最新更新日:2023/05/20
本日:count up44
昨日:46
総数:353902
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

たてわり競技の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はたてわり班での競技の練習をしました。
違う学年の友達と協力して力一杯がんばっています。

算数の時間

画像1 画像1
友達に自分の考えを説明しています。
みんなでその説明に対して,疑問を出し合い話し合います。
今日は見事みんなで答えを導き出すことができました。
今後もどんどん発表して,みんなでがんばっていきましょう。

騎馬戦の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5.6年生の運動会合同練習で、騎馬戦をしました。

紅白対決は、真剣そのもので気合いが入ってました!

運動会本番も、甲乙つけがたい戦いになりそうです。

どちらが勝つのでしょうか。楽しみですね。

町たんけん(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の時間に教頭先生と町たんけんに行きました。
農協、駐在所、府中駅を見学し観察カードに書きました。
普段何気なく通っている横断歩道にも新たな発見があったようです。

きれいに残さず

画像1 画像1 画像2 画像2
給食を残さずきれいに食べています。
チェック係が毎日厳しく食器をチェックしています。
米粒一つ残さずこれからもきれいに食べましょう。

楽しい音楽

音楽の時間では,茶色のこびんを様々な楽器で演奏しました。
自分の使ってみたい楽器を選び,曲にあったリズムを考えながら演奏しました。
みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐダンスが完成します。(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうはお天気がよかったので外でダンスをしました。体育館とは違って広い運動場では場所が難しそうです。あと少しでできあがりそうです。運動会を楽しみにしておいてください。

運動場での合同練習。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5.6年生の合同練習は、運動場で組み立て体操をおこないました。

みんなが力を合わせて、練習に取り組んでいます。

運動会では全員が完全な演技ができることを目標にしています。

安全に気をつけながら、集中して頑張っていきましょう!


水やりがんばってます!

画像1 画像1
 月曜日に植えたあさがお、もう芽が出てきたのがちらほら。種の皮をかぶったままのやトンネルみたいに見えます。朝から水やりをがんばっています。

タンポポ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今国語の学習で,「タンポポ」を習っています。タンポポにはいろいろな秘密があります。花を見つけたのでさっそく教室に持ち帰り,観察しました。1つの花は小さくて,綿毛には1つずつ実がついていました。

野菜の苗を植えました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日9日(水),しあわせクラブの人たちに教えていただきながら,野菜の苗を一人ずつ植木鉢に植えました。土は,東原先生が作ってくださいました。苗をポットから取り出すのが難しそうでした。水やりの方法も教わってよかったです。

野菜の苗を買いに行ったよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
8日(火)は,産直まで野菜の苗を買いに行きました。一人一人がおさいふにお金を持っていきました。「何にしようかな〜。」と迷いながら,好きな苗を持ってレジに並ぶ子どもたちは大満足です。大切に持って帰りました。

ぼくの木・わたしの木

画像1 画像1
 今日は生活の時間に、校庭にある木の中から自分の木を見つけてカードに絵を描きました。運動場のくすのきや中庭のけやき、桜などそれぞれお気に入りの木を見つけていました。

子葉の観察(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科でヒマワリとホウセンカを育てています。
今日は子葉の観察をしました。
曲がっているくきはひもを使って長さをはかりとるなどくふうをしながらスケッチしました。

手作り模型クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から手作り模型クラブが新たにスタートしました。
府中町にお住まいの松本様をゲストティーチャ―にお迎えしています。
クラブが終わっても4年生が残って質問をしていました。さっそく鉄道レイアウトに夢中になっているようです。

配膳しています

給食の時間の様子です。
かなり仕事が早くなりスムーズになってきました。さすがの5年生です。
画像1 画像1

外国語活動

火曜日ケヴィン先生と初めて授業をしました。
自己紹介をして,ローマ字で作っていた名刺をあげました。
たくさんの質問もして,ケヴィン先生のことをたくさん知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

運営委員会では運動会に使用する得点板を作成しています。
今年からたてわり種目での得点となりました。
もう少しで完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みに

トランペット鼓隊,フラッグともに練習に毎日取り組んでいます。
朝の練習に加え,昼休みにもがんばっています。
運動会まであとわずか。ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ケビン先生と(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって初めての外国語活動の時間です。
顔や体の部分や動きの言い方を教えてもらいました。
最後に「シャークアタック」というゲームをしました。
給食もいっしょに食べることができてとても嬉しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617