最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:364129
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

低気圧

通り過ぎた低気圧の影響で,ひどい雨と風でした。
雨は,溝からあふれ出すほどではありませんでしたが,風は運動場や秋葉山の木々を,ユサユサと揺さぶっていました。
夕方には,何発もの雷が落ちていました。

新2年生が1年生の時に植えたチューリップが,風に負けそうで心配でした。ですから,みんなで,来賓玄関の中に避難させました。ここなら安心。(写真)

でも,ドアや窓の隙間から強風(すきま風とはとても言えません!)が吹き込んできて,室内の物や壁の掲示物をがたがたと動かしていました。
画像1 画像1

中日新聞で紹介されました。 3

記事を転載します。

記者の方が子どもたちにインタビューした内容です。「やきものフェスティバル」運営の様子が,分かりやすくまとめられています。
画像1 画像1

中日新聞で紹介されました。 2

画像1 画像1
この記事のインタビューは,3月22日に行われました。
中日新聞から,「児童会の子どもたちに,レポートを作って欲しい。」という依頼があり,急遽,新旧の児童会メンバーで,学校近くの子どもたちに集まってもらいました。

6年生はすでに卒業していて,春休みでしたが,学校まで来てくれました。5年生のメンバーも,一斉下校の後でしたが,校長室に残ってくれました。

中日新聞で紹介されました。

今朝の中日新聞・朝刊で,祖母懐小学校が紹介されています。

真ん中あたりの,なごや東版です。学び舎(まなびや)リポートとして,「やきものフェスティバル」のことが載っています。
画像1 画像1

桜のつぼみ

いよいよ新年度がスタートしました。

校庭の桜は,まだ,堅いつぼみです。今日は暖かくなってきましたので,ふくらみ始めるでしょう。

全員そろったクラスは,9日の始業式に学級写真を撮ります。
桜の下で撮れるかな?
画像1 画像1

入学式日程

入学式は,4月6日(金)です。

受付 9:30〜9:50
入学式 10:00〜10:20
記念撮影 10:25〜
児童退場,教室へ移動 10:30
保護者へのあいさつ,諸連絡 10:30〜10:45
1年生担任あいさつ,授業参観 10:50〜11:05
親子で下校 11:10頃

入学式準備

新6年生は,入学式の準備をします。
4月5日(木)9:00〜10:00 です。
9時前に登校してください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 PTA総会
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383