最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:21
総数:169930
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

2年生 1年生と遊ぶ会

画像1
画像2
画像3
 今日の3時間の生活の時間に、1年生と遊ぶ会を開きました。
 2年生が考えた遊び(ドッジボール、色おに、だるまさんが転んだ、ロンドン橋、けんぱーなど)をグループに分かれて一緒に遊びました。

 2年生はすっかりお兄さん、お姉さんの表情になり、優しく1年生に話しかけていました。1年生もとても楽しそうに遊んでいました。

 最後に、2年生が去年育てた朝顔の種を1年生にプレゼントしました。
 1年生のみなさん!2年生になったら新しい1年生に種をプレゼントできるよう、大切に朝顔を育ててくださいね。

アルミ缶回収

 27、28日で本年度最初のアルミ缶回収がありました。

 1日目は雨の影響か249個でしたが、2日目では359個が集まり、2日間合計で608個ものアルミ缶が集まりました。

 「アルミ缶持ってきたよ!」と自ら声をかけてくれる子もいて回収係の児童も笑顔で回収を行っていました。

 アルミ缶回収運動は「1人1日1個」を目標にしています。 
 
 5月の回収日は27・28日です。
 家庭の方で協力できる範囲で協力していただけたらと思います。


画像1
画像2

バスケ部・サッカー部 合同練習

 今日は雨で運動場が使えないということもあり、体育館でバスケ部とサッカー部で合同練習を行いました。

 サッカー部の子ども達もバスケ部の練習メニューを一緒に行いました。サッカー部の子たちにとっては初めての練習内容ばかりでしたが、バスケ部の子たちの動きを見て、自分で考えて行動するということを学習しました。

 後半には、バスケ部VSサッカー部で5対5の試合を行いました。とても白熱した試合になりました。

 いつもとは違った新鮮な感じで、お互いに良い刺激を受けました。明日からの部活にいかしていって下さいね!

画像1
画像2
画像3

5年生 楽しい体育♪

 5年生は野外学習で行う「ラジオ体操」と「フォークダンス」を練習しています。
ラジオ体操を知らない子もいましたが、3度目の今日は、ずいぶんできるようになりました。

 クラスで代表メンバーを3人ずつ決め、野外学習2日目の朝のラジオ体操で前に出てもらおうと考えています

 フォークダンスは「マイムマイム」でステップを覚えるのに少し手こずりましたが、
今日の体育では、子ども同士で教えあったり確認しあったりしていました。

男女混合にすると、最初は恥ずかしがっていた子も曲が終盤になるころには、必死にダンスしていました!!

画像1
画像2
画像3

サッカー部 始まりました!!

 今年度からサッカー部ではグループを作り、4つのメニューをローテーションして行っています。少人数グループで行うことで、去年よりも一人ひとりの練習量が増やせています。ゲームも多く行うことで、実践力を伸ばしていきたいです。

 昨年からの課題の「はやくて正確なパス」ずいぶん意識が高まってきました。そろそろ次の課題へ向かっても良さそうです。

画像1
画像2

1年生を迎える会

 今日は、全校児童で1年生を迎える会を行いました。

 まず校歌と今月の歌「となりのトトロ」を合唱し、みんなとても元気に歌っていました。
 次に先輩児童達が季節の行事を紹介をしてくれ、その後志水小学校○×クイズ、学校探検ゲームをして楽しみました。みんな笑顔でとても楽しそうでした。

 最後は6、5年生の先輩達が1年生をおんぶして退場しました。

 とても楽しい会でしたね!今後も全校児童で志水小学校を盛り上げて行きましょう!!
画像1
画像2
画像3

1年生 学校探険

画像1
画像2
画像3
 23日(金)の3時間目の生活では、学校探険をしました。

 職員室、理科室、図書室、家庭科室、音楽室など・・・みんなワクワクした様子で探険をしていました!
 理科室では飼育されているメダカに興味津々。
 音楽室では作曲家の写真を見て、「この人だれ〜?」と不思議そうな顔で質問をしていました。

 これから、いろいろな教室で学んでいきましょうね!

バスケ部 始動!!

画像1
画像2
 20日から本年度のバスケットボール部の練習が始まりました。

 どの児童も真剣に練習に取り組み、元気に声も出していました。

 怪我のないように、楽しく真剣に練習し、

 10月の大会に向け上達していきたいですね!!

6年生 授業参観

 1組は算数の「倍数」、2組は社会の授業を行いました。

 算数は3と4の公倍数の授業でした。最後にT2の櫻井先生に3と4の公倍数の見つけ方の「奥義」を伝授してもらい、最後にみんなで感動の「おー!!」を言って終わりました
 
 社会では「弥生時代」から始まった、米作りについて勉強しました。最近教室に設置された、大きなテレビを使っての授業でした。

6年生保護者の方がいると恥ずかしいようで、いつもより大人しくなってしまいました・・・。

画像1
画像2

5年生 授業参観

 5年生の授業参観は1組は国語で「言葉の種類」を勉強しました。
子ども達が発表したことばを子ども達が、名詞、動詞、形容詞に分けました。
 
 2組は社会で「近隣の国々」を勉強しました。
国旗を見比べて、日本と同じ緯度の国や同じ経度の国について調べました。

 どちらのクラスの子も、おうちの方に良いところを見せようと、いつもより挙手の手がピンピンに伸びていました!

