最新更新日:2024/06/21
本日:count up48
昨日:194
総数:534724
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

1学期終業式

 今日は、1学期の終業式でした。私からは、長い夏休みを迎えるにあたって、次の4つの話をしました。
 1 あいさつ
 2 通学班での登校
 3 不審者
 4 耐震工事
 児童が、9月3日に登校してきたときには、まだ、校舎の外観の工事は終わっていませんが、トイレは見違えるようにきれいになっているはずです。
 写真は、恒例の若い先生たちによる、夏休みの過ごし方の寸劇による指導場面です。

画像1 画像1

表彰

画像1 画像1
 4年生の稲垣颯大くんが、バドミントンの県大会小学4年生以下のダブルスで優勝したので、校長室で伝達表彰をしました。子どもたちは、個人で様々なスポーツや文化的な活動に取り組んでいます。そうした場所で表彰を受けた子どもたちに対して、希望があれば、校長室で伝達表彰を行っています。

PTA主催「救命講習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(土)9時から学校の多目的教室で、救命講習会が行われました。この事業は、PTA厚生部の事業として、消防署の方を講師に毎年行われています。今年の参加者は29名です。この講習会では、水の事故の際の救命蘇生法とAEDの使用方法学びました。参加者の皆さんは、真剣な表情で熱心に受講していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月予定
1/14 成人の日
1/17 幡山中学校入学説明会
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分