

6年生 なわとび大会

画像1
画像2
画像3
 6年1組、2組の合同でなわとび大会を行いました。

 短なわを使って「前とび」「後ろとび」「あやとび」「こうさとび」と、「大なわ」の5種目を競争しました。
 連続で何回飛べるかを競い、前とびは1分間、その他の短なわ種目は30秒計測しました。大なわは5分間計測しました。

 前とびの最高記録は何と!!「168回」でした。
 後ろとび「81回」、あやとび「46回」、こうさ跳び「67回」という結果でした。

 最後は、クラス男女別に分かれて大なわ!!チームの心を一つに、6年間一緒に過ごした仲間とのチームワークが試されました。
 失敗しても「ドンマイ、ドンマイ」と声をかけたり、引っかかった子が「ごめん」と謝ると「次はいける!」と声をかけたりして、力を合わせて頑張っていました。
 最高記録は、6の2男子の「48回」でした。

 小学校生活も残りあと3日となりました。
 力いっぱい、笑顔いっぱいで毎日を過ごしてほしいと思います。

6年生 バイキング給食

 12日木曜日に6年生はバイキング給食を行いました。

 前日からの栄養指導も兼ねていたので、主食、副菜、主菜をバランスよく取っていました!

 いつもと違う給食の形式に、食欲もそそられたようで、完食しました!!あげぱん、フルーツ、チョコプリンの特別デザートがうれしかったようです。
画像1
画像2
画像3

3年生 交流試合

画像1
 3月9日(月)に、3年1組と2組でラインサッカーの交流試合をしました。

 女子は5対1と点差は開いてしまいましたが、みんなで力を合わせて、「力いっぱい」頑張る姿を見せてくれました。

 男子は、力のこもった熱戦が展開されました。結果は、両者一歩もゆずらず0対0の引き分けでした。

2年生 パソコンでアルバム作り

 パソコンでのアルバム作りを始めました!

 パソコンに触れる目的の簡単な操作ではありますが、思っていた以上に扱いになれている感じでどんど作り進めており、行事ごとの写真を選んで、はり付ける作業行程は、みんな真剣な表情でした!
画像1
画像2

6年生 校長先生との会食

6年生は四人ずつ校長室で校長先生と給食を食べています。

いつもはにぎやかな六年生も入室するときには緊張した面持ちです。

終わってみると、「いっぱい話したよ!」 「最初は緊張したけど、楽しかった!」 といった感想が聞けました。
画像1
画像2

5年生 卒業生を送る会

画像1
画像2
画像3
 5年生は、全員で「卒業生を送る会」を盛り上げるために、総合的な学習の時間を使って準備や練習に取り組みました。

 司会や卒業生の紹介、ナレーターなど、それぞれの仕事に責任を持って取り組んでいました。
 また、スポットライトや暗幕、スクリーンの操作など、目立たない仕事にも誠実に取り組むことができました。

 学年の出し物では、今までお世話になった6年生にありがとうの気持ちを伝えようと、心をこめた歌とプレゼントを贈りました。 

5年生 卒業生を送る会2

画像1
画像2
画像3
 校旗・通学団旗・縦割り班班長の引き継ぎでは、元気な声で引き継ぎの決意を述べ、頼もしさを感じました。

 卒業生を送る会が終わった後の反省会では、たくlさんの子が練習の成果を生かせたことで、充実感を味わっていました。 

6年生 栄養指導

 今日は町の栄養教諭にきてもらい、明日のバイキング給食のことを取り上げて、話をしていただきました。

 主食、副菜、主菜の量のバランスを気にする食事の選び方を意識すると、より理想的であることなどを学びました。
画像1
画像2
画像3

4年生 卒業生を送る会

画像1
画像2
 通学団、縦割り掃除、部活動、クラブ活動、もちつき会、運動会など

 お世話になった6年生へ・・・感謝の気持ちを込めて

 『グッデイ・グッバイ』を歌いました。

 卒業生のみなさん、残り少ない小学校生活を力いっぱい楽しんでください。

3月10日 あいさつ運動

 今年度最後のあいさつ運動は、暖かくて気持ちのよい朝でした。

 並び方を工夫して、なるべくあいさつが増えるようにしました。

あいさつ運動をしてくれたみんなのおかげで、志水小学校にあいさつが増えました!

 代表委員のみなさんご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 卒業生を送る会

画像1
画像2
 3年生は、6年生を送る会で「よびかけ」と「きょうりゅうとチャチャチャ」の替え歌で「6年生とチャチャチャ」を歌いました。

 「よびかけ」では、今まで色々な場面で活躍してくれた6年生への感謝の気持ちを表しました。

 「6年生とチャチャチャ」では、6年生の人たちの優しいところを、子どもたちの言葉で替え歌にしました。
 また、振り付けも3年生の子どもたちで考えました。

志水っ子の1年の健康のまとめ

画像1
 「みんなが元気に1年を過ごせるように」を目標に保健指導をしてきました。「健康な生活は、まずは規則正しい生活から」です。
みんながしっかり朝ごはんを食べる 
しっかり睡眠をとる、
そして、けがをしないように注意する
ことができれば、今よりさらに健康な生活を送ることができます。

今年度、よく学校を休んでしまった人、学校で体調が悪くなりよく保健室へ行った人は、どうしてそうなってしまったのか? ご家庭で話し合ってみてください。
生活のリズム(食事 睡眠時間)を見直すだけで欠席や体調不良になることがへると思います。

なお、2月26に日に開催されました学校保健委員会の報告も一読ください。来年度も子どもがさらに健康でいられるようご協力お願いします。

詳しくは、こちらをクリックしてご覧ください。

 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業証書授与式・門出式  学年休業(1〜4年生)
3/24 修了式
行事予定
3/23 全校集会 給食最終
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519