最新更新日:2024/06/22
本日:count up15
昨日:205
総数:1475841

全員が頑張った市中陸上でした☆市中陸上の様子その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日に行われた市中陸上で北陵中学校は男子総合6位、女子総合優勝というすばらしい結果を残すことができました。
選手はもちろんのこと、応援も補助も全員頑張っていました。

※8月30日 市中陸上の様子です。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

夜には宿泊研修の内容を新聞にまとめます。
新聞は初挑戦ですが一生懸命まとめています。北陵際で展示しますのでぜひ見にいらしてください。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

夜には宿泊研修の内容を新聞にまとめます。
新聞は初挑戦ですが一生懸命まとめています。北陵際で展示しますのでぜひ見にいらしてください。

全員が頑張った市中陸上でした☆市中陸上の様子その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日に行われた市中陸上で北陵中学校は男子総合6位、女子総合優勝というすばらしい結果を残すことができました。
選手はもちろんのこと、応援も補助も全員頑張っていました。

※8月30日 市中陸上の様子です。

全員が頑張った市中陸上でした☆市中陸上の様子その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日に行われた市中陸上で北陵中学校は男子総合6位、女子総合優勝というすばらしい結果を残すことができました。
選手はもちろんのこと、応援も補助も全員頑張っていました。

※8月30日 市中陸上の様子です。

全員が頑張った市中陸上でした☆市中陸上の様子その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日に行われた市中陸上で北陵中学校は男子総合6位、女子総合優勝というすばらしい結果を残すことができました。
選手はもちろんのこと、応援も補助も全員頑張っていました。

※8月30日 市中陸上の様子です。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

野外炊事の際の写真です。協力して楽しく作っていました。
味も上々だったようで、みんな笑顔でした。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

野外炊事の際の写真です。協力して楽しく作っていました。
味も上々だったようで、みんな笑顔でした。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

野外炊事の際の写真です。協力して楽しく作っていました。
味も上々だったようで、みんな笑顔でした

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

野外炊事の際の写真です。協力して楽しく作っていました。
味も上々だったようで、みんな笑顔でした。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

野外炊事の際の写真です。協力して楽しく作っていました。
味も上々だったようで、みんな笑顔でした

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

13km歩いた際の写真です。みんなしっかりとした足取りで歩いていました。
諦めることなく13km歩ききり、大変立派でした。

全校朝会、大会報告の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(火)の全校朝会から、市中陸上、総合優勝した女子チームの様子です。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

13km歩いた際の写真です。みんなしっかりとした足取りで歩いていました。
諦めることなく13km歩ききり、大変立派でした。

全校朝会、大会報告の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(火)の全校朝会、市中陸上の選手団全体と、第6位になった男子選手団です。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その3

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

13km歩いた際の記念写真です。みんなしっかりとした足取りで歩いていました。
諦めることなく13km歩ききり、大変立派でした。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

13km歩いた際の記念写真です。みんなしっかりとした足取りで歩いていました。
諦めることなく13km歩ききり、大変立派でした。

貴重な体験となったようです☆1年生宿泊研修の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日、8日に1年生が宿泊研修に行ってきました。
13km歩いたり、野外炊事をしたりと様々な体験をしたようです。
宿泊研修を通して親睦も深めることができたようで、各クラス一体感が増していたように感じます。

13km歩いた際の記念写真です。みんなしっかりとした足取りで歩いていました。
諦めることなく13km歩ききり、大変立派でした。

全校朝会、大会の結果報告の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(火)の全校朝会、大会結果報告から、男子バレーボール部、市中水泳に参加した多数の生徒の全体の様子、そして水泳部の皆さんです。

1年生、13キロを踏破するぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(水)、1年生は宿泊研修に向けて、出発しました。1日目は学校からテンパークまで約13キロの道のりを踏破します。まずは、出発時の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 公立高校学力検査
進路関係
3/9 公立高校学力検査
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626