最新更新日:2013/03/25
本日:count up13
昨日:19
総数:419482
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

音楽会1年

 手作りの帽子をかぶって、元気よく歌いました。春光幼稚園児も参観きていて、ちょっぴり緊張したかな。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会2年

 「とびだせ元気ワールド」のタイトルどおり、口を大きく開けて元気な歌声が響き渡りました。バンダナもかわいかったですね。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会3年

 冒険の世界へ出発!という気持ちで、指揮者に注目して、一生懸命歌った3年生。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会4年

 赤のシャツを着て、心を一つにして燃えた4年生!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会5年

 私たちが住んでる「地球」をテーマにした5年生、さすが高学年!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会6年

 まさに「躍動!」の6年生でした。歌も合奏も迫力ありました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会弱視学級

 弱視学級は、通級児童8人と保護者のお母さん、担任2人と私が加わり、歌と合奏を披露しました。通級学級のため全員が集まることが少なく、合同練習がとれない中、精一杯がんばりました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会教員演奏

 教員は、「オブラディ・オブラダ」を演奏しました。ボイスパーカッション・クラリネット・フルート・トランペット・ドラム・ギター・キーボード・木琴・鉄琴・リズム楽器・さらに英語の歌!とパフォーマンス・・・大うけでした!!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドフィナーレ

 金管バンドの「アゲハチョウ」の演奏後、「木星」と「南風にのって」を合唱しました。すてきなハーモニーが体育館に響き渡りました。保護者の皆様、地域の皆様、ご鑑賞ありがとうございました。
 今後も教職員一同心を一つにして、「チーム五反野」としてがんばっていきます。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会初日 1

 音楽会初日を迎えました。インフルエンザの影響もあり、無事に実施できるかどうか心配しましたが、おかげさまで当日を迎えることができました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会初日 2

 明日は保護者鑑賞日です。たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。
 当初は体育館入口に受付を設置する予定でしたが、雨天の場合、学校公開と同様に玄関に受付を設置する予定です。名札、上履き、靴袋を忘れずにお持ちください。よろしくお願いいたします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ちりめんわかめご飯、フィッシュバーグ、カラフルポテト、味噌汁です。

今日のハンバーグは、名前の通り魚ミンチで作りました。
いつもの自画自賛になってしまいますが、すご〜〜〜く美味しくできました。
大人のみなさんからは、
「これ、魚!?」
「鶏肉、みたい」
「こどもたちも、きっと、肉だと思ってたべちゃう!!!」

今日はここまでにします。
こどもたちの、「おいしい顔」と感想は、来週にします。
   栄養士   小田孝子

音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、明後日は、いよいよ音楽会です。前日の今日は、午前中にリハーサル、午後から6年生が会場の準備をしました。
14日(土)の保護者鑑賞日には、たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。9時開会です。 (副校長)

英語アドバイザー

画像1 画像1
今日は、英語アドバイザーの和田みどり先生がいらっしゃいました。今年度から月に1・2回のペースで外国語活動の授業に入ってくれています。和田先生がいらっしゃる日は、本場の英語の発音が聞けるということで子供の目の色が輝いています。今日も和田先生の英語を聞き取ろうと一生懸命に耳を澄ましていました。(6年生)

11月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレー南蛮、かぶの和え物、小松菜の蒸しパン、パイナップルです。

 お盆の上の緑色が「小松菜の蒸しパン」です。
作り方は、小松菜を茹でて、牛乳と一緒にミキサーにかけ、小麦粉、ベーキングパウダー、卵、牛乳、砂糖、バター、塩と合わせて、蒸して出来上がりです。

こどもたちの反応は。
「蒸しパン、減らしたい人、来て下さい。」
と、言うと7〜8人並びました。
「次は、蒸しパン、増やしたい人、来て下さい」
と言うと、やはり10人くらい並びました。(少し多かった)

「みんな、今日の蒸しパン、美味しいのに!?」
「だって、むしのはいった、パンでしょ!」
「むしのパンでしょ、むしがはいってるんでしょ」

こんな事を言ってくれた子もいます。
「へんな、においがするけど、たべると、おいしいね!!!」
とっても、いい「おいしい顔」でした。
   栄養士    小田孝子

音楽会リハーサル

 11月10日(火)、音楽会のリハーサルを行いました。インフルエンザにかかってしまった子どももいたため、全員そろっての練習はできませんでした。全員そろわないと全体像がなかなかつかめず、難しかったようです。しかし、自分の立ち位置や役割を何度も確かめながらそれぞれにがんばっていました。
 合唱の「パンのマーチ」では、子どもたちが描いたアンパン、ジャムパン、チョコレートパンなどの絵を保護者の方が掲げてくれます。新聞紙で作った大きなフランスパンも紹介します。
 合奏の「“楽しい夜”メドレー」では、校外学習で作った手作り藍染めTシャツを着て演奏します。
 1度も全員そろったリハーサルはできなかったですが、当日は全力でがんばるようです。発表の日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視覚補助具の説明会

 音楽会のリハーサル後は、高田めがねの西村さんをお招きして、視覚補助具の説明会を開きました。ルーペや単眼鏡、拡大読書器などの最新式補助具を紹介してくださいました。おいしい給食もみんなで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(水)   今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、ポテトサラダ、りんごです。

「ポテトサラダ」に2年生が育てた「さつま芋」を入れました。

給食の時間になりました。
放送で、「さつま芋」のことを知らせました。
「今日のポテトサラダには、2年生が育てたさつま芋が入っています。
探してください!?」

教室に行くと、こどもたちが大きな声で
「わかったよ、これでしょ!」
「それは、じゃが芋」
「ちがうよ、これだよ!」
「この、きいろいやつが、そうでしょ!」
「このきいろいやつが、さつま芋でしょ!」
「なんだ、パプリカじゃあないんだ?」
「みんなで、育てたさつま芋の入ったサラダ、残さないで食べてくれますか!」
「は〜〜〜〜い!!!」
元気な声と、「おいしい顔」が、帰ってきました。
   栄養士   小田孝子

視察対応

 午後から視察対応がありました。新潟市教育委員会8名と福島市教職員5名の方がお見えになりました。コミュニティ・スクールの成り立ちから現在の様子について、話し合いました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ビーンズドック、野菜サラダ、五目スープです。

「ビーンズドック」、大豆を茹でて、潰して、鶏挽肉、人参、玉ねぎ、にんにくを炒め、塩、こしょう、ウスターソース、トマトケチャップ、砂糖で、味付けをして、パンにはさんで、チーズをのせて焼きました。

「ねえ、ねえ、きょうは、これがいちばん」と、パンを指さしました。
「あのね、これが、すきなの」と、サラダを指しました。
「これが、いちばん、おいしかった」と、スープを指しました。
みんな、それぞれのお盆の上の食器はカラでした。

このごろよく食べます。
給食の入れ物が、「カラ」になって帰ってきます。
「食欲の秋」でしょうか!?
今日も「おいしい顔」は、いっぱいでした。
    栄養士   小田孝子

検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 新1年生保護者説明会
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305