最新更新日:2024/05/22
本日:count up20
昨日:26
総数:169790
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

縄跳び運動(縦割り班)

 今週から縄跳び週間が始まりました。
 4日と5日は縦割り班での縄跳び運動でした。志水タイムの時間を使って全校児童で大縄の8の字跳びを行い、競い合いました。3分間で何回跳べたかを数えますが、前日よりたくさん跳べた班がほとんどでした。来週は、クラスごとの8の字跳びを行います。
 
画像1
画像2
画像3

秋のおもちゃフェスティバル

 11月28日(水)、1・2年生が合同で秋のおもちゃフェスティバルを行いました。

 2年生が生活科の時間に作ったおもちゃを使って、1年生と一緒に遊びました。2年生はお兄さん、お姉さんらしく、「これはこうやって遊ぶんだよ。」と優しく教えていました。1年生は、遊んだコーナーで景品の折り紙などをもらい、「こんなにもらったよ。」と嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

全校集会(人権講話)

 12月3日(月)、全校集会では、4日から10日まで人権週間となっていることから、校長先生より人権についてのお話がなされました。
 「ゾウさん」の歌の内容をよく考えて聴いてください。との校長先生の言葉から始まったお話は、みんなそれぞれ違うところがあるよ。当たり前のことだよ。というメッセージでした。
 他者の命を尊重し自分の命も大切に。

画像1
画像2

3年生 北部市場見学

 11月30日(金)、3年生では、社会科の学習で、北部市場の見学に行きました。
 野菜や果物、魚介類など様々な食べ物がたくさんありました。
 DVDを見て、実際のせりの様子や北部市場の1日の流れなどを学ぶことができました。子どもたちは、目をキラキラさせて見学をしていました。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会企画 第2回ふれあいタイム

 11月28日(水)から30日(金)の3日間、飼育委員会では「第2回ふれあいタイム」を行っています。
 参加した児童は、うさぎを抱っこして「かわいい〜!」や「モフモフしてる。」ととても嬉しそうな様子でした。中には「可愛いものには目がないんです!」と、目を輝かせている児童もいました。

 うさぎの温かさに、小さな命の大切さを感じてくれたことと思います。
画像1
画像2

6年生 調理実習

11月27日28日に、6年生では、家庭科で調理実習を行いました。
 ジャーマンポテト、ポテトと人参のケチャップ炒めをつくりました。
 ジャガイモの皮むきテストも行い、包丁を使ってじゃがいもの皮をむきました。

 班ごとに美味しく頂くことができました。

画像1
画像2
画像3

バトン部・ブラスバンド部備品贈呈式

 11月23日(金)、社教センターで、バトン部・ブラスバンド部備品贈呈式がありました。ライオンズクラブから3小学校へ、ユニフォーム等の寄贈をしていただきました。 それぞれの小学校の演技や演奏の後、3小学校ブラスバンド部の合同演奏を行いました。どの学校も素敵な発表でした。
 
 
画像1
画像2
画像3

全校集会

 11月26日(月)の全校集会では、5年生の野外学習報告会と表彰を行いました。

 野外学習報告会では、思い出の写真とともに、学んだことや楽しかったことなどを発表しました。充実した2日間であったことが伝わってきました。

 その後、我が家の愛デア朝ごはんコンテストと、健康優良児、読書感想文コンクールの表彰を行いました。
画像1
画像2
画像3

3年生「どじょうずしを味わう会」

 11月22日(木)、3年生では、「どじょう寿司を味わう会」を行いました。
豊山町まちおこしの会のみなさんに、どじょう寿司のつくり方を教えていただき、おいしくいただきました。生きているどじょうを初めて見た児童もいました。そのどじょうを沸騰している煮汁に入れるところでは、みんなドキドキしていました。「いただきます」が「命をいただく」ことであるのを改めて感じました。
 児童は楽しく取り組み、豊山町の伝統文化に触れることができました
画像1
画像2
画像3

4年生 体育

 4年生の体育では、走り幅跳びと鉄棒をしています。
 始まったばかりなので少しぎこちないところもありますか、鉄棒では手にまめができるくらい、幅跳びは靴に砂がたくさん入るくらい一生懸命頑張っています。
画像1
画像2
画像3

演奏会に向けて

 ブラスバンド部は、11月23日(金)の3小学校合同演奏会に向けて、最後の追い込みの練習をしています。10時30分より社教センターにて開催され、志水小学校ブラスバンド部は11時から演奏します。

 当日は3校での合同演奏もありますので、迫力ある演奏が聴けるのが楽しみですね。お時間ある保護者の皆様は、是非お越しください。

作品展!

