最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:4
総数:364410
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

長根小学校校長の視察

画像1 画像1
長根小学校の校長先生が,祖母懐小学校のデジタル機器を視察に見えました。
祖母懐小学校では,現在2教室で,天井つり下げ型プロジェクタを使って,デジタル教科書で授業をしています。

長根小学校でも,同じシステムを導入したいそうです。
実は祖母懐小学校は,デジタル教科書の先進校です。
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動 3

画像1 画像1
子どもたちが持っている青いのぼりは,祖生協で作ったものをいただきました。

万徳の通学班が,きちんと並んで通学してきました。
集合場所から,約2km。
最も家が遠い子は,約3kmを歩いてきます。
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動 2

画像1 画像1
祖生協あいさつ運動は,祖東中学校のテスト前期間,部活動がない日に行っています。
祖東学区の小中学校全てで,行われています。

祖母懐小学校児童会も,あいさつ運動に参加しています。
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動 1

画像1 画像1
今日から3日間,祖生協あいさつ運動を行います。

少年センターの方々が児童玄関に立って,子どもたちにあいさつしてくださいました。
「おはよう!」
画像2 画像2

100周年記念航空写真

画像1 画像1
さらにもう一度,ホームページのトップにあげておきます。
天候が心配です。

航空写真の実施は,最終,22日午後5時に,航空写真の会社と話し合います。
23日が中止になった場合は,来週の実施を考え,日時を協議します。


子どもたちといっしょに,航空写真に写りませんか?

6月23日(木)に,祖母懐小学校運動場で,航空写真を撮影します。
100周年を祝う機会として,記念の写真を残します。
上の絵が,人文字の計画です。

児童が人文字で「100」を作ります。
他の部分はCGです。

ですが,地域の方に参加していただけると,人文字にできます。
60人で,「2016」が人文字になります。

参加希望の方は,6月23日(木)9時30分に,祖母懐小学校運動場に集合して下さい。準備も申し込みも不要です。
いつものように,運動場南側に駐車できます。
もちろん,車も航空写真に写ってしまいますが。

航空写真はセスナ機から,9時50分〜10時に撮影します。

雨天等,天候によっては日時が変わります。
くわしくは,この祖母懐小学校ホームページをご覧下さい。
「そぼかい小学校」や「祖母懐小学校」で検索すると,トップで表示されます。

6月23日は,GCTV(グリーンシティケーブルテレビ)の取材も行われます。
「100周年のお祝いをする祖母懐小学校」を紹介するためです。
GCTVの取材では,ドローン(遠隔操縦式の無人ヘリコプター)で,人文字を準備している子どもたちや地域の方々を撮影します。
ドローンは8時から飛行しています。

航空写真は,実行委員会ではなく祖母懐小学校独自の行事です。
この日は航空写真撮影が無料なので,平日に行います。
ご了承ください。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 8

画像1 画像1
多目的室には,立体作品が展示されていました。
入り口から見ると,こんな感じ。(写真上)

向かって右側が,昨年度の作品「レンガアート」です。
道路に沿って,子どもたちが作ったレンガの家が並んでいます。

今年も作りましたが,まだ焼成している最中です。

向かって左側には,これも昨年度の作品「陶篭(とうろう)」です。
夏休みに,希望者が親子で集まって,地域の陶芸作家に指導を受けて作成しました。

今年は7月16日(土)に,制作する会を開きます。
PTA主催の研修ですが,そぼかい町作りの会が,全面的にバックアップしていただけます。
今年制作した「陶篭(とうろう)」は,まず,8月20日(土」の「ゆうすずみの会」で披露されます。

下の写真は,昨年度の2年生作品「コロコロゆらりん」です。
作った子たちは,今年の3年生です。
作品の説明が書いてあります。

転がる様子を思い浮かべ,みんなワクワクしながら作りました。
でも実は,この作品展があるので,出来上がってから一度もコロコロ転がしていないんです。
だから「作品展が終わったら思いっきり転がすぞ〜!」と子どもたちは楽しみにしています。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 7

画像1 画像1
校舎内の掲示物です。
理科室前の廊下には,昨年夏休みの自由研究作品のうち,瀬戸市の科学展に出品した平面作品の一部が掲示されました。(写真上)