画像1
画像2

4年生 授業参観

画像1
画像2
画像3
 1組も2組も、算数の授業を行いました。 

 わり算の筆算の計算の仕方はどんな時でも「たてる→かける→ひく→おろす」を繰り返していくことを勉強しました。
 どちらのクラスでも積極的に発言でき、活気のある授業になりました。

 これからも、子ども達の発言を大事にしながら授業を行っていきたいと思います。1年間、どうぞ宜しくお願いいたします。

3年生 授業参観

画像1
画像2
画像3
 3年生の授業参観は1組2組、共に算数の「九九の表をしらべよう」という単元を勉強しました。

 九九の表を使って隠された数字を求めます。子どもたちは、九九を使って求めたり、表のきまりを使って求めたりと、色々な求め方で問題を解くことができました。今日はいつもよりたくさんの手が挙がり、子どもたちのやる気を感じました。
 
 保護者の皆様、本日のご参観ありがとうございました。

2年生 授業参観

1組は算数の「時刻と時間」、2組は国語で「丸と点」について勉強しました。

後ろにいるお母さんと目が合ったときに、

嬉しそうに微笑む顔がとても可愛らしかったです。

いつもと同じくらい元気よく発表できていましたね!

画像1
画像2
画像3

1年生 授業参観

1年生にとって初めての授業参観が行われました。

1組、2組とも算数の授業で、5までの数を勉強しました。

みんなお母さんやお父さんが来てくれて、とてもワクワクした様子でした。

いつもよりさらに元気よく返事が出来ていましたね!

画像1
画像2
画像3

PTA総会

画像1
画像2
画像3
 授業参観のあとにPTA総会が行われました。

 今年は志水小学校初の試みで、PTA総会の前に全校合唱を行いました。お楽しみ集会や、卒業生を送る会などで全校合唱を行いますが、保護者の皆さまにお見せする機会がありませんでした。そこで、今年はPTA総会で保護者の皆さまが集まる機会に子ども達が一生懸命歌う姿を見ていただこうと思い行いました。

 曲は、「校歌」と「きみとぼくのラララ」を歌いました。「きみとぼくのラララ」は3月の卒業生を送る会と、4月に行った離任式で歌った曲です。
 お母さん達の前だということもあり、みんないつもより大きな声で歌えていました。2年生と4年生は歌いながら手話も上手にできていました。みんなとっても素晴らしかったです。

 その後、地域のみなさんによるフラダンスも披露されました。素敵なダンスをありがとうございました。

1年生 給食

画像1
画像2
ついに!昨日からみんなが楽しみにしていた給食が始まりました!

みんな張りきって準備をしてくれます。

初めてのメニューは残さず完食することができました!

これからも残さずしっかり食べましょう。

あいさつ運動

今日は本年度初めてのあいさつ運動がありました。

代表委員の子どもたちが中心に活動しますが

最初ということもあり、緊張した様子でした。

これからだんだん慣れていき

もっと元気なあいさつで気持ちの良い朝にしていきたいですね!

画像1
画像2

2年生 放課のドッジボール

画像1
 先週は寒い日が続きましたが、今日は温かく子ども達は元気よく運動場で遊んでいます。

 2年生の間では、最近ドッジボールが人気で放課の時間には明るい声が飛び交っています。寒い日でも「寒いけど、動いたら体がぽかぽかになった!」と笑顔で言う子どもの目は、とてもきらきらしていました。

 これからも、遊びを通していろいろな発見をしていきたいですね!

離任式

 本日、離任式が行われ、昨年までお世話になった本庄校長先生、中川先生、尾崎先生、清水先生の4人の先生方とお別れをしました。

 4人の先生方からは笑いあり、涙ありの心に残るお話をいたたきました。
 全員で元気に校歌を歌い、代表の児童がそれぞれの先生に花束を渡し、全員で花道を作り「きみとぼくののラララ」を歌いながら先生方を送り出しました。

 離任式の後も各先生方にお礼を言いに行き、涙している子もいて、とても感動的な離任式でした。

 4人の先生方には新しい学校でも頑張ってもらいたいですね!!

画像1
画像2
画像3

3年生 理科始めました

画像1
画像2
 今週から授業が本格的に始まり、子ども達は毎日元気に勉強しています。3年生で初めて理科の学習をします。 

 今日は、職員室前の花だんにあるキャベツの苗を観察しました。葉の大きさを定規で測ったり、葉の数を友達と一緒に数えて観察カードに記録していました。苗の絵も、大きく上手に書くことができていました。

 みんな、とても意欲的に観察することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
5/6 一斉下校
保健行事
4/30 検便回収
視力検査(1年生)
5/6 聴力検査(5・6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519