最新更新日:2015/03/18
本日:count up1
昨日:1
総数:177064
明日8/27(火)は、2学期の始業式です。生徒諸君の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。(忘れ物をしないように。)

北志賀スキー教室昼食

ボリュームたっぷり!

たくさん食べて午後も頑張りましょう。

画像1

北志賀スキー教室

インストラクターの先生と班ごとに昼食です。
今日のメニューはソースカツ丼!
おかわり自由です。

画像1
画像2

北志賀スキー教室

午前中のレッスンが終わりました。
班ごとに写真を撮って昼食休憩になります。


画像1
画像2
画像3

北志賀スキー教室

最高のコンディションになりました。ゲレンデはパウダースノーで滑りやすく、各班のレッスンも全員参加で順調です。


画像1
画像2

北志賀スキー教室午前の講習開始

二日目の午前のスキー講習が始まりました。

最初から班で分かれて、インストラクターさんについてスキー場に出ました。

朝食前より晴れてきて、良い天気です。

画像1

北志賀スキー教室

おはようございます。

二日目の朝を迎えました。
朝食のメニューは目玉焼き、ウインナー、白身フライ、サラダ、佃煮、ヤクルトです。

お天気も雪は軽く降っていますが、レッスンには問題なさそうです。


夜もぐっすり眠りみんな食欲旺盛です。


画像1
画像2

北志賀スキー教室二日目の朝

おはようございます。

昨日の夜はよく眠れたでしょうか。今日は一日スキー講習です。天気が良くなるといいですね。

画像1

北志賀スキー教室スキー講話

夕食後、スキーのビデオを見ながらインストラクターさんからのお話を聞きます。

今日の講習を思い出しながら、明日以降の講習に活かせるようにしましょう。

画像1
画像2

北志賀スキー教室

夕食の準備を食事当番さんが行っています。

メニューは
ハンバーグ鉄板焼き、チキンカツ、シュウマイ、スパゲッティケチャップサラダ、デザートに季節のフルーツです。


画像1
画像2

北志賀スキー教室スキー講習

今は入浴時間が終わるところです。

スキーの様子です。

画像1
画像2
画像3

北志賀スキー教室

初日のレッスンが終わりました。
みんな元気です。

これから入浴後、夕食になります。

画像1

1月30日(月)の給食

画像1
オムライス
ポトフ
黒蜜寒天
牛乳

今日から1年生がスキー教室のため、給食ではいつもより手のかかる料理に
なっています。

オムライスは、前回1年生しかいないときに給食で出すと、2・3年生も
「食べたい!」というリクエストにお答えしました。チキンライスを作り
1つずつ形作り、薄焼き卵も学校で作り、オーブンで丁寧に焼いています。
とてもきれいなオムライスに、みなさん「すごい!」と感動していました♪

北志賀スキー教室

レッスンの様子です。
もうこんなに滑れるようになった班もありました!

画像1
画像2

北志賀スキー教室

インストラクターの先生のデモンストレーションに引き続き、開校式です。いよいよ班に分かれレッスンが始まります。
お天気にも恵まれ最高のコンディションです。

画像1
画像2
画像3

北志賀スキー教室インストラクターさんたち

開講式です。

画像1

北志賀スキー教室

スキーウェアに着替え、インストラクターの方にブーツの履きかたを教わっています。
みんなスムーズに準備できています。

画像1
画像2

北志賀スキー教室昼食

おいしくいただきました。

画像1

北志賀スキー教室開校式

宿に到着しました。

さっそく、開校式です。

画像1

北志賀スキー教室

まもなくスキー場です。
北志賀高原入り口でバスにチェーンをまいています。

画像1
画像2

北志賀スキー教室

まもなくスキー場です。
北志賀高原入り口でバスにチェーンをまいています。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/10 総合発表会
3/12 卒業遠足(3年)
3/14 避難訓練
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008