最新更新日:2024/06/19
本日:count up68
昨日:176
総数:674123
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

オリエンテーリングスタートです

雨も上がり爽やかなお天気の中、地図を写してオリエンテーリング出発です!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 宿泊研修

今から学校へ帰ります。能登青少年交流の家のみなさん、2日間ありがとうございました。
画像1 画像1

退所式

画像1 画像1
オリエンテーリング、アーチェリー表彰の様子です。
これからバスに乗り込み、学校へと帰ります。

焼きそば作り

無事美味しい焼きそばをいただきました。
天気も晴れてきました!
画像1 画像1

ただいま到着しました。

心配された雨もこちらは降っていません。今、オリエンテーションを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生宿泊研修 野外活動 カヌー

いよいよ池での実践です。広い池の中で気持ち良さそうにカヌーを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊研修 野外活動 いかだ体験

乗船し、いよいよ出航です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊研修

アーチェリーを楽しんでいます!みんな上達が早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生班別研修に出発しました

準備万端で、早い班は8時前にはホテルを出発し、それぞれの研修地に向かいました。みなさん気をつけて行ってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生班別研修それぞれのチェックポイントへ

浅草寺 雷門前のチェックポイントには、早い班で9時10分前に到着。他も9時過ぎに到着できました。雨が心配ですが、全ての班が何事もなくディズニーに着いてほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生朝食を食べました

おはようございます。全員元気に朝食会場へ来ました。バイキング形式なのでみんなもりもり食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

砂像作り

いよいよスタートです。
画像1 画像1

1年生宿泊研修 野外活動 アーチェリー

係の方の説明をお聞きし、実践開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生宿泊研修 野外活動 いかだ体験

係の方の説明を聞いて、いかだの組み立て開始です。
画像1 画像1

野外活動

いよいよ出発です。
画像1 画像1

宿泊研修二日目

おはようございます。
子ども達の朝食の風景です。
画像1 画像1

2年生バスに乗りました

早くも盛り上がってます!

画像1 画像1

1年生 宿泊研修 フレッシュタイム

宿泊研修2日目がスタートしました。みんなでラジオ体操をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修出発式

今から出発します。あいにくの雨ですが楽しい宿泊研修になればと思います。行ってきます!!
画像1 画像1

宿泊研修出発式

今から出発します。あいにくの雨ですが楽しい宿泊研修になればと思います。行ってきます!!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/24 終業式

三中だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434