2学期を振り返って(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、城北小学校の皆さんから北陵中にペットボトルキャップが贈呈されました。

2学期を振り返って(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、城北小学校児童会の皆さんから、北陵中にペットボトルキャップを寄付して頂きました。本校会議室で行われた贈呈式の様子です。

2学期を振り返って(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、城北小学校の皆さんから北陵中へ、たくさんのペットボトルキャップを寄付して頂きました。贈呈式の様子です。

2学期を振り返って(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成23年12月12日(月)、城北小学校児童会のリーダーの皆さんが本校に来校しました。そして、城北小学校のボランティア活動の一環として集めているペットボトルキャップを北陵中に寄付して頂きました。本校の会議室において、贈呈式が行われました。画像は、城北小の児童会の皆さんと、北陵中のSKET委員会の皆さんです。城北小学校の皆さんキャップの寄付、大変ありがとうございました。

地区奉仕活動の様子。(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)に行われた地区奉仕活動の様子です。生徒の皆さん、保護者の皆さん大変ありがとうございました。3学期になって、1月21日(土)に「白い恋人隊」の雪かき奉仕活動が行われる予定です。その時もまた、生徒の皆さん、保護者の皆さんのご協力をよろしくお願いします。

2学期を振り返って(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)の1年生クラスマッチ、サッカー競技の様子です。

2学期を振り返って(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日に行われた1年生のクラスマッチの様子です。

2学期を振り返って(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)に行われた1年生のクラスマッチの様子です。

2学期を振り返って(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)に行われた1年生のクラスマッチ、サッカー競技の様子です。

地区奉仕活動の様子。(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日に行われた地区奉仕活動の様子です。

2学期を振り返って(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未発表の画像から2学期の様子を紹介します。まずは1年生のクラスマッチ、サッカーの競技から。1年生のクラスマッチは12月7日(水)、2年生の修学旅行の間に行われました。

地区奉仕活動の様子。(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)の地区奉仕活動の続編です。写真撮影できたのは一部の地区だけですが、どの地区の皆さんもがんばっていました。

第33回東北中学校スケート・アイスホッケー大会結果報告

12月24日に山形市総合スポーツセンタースケート場で東北中学校スケート・アイスホッケー大会が開催されました。北陵中からは1年3組の佐々木さん、1年5組の鈴木さんの2人がスケートの部に出場してきました。
結果は、佐々木さんは500mを52秒99で6位、1000mを1分51秒03で7位でした。鈴木さんは500mを54秒08で7位、1500mを2分58秒10で5位でした。
2人とも力を出しつくし、好記録を残せました。佐々木さんは500mで、鈴木さんは1500mで賞状を獲得してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区奉仕活動の様子。(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)に行われた地区奉仕活動。生徒の皆さん、保護者の皆さん大変おつかれ様でした。

合唱を披露しました☆合唱部のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日に合唱部が特別養護老人ホームで合唱を披露しました。
合唱後の交流会では、様々な話を聞くことができ、子どもたちも楽しそうにしていました。

地区奉仕活動の様子。(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)の行われた地区奉仕活動の様子です。

地区奉仕活動の様子。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)、午後から地区奉仕活動が行われました。各地区ごとに、道路の雪かきや活動センターの清掃などの活動を計画して取り組みました。当日は、生徒の皆さんと、多数の保護者の皆さんに参加して頂きました。大変ありがとうございました。

85日間の2学期が終了しました。(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)終業式の日。朝の登校の様子です。

85日間の2学期が終了しました。(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(月)2学期終業式の日、朝の登校時間の様子です。3年生の雪かきボランティアの皆さんががんばってくれました。ありがとうございます。

85日間の2学期が終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月22日(月)から始まった85日間の2学期が12月26日(月)で終わりました。
生徒の皆さんが、市中陸上、新人大会、北陵祭、創立40周年記念事業、記念講演会など様々な行事や諸活動に積極的に取り組んだ2学期でした。冬休みは、3年生にとってはそれぞれの進路実現に向けて大切な時期、1・2年生にとっては、学習の復習、部活動での体力作りなどの学年の皆さんにとっても重要な期間です。時間を有効に使って、3学期に飛躍できるようにがんばりましょう。画像は、2学期終業式の日の朝トレ、昇降口前の3年生の雪かきボランティアの活動の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626