最新更新日:2024/06/09
本日:count up61
昨日:129
総数:672113
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

部活動風景

 女子ソフトテニス部の練習風景です。春らしい日差しの中で、どんどん打ち込んでいました。
画像1 画像1

中野選手五輪出場決定

 本校出身の中野選手がアジア・オセアニア最終予選で優勝し、ロンドン五輪(フェンシング女子エペ)出場を決めました。
 本校の卒業生がオリンピックに出るなんてすごいですね。みんなで応援しましょう。
画像1 画像1

進路説明会

3年生の進路説明会がありました。自分たちの夢の実現に向けての第一歩として、真剣に説明に聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

 19日の生徒総会の様子です。執行部から前期の活動計画や予算案が提示されました。新しい執行部の意欲を感じることができ、今後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

 17日に行われた3年生対象の「全国学力・学習状況調査」の様子です。いつもと少し傾向が違うテストですが、懸命に頑張っていました。
画像1 画像1

部活動風景

 バレーボール部の練習風景です。スパイクもだんだん様(さま)になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年3組社会の授業です。世界史の学習をしていました。プロジェクターには、ライ麦パン1kgの値段が1年間で24億倍になった資料を映しています。ものすごいインフレーションですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 2年1組技術の授業です。本箱の製作に真剣に取り組んでいました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景

画像1 画像1
 男子卓球部の活動風景です。しっかり声を出して真剣に取り組んでいました。気合いを感じます。

まもなく見頃

 校庭の桜がやっと咲き始めました。校庭東側の桜はほぼ満開です。西側は、まだ6〜7分咲きでしょうか。桜を見ながらランチルームで食事ができるなんて、最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

 発育測定の様子です。生徒は、中学校3年間でどんどん成長していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

対面式

 2・3年生と1年生の対面式の様子です。
 新入生の佐々木さんのあいさつの後、生徒会長の上木さんが歓迎の言葉を言いました。しっかりとした2人のあいさつを聞いて、みんなで力を合わせて新しい三中を創っていけそうな気持ちになりました。
画像1 画像1

中学校生活スタート

始業式・対面式の後に学年集会が行われました。
1年生の担当の先生の紹介の後、Our School Lifeを見ながら、中学生の心構えや生活面、学習面についてお話をお聞きしました。

初めてのことばかりで、慣れるまでは大変だと思いますが、周りには同じ思いを持っている仲間がいます。自分の成長のために、「がんばろう」という今の気持ちを忘れずに、中学校生活をおくっていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーションの様子です。
キャプテンを中心とした各部活動の代表の生徒や顧問の先生から、部活動の紹介や勧誘が行われました。

これから始まる部活動の見学や体験を通して、自分が3年間頑張って続けられそうな部活を自分の意志でしっかり決めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールランチ

三中入学後初めてのスクールランチの様子です。みんなおいしそうに食べていました。
残食ゼロを目指しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

剣道クラブ

 剣道クラブの練習風景です。体育館に気合いの入った声が響いていました。少人数ですが、活気があります。
画像1 画像1 画像2 画像2

新任式

新任式が行われました。新鮮な気持ちで新しい先生方を迎えていました。
新学年の担任発表や部活動顧問発表も行われ、新たな気持ちで新学年を迎えていました。
新任式後の学活では、新クラスが発表されました。
新しい仲間とともに1年が始まりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

異動のご挨拶

 今回の定期異動で、本校に赴任された教職員です。
 こちらをクリックしてください。 → 異動のごあいさつ

ようこそ三中へ(美術部 春休みの活動)

もうすぐ新学期がスタートします。
美術部では、この春休みに新入生歓迎の掲示物を3グループに分かれて作成しました。
新1年生の入学をお祝いする気持ちを込めて製作に取り組んでいました。1階渡り廊下3カ所に掲示してあります。掲示後は、在校生も見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 陸上部の練習風景です。雪もとけ、外で十分練習できるようになりました。春ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/27 学年集金引落日
越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434