最新更新日:2024/10/31
本日:count up17
昨日:197
総数:1072901
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

本日はありがとうございました。

 本日は、オープンスクールに参加していただき、ありがとうございました。
 本日のオープンスクールの様子をグリーンシティケーブルテレビが取材しており、番組の中で紹介する予定です。
 放送予定日時と番組名は次のとおりです。

◇ そらまめ通信
〈12ch〉
5月21日(火)
18:50〜/20:50〜21:50〜
22:50〜/23:50〜

◇ そらまめ通信ウィークリー
〈12ch〉
5月25日(土)
7:25〜/19:00〜/22:35〜
5月26日(日)
16:15〜

〈11ch〉
5月25日(土)
13:00〜
5月26日(日)
5:00〜/14:00〜

オープンスクール速報:3時間目≪1・2・3年生≫

 オープンスクールの速報です。3時間目は低学年がおうちの方と一緒の時間を過ごしています。

 1年生は昔から続くあそびをおうちの方と一緒にしました。
 2年生は一緒にサラダづくりです。包丁・菜箸を上手に扱います。
 3年生は一緒にかるた取りをしました。ふだは国語の授業でつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール速報:2時間目≪4・5・6年生≫

 オープンスクールの速報です。2時間目は高学年がおうちの方と一緒の時間を過ごしています。

 4年生は地震に備えての準備について,親子で学んでいます。
 5年生はまねき猫の貯金箱の絵付けを親子で行っています。
 6年生はさいころトーキングです。ふったサイコロの目の番号の質問に答えます。知らなかった話がいくつも聞けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール ≪参観前 第1時限≫

 ご来校ありがとうございます。
 
 おうちの方がおみえになる前,第1時限の子どもたちの様子です。普段通りの教科の授業を行っているクラス,2時間目の準備をしているクラス・学年・・・,さまざまです。ただ子どもたちにとってはちょっとそわそわしてしまう1時間目だったかもしれません。

 9時45分,チャイムが響き,オープンスクールが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日≪オープンスクールの朝≫

画像1 画像1
 登校した子たちは,いつも通り元気に外遊びをしています。

 土曜日の朝ということもあり,いつもに増して多くの保護者の方が子どもたちの登校に付き添い見守ってくださいました。ありがとうございます。
画像2 画像2

給食≪たけのこごはん≫

画像1 画像1
 配膳している最中で,お皿のおき方がなんとなく落ち着かないですが・・・。今日は旬の素材「たけのこ」がたっぷりと入った炊き込みご飯がメインでした。それに根菜団子の入ったすまし汁,ゆかりあえ,厚焼き玉子と和風の王道をゆく献立でした。写真は2年生です。みんなおいしくいただきました。
画像2 画像2

3年生≪理科の授業≫

画像1 画像1
 昨年度の3年生が準備をしてくれました。キャベツにはモンシロチョウの幼虫アオムシがたくさん見つかります。ハート形に食んだ葉をみつける子,つまんで大きな葉に集める子・・・,苦手な子もきっといるでしょうが,こういう経験って大切ですね。
画像2 画像2

暑くなってきました。

画像1 画像1
 2時間目後の長い休み時間が終り,3時間目のスタートです。外で体育を行う1年生が,すぐに水分補給ができるように,水筒を準備して授業開始です。

 この記事の下に【1年生≪体育の授業≫】があります。

1年生≪体育の授業≫

 3時間目,1年生3クラス全てが体育の授業でした。

 1組はフラフープをまわしたり,くぐったり,とんだり・・・,リレーでつないで競争です。
 2組はドッジボールを投げる練習です。ずいぶんうまくなりました。
 3組は平均台を渡ったりケンケンパをしたりジグザグ走をしたりしてバランス感覚を養っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生≪図工の作品≫

画像1 画像1
 2時間目の終了のチャイムが鳴り,3年生が図工室から戻ってきました。紙粘土を使った作品を見せてくれました。スイッチオンにすると色をかえながら光ります。明日の親子学級では3年生教室前の廊下に飾ってあります。

2年生≪栄養教諭の授業≫

 2年生が栄養教諭によるさまざまな食物の栄養についての授業をうけてました。グループになって分類をしています。
画像1 画像1

5・6年生≪英語の授業≫

画像1 画像1
 5年生は好きな色を英語で伝える学習です。

 6年生は世界遺産のがどこの国にあるのかを英語を聞きながら見つけていました。
画像2 画像2

5月17日≪登校≫

画像1 画像1
 
 よい天気の中,今朝も元気に登校です。登校した1年生が朝顔の鉢に水まきをしています。

画像2 画像2

6年生≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 6年生の授業の一こまです。

 算数の授業,少人数で学習を進めています。文字の式について具体的な数字を文字に置き換えて式に表す練習を進めていました。

 理科の授業,人体のつくりについての学習です。ずっと昔から変わらずに学ぶ授業ですね。人体模型が教卓に置かれています。肺,心臓,胃,腸・・・部品を切り抜き平面模型を組み立てていました。 
画像2 画像2

5年生≪図工の授業≫

画像1 画像1
 
 5年生が親子学級でおうちの方と一緒に仕上げるまねき猫の下絵付けをしています。なかなか個性的です。

画像2 画像2

体育の授業

 午前中,運動場での体育の授業の様子です。

 4年生は小さなボールでキャッチボールをしています。

 5年生はハードル走です。跳び上がるのではなく足を抜くようにするのがなかなか難しいですね。

 1年生は大きなボール(ドッジボール)でキャッチボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はた健タイム≪第2回≫

 今朝は第2回目の「はた健タイム」です。授業の始まる前の10分ほどの時間ですが全校一斉に取組みます。
 今日は「おねがいします」「ありがとう」を伝えながら,後出しじゃんけんを楽しみました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日≪登校≫

画像1 画像1
 最後の階段と坂道は新緑がまぶしいです。

 さわやかな朝,みんな元気に登校です。
画像2 画像2

業前≪3年生・もみじ・5年生≫

 午前9時前,授業の始まる前の時間です。

 3年生の2クラスは朝学習です。かるたづくり,漢字練習に静かに取組んでいます。
 もみじ組は,ちょうど「おはようございます」をしていました。元気な声が響きました。
 5年生は,よりよいクラスづくりのためのアンケート調査(QU)を始めるところでした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回資源回収 【5月11日(土)】《PTA広報部より》

 今年度、第1回目の資源回収が行われました。次々と車で資源が持ち込まれ、保護者や児童の皆さんでトラックに運びました。校長先生も一緒に作業してくださいました。
 ご協力いただいた皆さん、日差しの強い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 オープンスクール
5/20 代日休業日
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分