最新更新日:2023/05/20
本日:count up36
昨日:69
総数:355133
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

サウサリート修学旅行生との交流会

 坂出市の姉妹都市、サウサリート市の小学校ニュー・ビレッジ・スクールの6年生20名が、修学旅行で日本に来ています。大阪で過ごした後、坂出市を訪れました。東部小学校、坂出小学校に続いて、府中小学校で交流活動をもちました。
 まずは、全校生でお出迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜の植え付け

 吉田さんのお話の中に、病害予防の薬をまくと、水やりをしたときに溶けた成分を根っこが吸いあげて、病気になるのを防ぐという説明がありました。それを受けて井上先生が、「みんなのインフルエンザ予防と一緒やな。」と補足説明をしました。子どもたちは黙っていましたが、「野菜の予防接種は痛くなくていいなあ。」と思った子どもがいるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境美化

 2年生も、生活科の学習の一環で学級園に野菜の苗を植えて環境美化を担いました。
 毎年指導に来てくださる地域の専業農家の吉田さんに先週の土作り、今回の苗植えの指導をいただきました。一番感じてほしいのは、愛情をもって植物にかかわる気持ちです。関心をもって毎日お世話をしていると、たくさん実をつけてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境美化

 委員会だけでなく、運動会に向けて校内環境整備が進められています。宮路さんが草刈りをしてくれた場所を、4年生の掃除当番さんが片付けてくれました。ここはお弁当を食べるので、特にきれいにしたい場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会

 環境委員会は、校内掲示の管理や花壇・プランターのお世話をします。このパンジー畑は、卒業生が植えた場所に井上先生が別の花壇のかぶを移植して、花畑のようになっています。これから水やりが大変ですが、美しい府中小を作るためにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

 今年、5年生の外国語活動は週2時間あります。専科の真鍋先生と一緒に、火曜日はALTのティファニー先生が、木曜日は大平先生が指導をしてくださいます。外国語の時間は、3年生〜6年生までみんなが、自分で作ったネームプレートをつけて授業を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 お忙しい中、案内してくださった梶さん、福崎さん、坂下さん、ありがとうございました。社会科の学習が、一層楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 身近な場所に、こんな立派な古墳があるとは知りませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 地域ボランティアの方々に案内していただき、府中校区の古墳を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 6年生は城山登山の予定を変更して、午前中に学校周辺の古墳時代の史跡巡りをしました。ちょうど、授業参観日に社会科で古墳時代について勉強したところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

運動会の練習が始まっています。ようやく晴れてくれたので、今日は初めて運動場で開会式・閉会式の練習ができました。
画像1 画像1

春の校外学習

 去年も体験している5年生は、表情に余裕がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 乗り始めたら、すぐに上手になっていきました。何人かは水に落ちましたが、その後も乗り続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 4年生は初めてカヌーを体験する子どもが多いです。はじめに、安全指導等諸注意と念入りに準備運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 去年買いに行った野菜売り場も気になるようです。季節が変わると、苗の種類も変わっていますね。知っているものはあるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 お寿司には、つい目がいってしまうようです。売り場のデコレーションも見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 売り場の見学では、アスパラガスの売り場も確認します。いろいろな野菜があり、それぞれ並べ方を変えています。質問をしている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 大きさによる選別作業を、見学しています。買う人が、ほしい品物を買いやすいように、いろいろな工夫があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 アスパラガスも、同じようにグループ分けをしていました。束の重ね方や出荷用の箱の斜めの角度も、正確さや作業効率を考えてのことでした。3年生は、どこまで感じ取ることができたでしょう。みんなで気付いたことを話し合って共有しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 2年生の生活科で野菜の苗を買いに来たふれあい産直市場に、今度は野菜を売る仕組みについて学びに来ました。
 収穫されたブロッコリーには、いろいろな大きさがありました。これを、大きさによってグループ分けし、値段を決めるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617