最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:58
総数:534757
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

幡西フェスティバル

 今日は幡西フェスタの本番でした。準備から本番まで6年生を中心に進めてきました。縦割りで、ゲームの説明をしてお客さんを楽しませたり、逆にお客さんとしてゲームを楽しんだりと、とても和やかな時間を過ごすことができました。最後はそのグループでまとまって弁当を食べました。最上級生がリーダーシップをしっかりととる良い伝統が続いていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は節分 HTN48

 今日は節分です。図書館ボランティア(HTN48)の皆さんによる節分にちなんだ演劇が1,2年生を対象に行われました。本校の恒例となっています。小道具やメーク、演出も本格的で素晴らしく、子どもたちも大喜びでした。本日は第3回の学校評議員会も開催されたので評議員の方々にも劇を観ていただくことができました。来年は観客をもっと増やして体育館で行ってはどうでしょうか・・・でも、少し寒いかもしれませんね。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 冬の大会

 1月23日に市民公園で冬の大会が行われました。U11カテゴリーで幡西FCAが見事準優勝に輝きました。また、幡西の他のチームも優勝を目指してとても熱い試合をすることができました。みんな本当によくがんばりました。
画像1 画像1

幡西フェスティバル準備(2月1日)

 今日から2月です。幡西フェスタまで残り3日となりました。2時間目に2回目の準備会がもたれ、1回目より具体的な活動に取り組んでいるグループが多く見られました。本番が楽しみですね。風邪やインフルエンザの予防をしっかりしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月予定
2/5 集金振替日
2/9 5年校外学習→延期(3月4日) 3年校外学習予備日
2/11 建国記念の日
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分