最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:5
総数:541036

救急救命講習会(2年生)

 2年生が5・6時間目に「救急救命講習会」を受けました。瀬戸市消防署の方々に来ていただき、小グループに分かれて実技を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習会

 AEDの使用方法をビデオを使ってわかりやすく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習会

 AEDを使った実技講習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習会

 楽しそうな中にも、みんな真剣に実技をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組技術

 長い時間をかけて、木製品が完成しました。すばらしい出来栄えです。地道な努力の成果です。ネームプレートもていねいに取り付けることができました。
画像1 画像1

部活動体験3

 中学生も6年生をとても親切に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験2

 4月から中学校でどんな部活動に入るかを決めるためにも、大事な体験となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

 今日は、午後から中学校入学説明会がありました。はじめに体育館で6年生と保護者の方に対して、中学校1年生の代表生徒が学校生活の説明をしました。その後6年生は部活動を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組授業「生活」

「生活」の授業の様子です。窯業実習に取り組む生徒は電動ろくろを使って器を作り、仕上げに高台を削る作業をしました。折り紙に取り組む生徒は、折り方を自分で調べながら手際よく作業を進めることができます。たくさんの作品ができあがっています
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 あいさつ運動 学校公開日
2/14 あいさつ運動
2/15 1・2年学年末テスト
2/16 1・2年学年末テスト
2/17 1・2年学年末テスト
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229