最新更新日:2014/03/04
本日:count up1
昨日:3
総数:268050
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

1年生 遠足

画像1 画像1
食事を終えて、河原で自由に遊んでいます。

1年生 遠足

画像1 画像1
ようやく食べ始めました。

1年生 遠足

画像1 画像1
班ごとに協力して、調理開始です。

1年生 遠足

画像1 画像1
嵐山渓谷バーベキュー場に到着し、バーベキューについて説明を聞いています。

1年生 遠足

画像1 画像1
嵐山史跡の博物館を見学しています。

1年生 遠足

画像1 画像1
三芳PAでトイレ休憩です。

1年生 遠足

画像1 画像1
5/13(金)8時30分 上池袋交番前を出発しました。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
5月12日(木)の給食
あさりごはん
大根の味噌汁
揚豆腐あんかけ
ジャガ芋炒煮
お浸し
牛乳

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
5月11日(水)の給食
フレンチトースト
インゲン豆スープ
チキンのクラッカー揚
ブロッコリー添
牛乳

避難訓練・防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
警戒宣言が発令されたという想定のもと、避難訓練を実施しました。
今回の訓練では、1.非常の合図と放送をきちんと聞く。2.避難経路をしっかり確認する。3.学級委員は消灯し、窓際の生徒は窓を閉めカーテンを束ねる。4.指示された避難場所において、地域別班長を中心として速やかに町会別に整列する。を行いました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(土)に実施予定の運動会(第64回)に向けて学年練習が始まりました。
今日は、1,2時間目に2学年が、3、4時間目に1学年がそれぞれ行進や学年種目を練習しました。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
5月10日(火)の給食
五目炒飯
スープ
エビ・ニラ炒
マンゴゼリー
牛乳

[池中の学習」の説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 勉強の仕方や学習の深め方についての具体的な方法や、各教科における授業指導計画と評価、単元ごとの学習のポイント等を示した、学習シラバス「池中の学習」平成23年度版について、保護者説明会を開催しました。
 生徒の学力を向上させるため、生徒全員に一冊ずつ配布しています。昨年度から取り組みを始め、今年度は、保護者アンケートの結果を生かして改善を図ったものになっています。この「池中の学習」をヒントに、授業と家庭学習を充実させて成績をグングン伸ばしていってほしいと願っています。

「としま土曜公開授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(土)「としま土曜公開授業」を行いました。
1学年46名、2学年28名、3学年21名、計95名の保護者またはご家族の方に授業を参観していただきました。ありがとうございました。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
5月9日(月)の給食
焼うどん
鶏手羽甘辛煮
大根サラダ

牛乳

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
5月6日(金)の給食
キャロットライス
豚肉のインゲン・チーズ巻きトマトソース煮
温野菜添

牛乳


4月28日(木)開校記念日の学校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は開校記念日で授業はありませんが、午前中から各部活動が練習に励んでいます。
各部の春季大会の予定は以下の通りです。

 バレーボール部  :4月29日(金)ブロック大会(会場:池袋中)
             5月 1日(日)ブロック大会(会場:十文字中)

 バスケットボール部:4月29日(金)春季区大会(会場:巣鴨中)
            5月 3日(火)春季ブロック大会
            5月 4日(水)春季ブロック大会

 バドミントン部  :4月29日(金)春季区大会(男子会場:西巣鴨中)
                        (女子会場:巣鴨北中)

 卓球部      :4月29日(金)春季区大会(雑司ヶ谷体育館)

 テニス部     :4月29日(金)春季ブロック大会(会場:お茶の水、十文字
                            芝浦工大)
            5月1日(日)春季ブロック大会順位決定戦                           
 

  

4月27日(金)の給食

画像1 画像1
4月27日(金)の給食
ポークカレーライス
福神漬
グリーンサラダ
フルーツポンチ
牛乳

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(金)に離任式が行われました。午後の時間で実施される予定でしたが、離任された先生方の都合により、朝礼時の実施となりました。
 江川前校長先生と小野先生のお二人からお別れの言葉と、池中生としてのプライドを持って頑張れというエールをいただきました。
 江川先生は区内の巣鴨北中学校の校長先生になられました。小野先生は絵画教室を経営されながら画家としての道を歩まれます。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
4月26日(火)の給食
炸醤麺
揚ワンタン
ココナッツタピオカ
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906