最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:168
総数:1468078

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日25日(水)は、離任式でした。今までお世話になった先生達とお別れをしました。長い先生は8年間、短い先生は3年間でお別れとなりました。講師の先生とはたった1年間でしたが、出会いは必ず別れを連れてきます。またどこかであえると思います。さようなら。さようなら。
 ※3月25日(水)離任式の様子です。

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日25日(水)は、離任式です。授業でお世話になった先生、部活動でお世話になった先生、直接お世話になっていませんがどの先生方も「みんなが自分の力を伸ばせるように」と仕事をしてきました。今までお世話になった先生ともお別れです。
 ※3月25日(水)離任式の様子です。

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日25日(水)は、離任式です。1年生の先生は5名、2年生の先生は2名、3年生の先生は5名、別室登校者や相談室、カウンセリングでお世話になった先生2名の合計14名が転出や退職となります。生徒の代表者が一人一人にお世話になった先生方に花束を贈りました。
 ※3月25日(水)離任式の様子です。

皆さんの入学を楽しみに待っています!☆今日23日は一日入学の日(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日23日は、新入生一日入学の日です。入学式は4月4日(土)の午後です。皆さんの入学を心から待っています。小学校とは違う友達や、部活動が君たちを待っています。
 ※3月23日(月)新入生一日入学の様子です。真剣にテストを受ける北厨川小学校の生徒の様子です。

皆さんの入学を楽しみに待っています!☆今日23日は一日入学の日(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ※3月23日(月)新入生一日入学の様子です。真剣にテストを受ける月が丘、城北小学校の生徒の様子です。明日へ続く

皆さんの入学を楽しみに待っています!☆今日23日は一日入学の日(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストを受けた後、体育館で内ズックを買いました。自分ではいて見て、大きさを確認していました。交換してもらっている生徒もいました。新しいズックを履いて気持ちもウキウキです。
 ※3月23日(月)新入生一日入学の様子です。体育館で内ズックを買う生徒の様子です。

皆さんの入学を心から待っています!☆今日23日は一日入学の日(最終回)

 テストが終わって下校しました。何となく、「ほっ」としたようです。次北陵中学校に来るのは、入学式ですね。皆さんが来るのを楽しみに待っていますからね。
 ※3月23日(月)新入生一日入学の様子です。安心して下校する生徒の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業おめでとう!素晴らしい指導に感謝の壁新聞です☆(1組団)

 3年生に感謝の気持ちを込めて、1,2年生が壁新聞を完成させました。3年生には、部活動はもちろんのこと、7月の体育祭や北陵祭での合唱交流会など指導していただきました。3年生を送る会付近から風邪やインフルエンザが流行して下校が早まったりしましたが、何とか完成させることができました。
 どの学級も北陵祭で作った壁新聞よりもできばえがいい新聞ばかりです。
 ※1組団の壁新聞です。上の写真が2の1、真ん中の写真が1の1の新聞です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生最後の学活です!楽しかったこの1年☆(1の4)

 修了式後教室で修了証書がひとり一人に手渡されました。学級替えをするということですから、この学級で一緒に生活するのも今日が最後です。
 ※3月17日(火)1年4組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生最後の学活です!楽しかったこの1年☆(1の4)その2

 ※3月17日(火)1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体まで、あと1ヶ月☆今度こそ頑張るぞ!(男子バレーボール部)

 部活動に行く前に学校によると体育館では新体操部と男子バレーボール部が練習中でした。お邪魔して部活動の様子を撮影させていただきました。
 ※3月15日(日)学校の体育館での練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体まで、あと1ヶ月☆今度こそ頑張るぞ!(男子バレーボール部)その2

 ※3月15日(日)学校の体育館での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆さんの入学を楽しみに待っています!☆今日23日は一日入学の日(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月23日に、新入生一日入学が行われました。北厨川小学校の生徒3クラス、城北小学校4クラス、月が丘小学校の生徒30人と区域外入学の生徒が登校してきました。中学校への入学は、期待と不安でいっぱいだと思います。当日は真剣にテストを受けました。
4月からの活躍を楽しみにしています。

皆さんの入学を楽しみに待っています!☆今日23日は一日入学の日(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が卒業していきましたので、淋しかった学校の雰囲気も今日一日は賑やかでした。早く中学校に入学してくることを楽しみにしています。
 ※3月23日(月)新入生一日入学の様子です。真剣にテストを受けました。

皆さんの入学を楽しみに待っています!☆今日23日は一日入学の日(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日23日は、新入生一日入学の日です。入学式は4月4日(土)の午後です。皆さんの入学を心から待っています。小学校とは違う友達や、部活動が君たちを待っています。
 ※3月23日(月)新入生一日入学の様子です。真剣にテストを受ける城北小学校の生徒の様子です。明日へ続く

朝のトレーニングから部活動が始まる☆

 春休みに入って、普通日よりもたくさんの時間部活動ができます。と言っても、基礎トレーニング練習はなかなかできません。ですから、この朝のトレーニングがとても大事になってきます。ずっと参加してきている生徒はたいしたことがないのですが、春休みから参加し始めた生徒にはきついようです。頑張れ!
 ※3月24日(火)の朝のトレーニングの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のトレーニングから部活動が始まる☆その2

 明日が離任式。今まで、朝のトレーニングの中心となっていつも朝早く来て準備をしてくれていた福島先生。体育館、校庭で皆さんを見てきた吉田先生、近藤先生、今野先生。転勤になります。今までありがとうございました。
 ※3月24日(火)の朝のトレーニングの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顧問の先生も転勤です。盛岡市内一周継走大会で成果を出すことが一番の恩返し!

 今日も駅伝選手は朝のロードワークに出かけました。いよいよ盛岡市内一周継走大会まで1ヶ月となってしまいました。顧問の先生も選手も「今年こそ練習の成果を出す」という気持ちで取り組んできました。顧問の佐藤先生が転勤です。今までお世話になった分を大会結果で表そう。
 ※3月24日(火)朝の駅伝練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生最後の学活です!楽しかったこの1年☆(1の3)

 修了式後教室で修了証書がひとり一人に手渡されました。学級替えをするということですから、この学級で一緒に生活するのも今日が最後です。
 ※3月17日(火)1年3組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生が教室にワックス塗りで、お世話になった教室をピカピカに!

 12日(木)1,2年生の教室にようやくワックスが塗られ、綺麗になりました。先週教室の床磨きをして時間がたったため再度綺麗にしてからワックスを塗りました。
 ※12日(木)の放課後、教室にワックスを塗る管理局員とボランティア隊の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 PTA送別会
杜陵高校後期・再募集合格発表
3/30 東北選抜ジュニアテニス大会 〜4/1
PTA関係行事
3/26 PTA送別会
進路関係
3/26 杜陵高校後期・再募集合格発表
その他
3/30 東北選抜ジュニアテニス大会 〜4/1
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626