最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:11
総数:170594
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

運動会 Part7 組体操

画像1
画像2
画像3
 志水小学校運動会1番の見せ場が5・6年生による組体操です。

 今年のテーマは「未来へ 2009」

 5・6年生は一番多くの時間を費やして練習をしてきました。練習では何度も失敗して落下したこともありましたが、本番ではばっちり決めてくれました。
 今までで一番の出来で、全員がビシッと格好良く一つひとつの演技を決めることができました。
 
 5年生はこの演技を来年に引き継いでいかなければなりませんね。

ブラスバンド部  ドリル演奏

画像1
画像2
画像3
                                      .
 ブラスバンド部は、運動会のドリル演奏で「秋風のマーチ」と「迷探偵コナン?」の2曲を演奏しました。

 ドリルの風車の動きでは、全体の動きがなかなか揃わず苦労しました。
 しかし、本番では動きが揃い、しっかりとした音で運動でき、良い発表ができたと思います。

運動会 Part6 PTA来賓演技、手話

画像1
画像2
画像3
 PTA・来賓・職員演技は「つないでくぐって」を行いました。
 赤白に分かれて全員で手をつないでフラフープを順にくぐっていきます。頭と足を一緒にフラフープに通してしまい悪戦苦闘している人もいましたが、全員で声をかけ合って協力していました。

 全校親子による手話「さんぽ」では親子が向かい合って6月から練習してきた「さんぽ」の手話を行いました。
 手話に必死で歌声は少し小さくなってしまいましたが、お父さん・お母さんに教えながら一生懸命にできました。

運動会 Part5 応援合戦

画像1
画像2
画像3
 応援団長・副団長は学ラン、紅白代表は法被を着て、紅白それぞれの応援団員がはちまきや軍手をつけて登場しました!

 かけ声や手拍子、赤白それぞれの歌を歌い、応援合戦は盛り上がっていました。その後に行った勝利のジャンケン占いでは、1勝1敗1引き分けで同点でした。

 最後に、応援歌「ゴーゴーゴー」を大きな声で力いっぱい歌って応援合戦が終わりました。 

運動会 Part4 1・2年生

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は、1年生30m、2年生40mの直線コースのかけっこと
ダンス「ハイタッチ!しみず!!」、親子競技「玉入れ」を行いました。

 1年生は初めての小学校の運動会、2年生のお兄さん・お姉さんをお手本にしながら練習をがんばってきました。

 かけっこでは、真っ直ぐに走るのは難しく斜めに走ってしまう子もいましたが、全力で走ることができました。2年生は並んで待つ姿、退場でのかけ声など立派にできていました。

 ダンスでは、曲に合わせてカッコ良く踊ることが出来ました。見ている高学年の子達からは「かわいい!!」という声が聞こえてきました。

 玉入れでは、赤・白のかごの周りに玉を入れさせないようにガード隊が奮闘していました。1回戦目の子ども達の戦いでは、何と同点の引き分けでした!!2回戦目はお父さん、お母さん達が頑張り、子ども達も一生懸命応援をしていました。

運動会 Part3 3・4年生

画像1
画像2
画像3
 3・4年生は「落とすな みんなの 元気玉」と短距離走、親子競技「フラふらサッカー」を行いました。

 元気玉では二人でボールを落とさず運ぶ競技ですが、タイミングを揃えてバーを飛ぶのが難しく、ボールを落としているペアが続出していました。

 短距離走はトラックを60m走りました。2年生までは直線コースなので3年生にとっては初めてのカーブでした。内側に入れず追い抜くことができなくて苦しんでいる姿もありました。 

 フラふらサッカーでは、親子がフラフープの中に入って、袋に入った2つのボールを蹴って進みました。ボールが思うように行かず親子でフラフープを引っ張り合いながら楽しんで競技をしていました。

運動会 Part2 5・6年生

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は、それぞれ80mの短距離走と、親子演技「親子でファイト!<大玉送り>」を行いました。
 
 短距離走ではスピード感あふれるコーナーでの追い抜きが多く見られました。ライン際の競り合いには迫力がありました。

 「大玉送り」は、1回戦目は座って、2回戦目は立って行いました。1回戦目はどちらも上手に大玉を送ることができましたが、2回戦目は赤白どちらも1度は地面にボールを落としてしまっていました。

運動会 Part1

画像1
画像2
画像3
 晴天のもと、平成21年度 志水小学校運動会が開催されました。

 校長先生からは、「力を合わせて、力いっぱい走り、演技し、応援しましょう」とお話がありました。

 代表児童が力強く宣誓をし、演技がスタートしました。

ブラスバンド部 最終練習!!

画像1
画像2
画像3
 いよいよ明日は運動会!一学期から練習したきた成果を発揮する日です!

