海部地区中学校駅伝大会

総合体育大会の最後を飾る駅伝大会が始まりました。開会式の様子です。みんなで頑張った成果が発揮されることを願っています。
画像1 画像1

いざ出陣!がんばれ駅伝部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(土)の早朝に集合し、選手発表がありました。9月6日からほぼ毎日、土曜日も含めて休むことなく練習してきた選手たち。練習の成果を発揮できるよう頑張ってほしいと思います。

小学校競技会の表彰(サッカー)

 同じく3位入賞のサッカー部。「3位は悔しいけれど、優勝したチームに唯一引き分けたのは飛島だけであり、立派だった。44名いた部員が得意な子も苦手な子もそれぞれがとても楽しそうに練習していたのもすばらしかった!仲間・先生・対戦相手・会場の方・審判・家族など、自分を支えてくれる全ての人を「リスペクト」するサッカーの精神を今後も忘れず、学園生活に生かしてください!」と、がんばりをねぎらい、今後に期待する言葉が顧問から贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校競技会の表彰(バスケット男子)

 3位入賞した男子バスケットボール部。顧問の先生からは、「チームとしていい仕上がりで絶対優勝させたかった。得点が入った時に、ベンチがすごく盛り上がり、チーム力はダントツの1位だった!楽しいバスケットだった!」と悔しさとともに団結力の強さをたたえる言葉が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校競技会の表彰(バスケ女子)

 小学校では、臨時朝礼で先日の競技会の表彰が行われました。
 見事優勝をしたバスケット女子チーム。顧問の先生からも、「飛島学園の代表としてふさわしい姿勢やプレーでがんばり、最高の結果もついてきました。競技会までがんばってきた5・6年生も、本当におつかれさまでした!」とねぎらいの言葉が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

己に打ち勝て!駅伝大会!

 10月27日(土)、海部地区駅伝大会が行われます。出場する選手を激励するために、壮行会を開催しました。夏休みから自分を追い込む練習に取り組み、仲間と励ましあいながら頑張ってきました。明日はチームのために、そして自分のために自己ベストを出すことができるように頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(4B 算数)

 4年生の算数では、花だんの広さをくらべる学習でした。どれも似たような大きさの花だんです。一番広い花だんはどれか、一人ひとりあの手この手で考え、実物投影器を活用して自分の考えをとても上手に説明していました。先生がみんなの考えをつなぎ、クラス全員が納得のいく答えに到達することができました。「広さ」の概念がしっかり理解できた瞬間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(8A 英語)

 8年生の英語では、ONE PIECEやドラゴンボールなど、生徒もよく知る漫画やアニメの一場面から、印象的なせりふを英語で言ったらどうなるかを楽しくみんなで考えました。
共通して使われていた「will」の意味が本時のテーマとなり、隣同士相談しながら、「will」の働きについて理解を深めました。
 先生も生徒も笑顔になる時間が多く、楽しそうな姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(4A 外国語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気な英語によるあいさつから授業が始まりました。
できる限り英語で話そうとする意欲が感じられました。(すばらしい!)
ALTとのやりとりも、生徒にとても分かりやすく、ペア学習では、みんなが楽しそうに取り組んでいる様子が見られました。
授業が終わってからも、先生に話しかけている姿が印象的でした。

南ブロック小学校バスケットボール競技会(男子)

10月24日(水)に蟹江小学校で南ブロック小学校バスケットボール競技会(男子)が行われました。男子は蟹江町と飛島村の小学校5校がトーナメント戦で優勝を争いました。飛島小は1試合目を勝利し、準決勝へ勝ち進みました。準決勝の試合は追いついては引き離され、9点差で惜しくも敗れました。3位決定戦ではしつこいディフェンスでゴールを守り、飛島のペースで試合を進めました。見事勝利し、3位入賞。最後まで集中して頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南ブロック小学校バスケットボール競技会(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日、須西小学校で南ブロック小学校バスケットボール競技会女子の部が開催されました。Aリーグを全勝で突破し、迎えた決勝戦。相手チームの激しいディフェンスに苦しみながらも勝利を収め、見事連覇を達成しました。
練習に参加し、その過程で多くを学んだ子たち、そして試合で結果を残すことができた子たち。部活動に参加した全ての生徒が報われる最高の結果になったと思います。Congratulations!

