最新更新日:2014/03/04
本日:count up1
昨日:5
総数:268114
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

6月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立
もやしご飯・味噌汁・ポテトコロッケ・小松菜のお浸し・牛乳

二年生移動教室三日目

高坂SAでトイレ休憩をし、これから、解散場所まで、向かいます。




二年生移動教室三日目

13:10にグリーン牧場をあとにしました。今から、帰路に着きます。




二年生移動教室三日目

画像1 画像1
グリーン牧場で、バター作りをしています。



二年生移動教室三日目

画像1 画像1
できたバターをパンに塗って、いただきます。



二年生移動教室三日目

画像1 画像1
ショーのあとに、ふれあいタイムがありました。羊に実際に触れることができ、生徒達は歓声をあげています。



二年生移動教室三日目

画像1 画像1
昼食はバーベキューです。



二年生移動教室三日目

画像1 画像1
バター作りのあとは、シープドッグショーです。
牧羊犬が、様々な技を使って、羊を追っていきます。



6月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯・スープ・いかのたっぷり野菜炒め・揚げ餃子・小玉すいか・牛乳
揚げ餃子は、直径約16cmの餃子の皮を使ったジャンボ餃子です
野菜炒めには、色とりどりの野菜8種類が使われており、給食全体で12種類の野菜が使われています


二年生移動教室三日目

画像1 画像1
閉校式をし、宿舎の方、カメラマンの方、看護師さん、旅行会社の方に感謝の気持ちを伝えました。

これから、グリーン牧場に向けて出発です。



二年生移動教室三日目

画像1 画像1
移動教室最終日となりました。宿舎での朝食です。



二年生移動教室二日目

画像1 画像1
バランスゲームに挑戦です。



二年生移動教室二日目

画像1 画像1
夕食後は、クラス対抗、レクリエーション大会です。
趣向を凝らしたゲームに盛り上がっています。



二年生移動教室二日目

画像1 画像1
入浴後はバイキング形式での夕食です。ハイキング後の夕食は格別でした。



二年生移動教室二日目

参加生徒全員が、大きな怪我もなく、宿舎に到着しました。
昨日の講話、今日一日、お世話になったガイドさんに感謝の気持ちを伝えました。




二年生移動教室二日目

画像1 画像1
およそ六時間の散策を終えて、班ごとに山ノ鼻に到着しています。




二年生移動教室二日目

画像1 画像1




6月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立
スパゲッティナポリタン・じゃがいものチーズ焼き・青梗菜のソティ・フルーツポンチ・牛乳
じゃがいものチーズ焼きは、じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・ピーマンに卵を流し固め、チーズをのせて焼きました。


二年生移動教室二日目

画像1 画像1
ヨッピ吊り橋の様子です。
歩を進める度に、吊り橋がゆれるので、おっかなびっくり渡っています。



二年生移動教室二日目

画像1 画像1
お昼のお弁当です。この景色の中で食べると、格別です。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 としま土曜公開 各種委員会
3/11 生徒朝礼 中央委員会
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906