最新更新日:2023/05/20
本日:count up23
昨日:61
総数:354726
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

気持ちを新たに(四年)

画像1 画像1
新しい年を迎え、気持ちを新たに記念撮影しました。残念ながら欠席の友だちもいましたが、久しぶりにみんなで会い、笑顔も輝いています。

竹とんぼ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
手作り模型クラブの今日の活動は,竹とんぼ作りでした。
ろうそくの火で羽をあぶって形を整えます。
自分で作ると愛着が湧きますね。

ゴムの力(3年)

画像1 画像1
理科の時間にゴムの力で車を動かしました。
ゴムを伸ばすほど進む距離は進みます。

親子文集「もくの木」

画像1 画像1
親子文集「もくの木」には,親子アンケートがあります。
本年度は,言われてうれしかった言葉など言葉かけに関する質問です。
子どもたちも一生懸命思い出しながら書いています。

よろこび学習(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
発表会にむけて準備が進んでいます。

こまも上手に回せます!

画像1 画像1
生活の昔の遊びで、竹とんぼやこままわしをしました。ひものまき方が難しいですが、上手に回せるように練習しています。

なわとび練習(2年)

なわとび練習をがんばっています。冬休みの練習の成果がでているでしょうか。カードに色がぬれたら励みになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の授業より

画像1 画像1
 今日は算数の授業で「大きい数」の勉強に入りました。かぞえ棒を使ったじゃんけんゲームをペアで行い、とった棒をかぞえるのに、10ずつまとめる方法が便利だと気づきました。

今年は〜をがんばります!

画像1 画像1
 冬休みが終わり、今日から後期の後半がスタートしました。今日は、体育館で学年の代表が今年のめあてを発表した後、教室にもどって一人一人のめあてをカードに書きました。その後、みんなの前で、自分のめあてを発表しました。二年生になるまで、後3ヶ月目当てに向かってしっかりとがんばってほしいと思います。

今日で冬休みも終わりです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハクモクレンの冬芽もふくらんでいます。体育館横の掲示も替わりました。明日子どもたちが元気に登校してくるのを,待っています。

芽を出したチューリップ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中,がんばっているのはチューリップたちです。やっと芽を出し始めました。子どもたちも寒さに負けずに過ごしてほしいものです。

新年のスタートを(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
教室には体づくりのめあてが掲示されています。
明日は全員が元気にそろうでしょうか・・・?


新年明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 府中小学校ホームページをご覧の皆様方,新年明けましておめでとうございます。
新しい年2013年の始まりです。本日は仕事始めですが,8日の子どもたちが登校してくる日までは静かな学校です。8日には子どもたちの元気な声が学校中にあふれていることと楽しみにしています。
皆様方,今年も今まで同様,府中小学校と子どもたちをよろしくお願い申し上げます。

2012年ありがとうございました

画像1 画像1
 2012年が暮れようとしています。府中小学校は,今年も大勢の方々に支えていただいたおかげで,無事新しい年を迎えようとしています。この一年間本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

校内掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下階段には児童が力いっぱい表現した作品がよく掲示されていました。4月から一部分ではありますが紹介していきたいと思います。廊下階段に児童の作品が掲示されていると学校全体がとてもいきいきとします。どの作品も一人ひとりがくふうして力いっぱい表現した素晴らしいものばかりです。

ゆく年くる年

画像1 画像1 画像2 画像2
学校もお正月の準備ができています。

来年もよろしくお願いいたします。

楽しい思い出(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年最後の休み時間にはみんなでいすとりゲームをしました。
チャンピオンになった子もそうでない子も楽しく過ごせましたね。

体に合わせて(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
教頭先生,東原先生に手伝ってもらって机と椅子の高さを調節しました。
4月の頃と比べると体もずいぶん大きくなり,班ごとに協力しててきぱき動く3年生にまたひとつ成長を感じます。

朝の様子です(3年)

画像1 画像1
21日(金)は今年最後の登校日でした。
コスモスノートに自分の苦手なところを復習しています。
冬休みも自主学習に励んでくださいね。

新年の決意(2年)

来年の目標を決めました。心をこめて,決意を書きました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617