 今日は、運動場での練習は1回通して終わりました。

 本番同様、放送も入り緊張感を持って練習ができていました。
 

 ブラスバンド部のドリル演奏は午後一番最初です。 お楽しみに♪

運動会 前日準備

画像1
画像2
画像3
 6時間目に、5・6年生が明日の準備をしてくれました。

 万国旗を校舎にかけ、運動場にトンボをかけてラインを引き

 テントを立てて机と椅子を並べました。

 自分の仕事が終わると「次何すればいいですか?」と自分たちで動いて

 仕事を見つけていました。 

 5・6年生のおかげで、明日は気持ちよく運動会が迎えられます!!

 ありがとう!!

1、2年生 運動会合同練習 最終回

 運動会前最後の練習となりました。

 ダンスを通して練習したあと、

 かけっこの練習をしました。

 これまでの練習での課題だった入退場の仕方も覚え、

 まとまりのある動きができるようになりました!!

 明日の本番がとても楽しみです!!

画像1
画像2

運動会 全体練習3

画像1
画像2
画像3
 5連休が終わり、運動会まであと2日となりました!!

 今日の全体練習は、開会式の入場の確認と校歌、応援団の練習をしました。
 休んでいる間に入場の仕方を忘れてしまっていないかと少し不安でしたが、みんなしっかりと覚えていました。
 校歌も応援団の練習もしっかりと声が出せていました。

 体調を整え、全員が運動会に参加できると嬉しいです!

PTA新聞 アイデア賞受賞

画像1
 1学期のPTA新聞が、「PTA新聞・広報紙作品展(中日新聞主催)」の『アイデア賞』を受賞しました!!
 9月19日(土)の中日新聞の近郊版に受賞の喜びを語るPTA文化委員の方の様子が掲載されました。 

 26日に名古屋市中区の中日新聞社で表彰式があり、10月15〜17日には松坂屋ナゴヤエキ店で受賞作品が展示される予定です。ぜひ、足を運んでみてください。

 工夫をしたという表紙ページは こちら をご覧下さい。

9月18日 あいさつ運動

 前期代表委員が行うあいさつ運動は最後でした。

 ずっと続けているこの運動のおかげで

 あいさつの声がずいぶん多くなりました。

 代表委員のみんな、お疲れ様でした!
画像1
画像2

6年生 応援団練習

画像1
画像2
画像3
 今年は、今まで以上に盛り上がるように6年生だけで応援団を編制しました。

 朝、全応援団員が各クラスをまわって応援合戦の練習をしました。かけ声やトランペット隊、オーレコールなど、どのクラスでも6年生と一緒に頑張って練習をしていました。

 運動場での練習は6年生だけで行い、立ち位置や振り付け、タイミングなどの確認をしました。1回目の練習では、恥ずかしさからかあまり声が出ていませんでしたが、2回目には大きな声で練習が出来ていました。 

9月アルミ缶回収

 今回は前期の代表委員最後のアルミ缶回収日になりました!

 今まで一生懸命やってきました。前年度を遙かに上回るペースで回収してきた最後の回は、過去最高の記録で2日間で『1591個!!』みんなで万歳しました。

 後期の代表委員も、がんばってくれると思います。本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

1年生 水彩絵の具の使い方

 図工の時間を2時間使って、絵の具の使い方の授業を、外部講師の先生に教えていただきました!

 絵の具の使い方や色の混ぜ方、色の相性などを知っておくことは、これから芸術を好きになるか嫌いになるかの大きな分かれ道になります。

 是非、描くことが嫌いにならないまま大人になって欲しいものです。

 子ども達は、先生が色を混ぜて、新しい色ができると歓声を上げて喜んでいました!
自分たちで混色してうまくいくと、うれしそうに画用紙に描かれた「お化けちゃん」を丁寧に塗っていました!!

画像1
画像2
画像3

2年生 算数授業風景

 2年生は算数の授業で

 答えが100を超えるたし算の筆算を勉強しています。

 数え棒を使って友達と説明しあったり

 みんなの前で説明したりと、

 とても楽しそうに勉強しています!!

画像1
画像2

ブラスバンド部 練習!!

画像1
画像2
画像3
運動会のドリル演奏に向けて、初めて運動場で練習をしました。

体育館でドリルの練習はしていましたが、運動場の広さに慣れなくて

動くタイミングがしっかりつかめていませんでした。

しかし、夏休みから比べると随分しっかりと音が出るようになってきました。

運動会プログラム

画像1
 平成21年度、運動会プログラムができあがりました。

  こちら をご覧下さい。

 運動会開催についての詳細は、 こちら をご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/8 通学団会議
行事予定
3/8 委員会活動
3/9 中学校体験入学(6年生)
社会見学(5年)
3/10 あいさつ運動
読み聞かせ
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519