菊を育てています。

 創作奉仕部では、菊クラブの講師の方に教えていただきながら、菊を育てています。ふるさとフェスタでの展示まで、あとわずか。大きな花を咲かせますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校サッカー競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月24日(水)小学校サッカー競技会が学戸小学校・学戸グランドで開催されました。前日夜からの雨が心配されましたが…日頃、一生懸命に練習に励んできた男女44人の生徒たちの思いが通じ…暑いくらいの秋晴れ!!その中で、選手たちはもっと熱い試合を行いました。
 試合中、お互いに声を掛け合い、自分たちを高め、盛り上げ、最後まで走りきるプレーがとても印象的でした。
 その内容はというと・・・・優勝校候補ばかりの予選リーグを2位通過、3位決定戦に進みました。

その決定戦の結果は・・・・・・・WIN!!!!
見事に第3位になりました!!

応援に来ていただいた皆様、普段から部員を支えてくださった皆様に感謝です。
 

サッカー・バスケ競技会

10月24日(水)朝は天候が心配されましたが、会場の先生方のおかげで予定通り競技会が開催されました。
試合に出場した選手は、一つ一つのプレーに真剣に、一生懸命取り組んでいました。
ベンチの生徒も、声を枯らしての声援を送りました。
お疲れ様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お友達との交流

10月24日(水)佐織特別支援学校のお友達が学園に来て、アリーナで、2年生の生徒と一緒にゲームをしながら楽しい時間を過ごしました。
開会式では代表の生徒があいさつ、ゲーム説明など分かりやすく説明することができ、その後、「大小フープくぐり」「風船はこび」「風船バスケ」が始まりました。
お友達のことを一番に考えて行動している様子が随所に見られ、2年生を頼もしく思いました。
また、一緒に遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび1年生

 初等部文化祭で「おむすびころりん」を発表する1年生。練習でも元気な歌声が響いています。自分のせりふに合った動きを考えて、身ぶり手ぶりをつけて表現しようと試行錯誤の最中です。動きや声の大きな子の演技に目をうばわれる場面もありました。友だちからも学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生vs中学生

 小学校サッカー競技会前最後の練習は、なんと、中学生との練習試合!中学生のスピードや技に驚きながらも、積極的にボールに向かって走りました。すぐ近くに模範となる先輩たちがいて、一緒に実践形式の練習もでき、小中一貫教育校の利点を生かしたまとめの練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはなしくらぶ」でのひとこま

今朝、「おはなしくらぶ」による読み聞かせがありました。
6年生の学級では、読み聞かせの後、「この本、3年生の時に読んだことあるよ」と、親しげに話しかける生徒の姿がありました。
この本が、印象深くの心に残っていたとのこと。
読み聞かせの方とも、この仕掛け絵本を話題に、話がはずみました。
画像1 画像1

海外派遣報告会に向けて・・・

 11月6日に行われる海外派遣報告会に向けて、どんなプレゼンにするか話し合いを行いました。どのグループもそれぞれのアイディアを出したり、どうすれば聞いている人たちに伝わりやすいかを考えたりしていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日の5時間目1年生と、9年生のスマイル交流会が行われました。
9年生が温かく見守る中1年生は、エプロンを着て用意しラップに塩をおいて、ご飯をのせおにぎりをにぎりました。かわいいおにぎりがたくさんできました。のりをまいておいしく9年生と仲良く食べることができました。とっても優しいお兄さんとお姉さんで1年生は嬉しそうでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31