3階廊下,6年生の教室前には,今年書いた書写作品が掲示してありました。(写真下)
掲示物には,全て,説明が付けてあります。
この「友情」には,『文字の組み立て方と点画のつながり』という題が付いています。

「へん」と「つくり」の幅の違いや,点画のつながりに気をつけて書きました。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 6

画像1 画像1
人が少なくなってからの,「二十歳へのメッセージ」全景写真。(写真上)
今回タイムカプセルを埋設したのは3学年。
中学1年生→2024
小学6年生→2025
小学5年生→2026
の場所に埋まっています。
数字は,タイムカプセルを入れた子たちが二十歳になる年です。

右下には,ネームプレートがあります。(写真下)
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 5

画像1 画像1
「これ,ぼくの!」
「*」のマークです。(写真上)

「二十歳のメッセージ」の上は,おおにぎわい。(写真下)
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 4

画像1 画像1
外側にある10個の円は,フタになっています。
フタには,タイムカプセルを開ける予定の年が,陶器のピースで書かれています。

これも全部,子どもが作ったもの。
ピースの色を変えて,年号が見えるようになっています。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 3

画像1 画像1
「これ,私の!」
形も色も,それぞれ違います。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 2

画像1 画像1
まずは,「二十歳のメッセージ」に集まってきます。(写真上)

中央の円には,「陶器で作った校章」と「20歳へのメッセージ」のプレートがあります。
円の中のモザイク模様は,子どもたちが作った小さい陶器のピースがはまっています。
制作者のイニシャルや記号が入っているので,自分のピースが分かります。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 1

画像1 画像1
続いて,100周年記念式典第5部です。
第5部では,展示物や記念品を見ていただきます。

記念誌部長の加藤さんから,記念誌の説明。(写真上)
「発行は,来年5月の予定です。」
「今年1年の様子を記録して,掲載します。」

早速,「二十歳のメッセージ」に,人が集まってきます。(写真下)
画像2 画像2

100周年記念式典第4部 16

画像1 画像1
「二十歳のメッセージ」モニュメントが完成しました。(写真上)
10個の円が,それぞれタイムカプセルの格納場所です。
毎年1個ずつ,埋まっていきます。

公民館長の山田さんが,「終了の言葉」を言って,第4部はおしまいです。(写真下)
画像2 画像2

PTA奉仕活動,終了しました 2

画像1 画像1
今回,校内の作業は,飛散防止フィルム貼りでした。
ほとんどの場所が貼ってはありましたが,逆に言うと,貼ってない場所もありました。
特に,3階廊下は抜けていました。

熊本で大きな地震があったこともあり,気になっていたところでした。
ご協力,ありがとうございました。

写真,全然フィルムが見えませんが……。
でも,貼ってあります!
画像2 画像2

PTA奉仕活動,終了しました

画像1 画像1
小雨が降る中,PTA奉仕活動が行われました。
失敗したのは,写真を撮らなかったこと。

終わった後の写真を載せておきます。
運動場中央の草むらが無くなって,これで航空写真を撮っても大丈夫。
画像2 画像2

PTA奉仕活動

明日,28年6月19日(日)は,PTA奉仕活動です。
8時に来賓玄関前集合です。

雨天でも実施します。
雨天の場合は,全員で「飛散防止フィルム貼り」を行います。

10時終了予定です。
よろしくお願いします。

なお,この時間中に,理科室で,PTA役員が「ゆうすずみの会」の注文集計を行います。

野球部中日大会 3

画像1 画像1
5回の裏,ノーアウト,ランナー1塁2塁で,いいあたり!(写真上)
残念,センターライナーでした。

でも,この後,ツーアウトから3連打で3点取って,だめ押しでした。

試合終了。(写真下)
次は決勝戦です。
画像2 画像2

野球部中日大会 2

画像1 画像1
ライトオーバーのランニングホームランで,1点先制しました。

ホームインです。(写真上)

良いあたりは何本も出ています。(写真下)
画像2 画像2

野球部中日大会 1

画像1 画像1
今日,6月18日(土),北グランドで,中日大会の準決勝が行われ,4対0で祖母懐小学校が勝利しました。

野球部は,午前中のモリコロカップをモリコロパークで戦い,午後は中日大会と,ダブルヘッダーでした。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

連絡

基本情報

100周年

学校通信

学年通信

給食だより

地域と共に

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383