東大寺のダイナミックさに満足!

ガイドさんのテンポの良い案内で、
楽しく東大寺を学ぶことができました。

鴟尾(しび)輝く東大寺をバックに、
ハイチーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

全員がくぐったよ!

大仏殿の屋根から舞うお札を、
見事にキャッチ!

全員、柱の穴をくぐることができました。
これでみんな無病息災!
画像1 画像1
画像2 画像2

おみやげ 楽しみにしててね

お昼ご飯の後は、お買い物。
おうちの方の顔を思い浮かべながら、
一生懸命選びましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしかった!お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
松本屋で、おなか一杯お昼ご飯をいただきました。

これが法隆寺!

日本最古の木造建築である法隆寺では、
玉虫厨子に目を凝らし、
五重塔や夢殿など、
荘厳な建造物に圧倒されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは、みんなで集合写真。
これからいよいよ、奈良時代を体感しにいきます!

6年生 修学旅行へ行ってきます!

さわやかな青空のもと、
6年生が京都・奈良方面へ修学旅行へ出発しました。
校長先生より、「楽しく学びましょう」とあいさつ。
たくさんのお見送り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「親子ふれあい教室」のお知らせ

画像1 画像1
本日給食の時間に生涯教育課の方が来校され、「親子ふれあい教室」についてのお話を伺いました。親子で巾着袋を作るという内容に、子どもたちは興味をもって耳を傾けていました。先日の血液検査には保健センターの方が来校され、血液検査の意義と長生きするために習慣づけたいことをお話ししてくださいました。いつも子どもたちのために、地域の方も精一杯尽くしてくださっています。ありがとうございます。

みんなの心がけで きれいで安全な学園に

画像1 画像1 画像2 画像2
ある朝、くつの整とん点検をする2年生に出会いました!おかげでとてもきれいにそろっています。また、3年生の水とうも、ひもが巻いてあって整っていました。みんなのこうした心がけで、安全で気持ちのよい学園生活を送ることができるんですね。

生徒たちの手で

画像1 画像1
昨日の第1回委員会を経て、早速今朝から新しいメンバーでの委員会活動が始まりました!ほうきを手に落ち葉を掃いているのは、環境委員の生徒です。登校する生徒や来校されるお客様に気持ちよく通っていただけるよう、朝からがんばっています!
画像2 画像2

毎日楽しく汗を流す6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、たくさんの仲間が集まって、ドッジボールで汗を流しています。
時間になると、きれいにボール棚にボールを戻して教室へ帰っていきます。
とても気持ちがいいです!

雨が降っても元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は残念ながら雨降りです。子どもたちはどうやって過ごしているのかをのぞいてみると・・・。けん玉やオセロを使って楽しく遊んでいました!

メディアセンターがオープンしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日4月24日(火)から、メディアセンターが利用できるようになりました。多くの子どもたちが訪れ、それぞれ自分の好みの本を探し、新しい本との出会いにわくわくした様子でした!

フランスギクを植えました!2

これから、環境委員の皆さんにお世話をしてもらいます。
よろしくお願いします。

プランターは、なかよし広場にあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

フランスギクを植えました!1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日 環境委員会がフランスギクを植えました。このフランスギクはアイリーンブループロジェクト活動の一環として行ったものです。役場の方、教育委員会の方にも手伝ってもらい、プランターに植えました。

初等部の生徒が役場の方に質問する姿も見られました。

先生たちも学びます!2

小中一貫教育についての勉強会です。
今回は4グループに分かれて、話し合いを進めました。
意見交換を重ね、よりよい授業づくりをめざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室環境整備は基本です!

画像1 画像1
 児童・生徒が毎日気持ちよく過ごせるよう、私たち教員も環境整備に率先して取り組んでいます。花は気持ちを豊かに明るくしてくれます。

バスケットボール部、第3位おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日(土)・4月22日(日)に行われた第45回海部地区中学校バスケットボール優勝大会で、バスケットボール部が見事3位入賞を果たしました!来月行われる西尾張大会にも出場します。さらなる活躍を期待します、ファイト!

授業参観風景〜9年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9年A組 道徳 二通の手紙
9年B組 社会 近代の日本と世界

授業参観風景〜8年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8年A組 美術 ピクトグラム-絵や図を用いて説明する-
8年B組 数学 式の加法・減法
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31