真剣なまなざしで!2
ガイドさんの話を聞いたあと、実物を見て確認しました。
座って、メモをとっている生徒の様子もありました。 来週からの修学旅行のまとめの出来がとても楽しみです。 真剣なまなざしで!
奈良・京都見学地での生徒の様子です。
ガイドさんの話を真剣に聞いている姿がとても印象に残りました。 新たな一面を発見しました。 ただいま帰りました!
全員、元気に到着しました。
「運転手さん、ガイドさん、添乗員さん、カメラマンさんなど、 たくさんの方にお世話になりました。 そして、おうちの方に感謝の気持ちを言葉と態度で伝えましょう」 と、担任からのあいさつ。 今夜は、京都・奈良での楽しかった思い出話で、会話がはずむことでしょうね。 陸上部スタート希望者も多く活気ある練習が続いています。 5月26日の大会に向けて頑張りましょう。 ねえねえ、これじゃない?
この子メスだ! どれどれ?どの子? これこれ、メスだよねえ、おなか大きいし。
5年生は先日メダカの雌雄の見分け方を学習し、さっそく職員室前のメダカ水槽で実践。 他の用事で職員室に寄った5年生が、にぎやかに観察していました。 おみやげ 待っててね
お昼ご飯に、カレーをもりもり食べました。
清水寺参道で、買い物も楽しみました。 とても混雑していて、駐車場から出られず。 一人ずつ修学旅行の思い出や買ったお土産を発表しながら、 渋滞も楽しんでいます。 30分遅れて、ようやく今、清水寺を出発しました。 清水寺にて
いよいよ最後の見学地、清水寺。
清水の舞台から見下ろすと、まぶしい新緑。 たくさん学びたくさん楽しみ、 初夏の京都を満喫しました。 友禅染め体験
染めたい絵柄を真剣に選び、
集中して好みの色に染め上げました。 京都の思い出のつまった最高のおみやげになりました。 二条城にて
150年前、まさにここで大政奉還が。
襖絵や欄間の美しさにも感動しました。 キュッキュッと鳴る鶯張りの廊下の仕組みについて、 床下に潜って確かめました。 三十三間堂にて
ピンと張り詰めた静寂の三十三間堂。
千一体の千手観音像を静かに見学しました。 未だにお堂に刺さっている通し矢の矢を見つけ、 三十三間堂の歴史を学びました。 どの見学地でも、 ガイドさんの話をしっかり聞き、 熱心にメモを取っています。 ありがとうございました! 行ってきます!
しっかりと朝ご飯をいただき、
お世話になった旅館のみなさんに、 お礼のあいさつをして、 さあ出発です! 心を落ち着かせる
1日目の夜、止観(座禅)体験をしました。
心を静め、自分と向き合うことができました。 毎日更新、ホワイトボード総合的な学習(8年) 海外派遣研修応募審査会に向けて一年生を迎える会を開催しました〜その2〜2枚目・・・7・8年生からもらったプレゼントに大喜び! 3枚目・・・一年生全員からお礼のあいさつ 一年生を迎える会を開催しました!続いて、学園歌を1〜9年生で歌いました。 そこから、各学年の歓迎の出し物が始まりました。 2・3年生による歌 4年生によるリコーダー演奏 5・6年生企画の全校じゃんけん列車 7年生からのメダルのプレゼント 8年生からの冠のプレゼント これから、飛島学園の一員として、一緒に頑張っていきましょう。 いただきます!おいしいお食事を、お膳でいただきました。 入浴、買い物のあと、お寺で止観(座禅)体験。 今日の自分の行動を振り返り、明日に活かします。 宿に到着!
時間通り、無事に旅館につきました!
ケガや病気もなく、みんな元気です。 コーヒー牛乳で、この旅に乾杯! 班長会での指示を伝え、リーダーシップを発揮します。 金閣寺にて
1日目最後の見学地、金閣寺。
夕陽を浴びて、輝く金閣寺に感動の声が。 金閣寺を見て、パワー復活。 元気に旅館に向かいます。 来ーい 来い来い
鹿に呼びかけて、せんべいをあげました。
鹿は、せんべい欲しさに、かわいくお辞儀をします。 |
|