最新更新日:2024/06/22
本日:count up10
昨日:205
総数:1475836

小山瑠菜さん都道府県対抗女子駅伝で力走

15日(日)に京都で行われた都道府県対抗女子駅伝において、本校の小山瑠菜さんが中学生のエース区間である3区(3km)を走り、みごと走りきりました。当日はテレビ放映もされ、多くの皆さんにもみていただいたと思います。昨日行われた3学期の始業式で校長先生から、瑠菜さんの今までの努力を紹介されましたが、全校生徒745名で県代表として全国の強豪と戦った快挙を喜びたいと思います。

「記録」
 岩手県3区 小山瑠菜 10分09秒 区間38位(47チーム中)
2区のランナーから42位でたすきをつなぎ、順位を落とすことなく4区のランナーにつなぎました。

3学期がスタートしました。(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(月)、43日間の3学期がスタートしました。画像は朝の登校時、始業式の様子です。

2学期を振り返って(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の1年生クラスマッチ、バレーボールの様子です。

2学期を振り返って(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に行われた1年生のクラスマッチ、バレーボールの競技中の様子です。

2学期を振り返って(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、城北小学校の皆さんから北陵中にペットボトルキャップが贈呈されました。

2学期を振り返って(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、城北小学校児童会の皆さんから、北陵中にペットボトルキャップを寄付して頂きました。本校会議室で行われた贈呈式の様子です。

2学期を振り返って(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、城北小学校の皆さんから北陵中へ、たくさんのペットボトルキャップを寄付して頂きました。贈呈式の様子です。

2学期を振り返って(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成23年12月12日(月)、城北小学校児童会のリーダーの皆さんが本校に来校しました。そして、城北小学校のボランティア活動の一環として集めているペットボトルキャップを北陵中に寄付して頂きました。本校の会議室において、贈呈式が行われました。画像は、城北小の児童会の皆さんと、北陵中のSKET委員会の皆さんです。城北小学校の皆さんキャップの寄付、大変ありがとうございました。

地区奉仕活動の様子。(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)に行われた地区奉仕活動の様子です。生徒の皆さん、保護者の皆さん大変ありがとうございました。3学期になって、1月21日(土)に「白い恋人隊」の雪かき奉仕活動が行われる予定です。その時もまた、生徒の皆さん、保護者の皆さんのご協力をよろしくお願いします。

2学期を振り返って(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)の1年生クラスマッチ、サッカー競技の様子です。

2学期を振り返って(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日に行われた1年生のクラスマッチの様子です。

2学期を振り返って(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)に行われた1年生のクラスマッチの様子です。

2学期を振り返って(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)に行われた1年生のクラスマッチ、サッカー競技の様子です。

地区奉仕活動の様子。(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日に行われた地区奉仕活動の様子です。

2学期を振り返って(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未発表の画像から2学期の様子を紹介します。まずは1年生のクラスマッチ、サッカーの競技から。1年生のクラスマッチは12月7日(水)、2年生の修学旅行の間に行われました。

地区奉仕活動の様子。(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)の地区奉仕活動の続編です。写真撮影できたのは一部の地区だけですが、どの地区の皆さんもがんばっていました。

第33回東北中学校スケート・アイスホッケー大会結果報告

12月24日に山形市総合スポーツセンタースケート場で東北中学校スケート・アイスホッケー大会が開催されました。北陵中からは1年3組の佐々木さん、1年5組の鈴木さんの2人がスケートの部に出場してきました。
結果は、佐々木さんは500mを52秒99で6位、1000mを1分51秒03で7位でした。鈴木さんは500mを54秒08で7位、1500mを2分58秒10で5位でした。
2人とも力を出しつくし、好記録を残せました。佐々木さんは500mで、鈴木さんは1500mで賞状を獲得してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区奉仕活動の様子。(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)に行われた地区奉仕活動。生徒の皆さん、保護者の皆さん大変おつかれ様でした。

合唱を披露しました☆合唱部のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日に合唱部が特別養護老人ホームで合唱を披露しました。
合唱後の交流会では、様々な話を聞くことができ、子どもたちも楽しそうにしていました。

地区奉仕活動の様子。(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)の行われた地区奉仕活動の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 公立高校学力検査
進路関係
3/9 公立高校学力検査
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626