最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:113
総数:1060682
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

授業参観(4年生)

 1組、2組ともに、総合学習で点字の学習を行いました。
実際に点字で、文を作る練習を行いました。福祉の心がますます養われていくことを期待したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(5年生)

1組、2組(5組含む)ともに社会科で、「ペーパーカー作り」から、自動車の秘密について追究する授業でした。来週の水曜日には、実際に「トヨタ自動車工場」を訪れ、疑問を解決します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(6年生)

 1組はTTによる外国語学習で、ゲームを交えながら楽しく学習していました。
2組は2グループに分かれて、少人数での算数の授業でした。反比例について理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(6組)

 粘土コンクールの際に作成したランプシェードに灯す「ランタン」を親子で作りました。できあがった「ランタン」をランプシェードの中に入れると、見事に灯りがともりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員訪問

 今朝は強風の中、地域の方々、保護者の方々には、児童が安全に登校できるよういろいろと気を配っていただき大変ありがとうございました。学校では、何事もなかったかのように、普段の生活を送ることができました。
 業前の時間は、図書委員の児童が低学年の教室を訪問し、読み聞かせを行いました。図書委員の児童は、この日のために何度も練習を繰り返していました。
 低学年の児童は、しっかりと聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉拾い

 昨日からの強風で、木の葉が散乱しています。雨も降ったため、水分を含んでおり、箒でかき集めるのも大変です。
 清掃当番の児童は、1枚ずつ地道に拾い集めていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

秋祭り

 10月13日の日曜日に、八幡社で秋祭りが行われました。
 鉄砲隊が各地域で轟音をとどろかせて八幡社に近づいてくる様子は、祭りならではの良い雰囲気を漂わせていました。
 幡山東小の子どもたちも各地域から、お獅子やお神輿とともに法被姿でたくさん参加していました。中でも神社の境内では4年生の女子が巫女さんになって、神事を行ったり、舞いを披露していました。
 棒の手のみんなもすばらしい演技を披露して、見ている人をわかせていました。
 みんな、地域の行事に参加し、地域の良さを感じとったことと思います。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日は廃品回収です

 11/2(土)は、2学期の廃品回収が行われます。
学校では、子どもたちが段ボールを整とんして収納をしていました。
地域の方々、保護者の方々におかれましても、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾書研コンクール(毛筆)

 3〜6年生は、毛筆です。
与えられた課題に対して,「はね」や「とめ」などに気を配りながら練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾書研コンクール(硬筆)

1,2年生は、硬筆です。お手本を見ながら、じっくりと練習に取り組んでいます。
消しゴムが使えないので、間違えないように細心の注意を払っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすなろ交流会

 10/9(水)に、「あすなろ交流会」に行って来ました。幡山東小学校を卒業した、なつかしい友だちに会いうれしくなりました。幡山中学校・幡山西小学校の友だちと力を合わせて、ゲームやバルーン遊び・カップ積みを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫の秋

 2年生が、丹精こめて育てたサツマイモを収穫しました。大きなイモを掘り出すと、自然と笑みがこぼれます。その後は、絵や文章で表現をしました。
 この次は、食べる楽しみが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生による読み聞かせ 1

 担任を持っていない先生方が、決められたクラスに出向いて本の読み聞かせを行いました。クラス(子どもたち)とふれあうことで、児童理解にも役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生による読み聞かせ 2

 先生だけでなく、子どもたちと関わることが少ない職員も、読み聞かせに出向きました。本校では、全職員で子どもたちの健やかな成長を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのこ読書月間 〜地域の方の読み聞かせ〜

 「読書の秋」にちなんで、きのこ読書月間が始まりました。
児童が読書に親しむよう、いろいろな企画が行われます。恒例となった、地域の方の読み聞かせに、児童はお話の中へと吸い込まれていきます。
 明日は、先生方が教室訪問をしての読み聞かせが行われます。どの先生が来られるのか、どんなお話を読んでいただけるのか、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

 久しぶりに朝礼が行われ、子ども陶芸展に出品した児童の表彰が行われました。
校長先生からは、廊下の歩き方・登下校時の歩き方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たのしみは」

 6年生が「短歌を作ろう」の単元で、「たのしみは」で始まる短歌を考えました。
雅号(?)も、なかなかきまっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月は・・・

 10月に入っても、昼間は30度近くまで気温が上がっていました。その一方で、朝夕は気温が下がり、体調をくずしやすくなっています。
 天気予報では、まだしばらくは、昼間は蒸し暑い日が続くそうです。こまめに水分補給をしたり、服装等に十分気を配ったりして、元気に生活できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

選挙管理委員会

 平成25年度第2期児童会役員選挙に向けて、選挙管理委員会が発足しました。
10/9(水)〜10/17(木)に立候補の受付が行われ、10/22(火)に、投票・開票が行われます。
 短期間に仕事が集中していますが、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽とかげの動き

 3年生が理科の授業で、太陽の動きとかげのできかたについて観察をしていました。
かげの長さが長くなり始めており、時刻によるかげの向きと、太陽の動きの変化についてしっかりと捉えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 授業参観
2/11 建国記念の日
2/12 児童会役員選挙(6限)
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分