 11月17日(土)、作品展と授業参観を行いました。
 どの学年の児童も、この日に向けて一生懸命作品を制作しました。力作ぞろいの素晴らしい展示となりました。
 他学年の作品を鑑賞し、作品に込める思いに触れたり、工夫や技法など新しい発見があったり、と充実した一日だったと思います。

 お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

児童会 エコキャップ受け渡し

 11月14日(水)、志水小の児童会から豊山中の生徒会にエコキャップを渡しました。そのエコキャップはワクチンとなって世界中の子どもたちに寄付されます。
毎月月末に集めた結果、たくさんのエコキャップを渡すことができました。協力していただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

全校集会 保健委員会発表

 11月12日(月)、朝の全校集会で、保健委員の児童が、歯の健康についての発表を行いました。

 「歯ブラシの持ち方は?」や「どの学年が一番むし歯が多いでしょう?」などのクイズでは、みんな話し合いながら、とても楽しそうに答えていました。

 今日聞いたことを思い出して、歯磨きをしっかりしてよい歯を保ちましょう。
画像1
画像2

卒業アルバム写真撮影!

11月9日(金)、6年生の卒業アルバムの写真撮影が行われました。
天気は、残念ながら雨天となった為、予定されていた撮影を全て行うことができず、一部、延期となりました。
月曜日は、委員会や延期となったものの写真撮影が行われます。
卒業アルバムの完成をお楽しみに!


3年生 農業体験

 11月1日(木)、地域の方の畑をお借りして、玉ねぎの苗を植える体験をしました。子どもたちは目を輝かせながら夢中で植えていました。また、質問に対して、教えていただいたことを熱心にメモを取っていました。
 収穫時期は、来年度の4月〜5月あたりです。楽しみです。

画像1
画像2
画像3

一人一鉢の植え替え

 11月8日(木)、春に向けて咲く花の苗を植えました。

 1・2・4年生はパンジー、3年生はビオラ、5年生はアリッサムを植えました。
 児童は植え替えが終わるとすぐにたくさんの水をあげていました。色とりどりのお花が咲くのが楽しみです。
画像1
画像2

6年生 航空ミュージアム見学

 11月7日(水)、6年生は、あいち航空ミュージアムへ社会見学に行きました。
 愛知県や豊山町の航空産業について学ぶことができました。展望デッキでは、飛行機の離着陸をみることができました。
 名機百選では、模型ではありますが様々な機体を見ることができ、飛行機について楽しく学ぶことができました。

画像1
画像2
画像3

読書の秋

 雨が降っていると昼間でも肌寒く感じる時期になってきました。

 図書室は図書ボランティアの方々のご協力により、とても過ごしやすい教室になってきました。ありがとうございます。雨の日になると、長い放課は児童で図書室がいっぱいになっています。

 また、図書室前の廊下にも、おすすめ本として「芸術の秋」コーナーを設けています。世界の美術館でしか見ることのできない絵画を、本の中で見ることができます。

 読書週間は終わりましたが、本はどんどん読んでくださいね。
画像1
画像2

3年生 ふれあい給食

 11月5日(月)、3年生では、ふれあい給食を行いました。
 豊山中学校から栄養教諭に来ていただき、野菜の重要性について学習しました。その後はお家の方と一緒に、和気あいあいと楽しく給食を食べました。
 これからも野菜をたくさん食べましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(5年)
4/5 入学式

学校(全学年)

保健だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

部活予定表

学校評価

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519