9年修学旅行 国会議事堂

画像1 画像1
画像2 画像2
国家議事堂を早足で見学しました。審議中でした。




奈良でも分散です!

奈良公園の分散を終え、最後の見学地、法隆寺に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏様

大仏の大きさにビックリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっ、鹿だ!

奈良公園では、まず全員で東大寺南大門へ。金剛力士像の迫力に圧倒されました。神の使いとされる鹿を見つけ、みんなでパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目です。

今日は修学旅行2日目!
それぞれのペンションでお世話になったオーナーさんとお別れをし、バスで国会議事堂へ向かっています。
バスの中では、バスガイドさんの心理テストで大盛り上がり。
今日も一日楽しく過ごせそうです。
画像1 画像1

ありがとう 花かんざし!

快適な、思い出深い一晩をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それぞれの朝

起床時刻の6時を迎えました。パッと動き出した男子部屋。まだまだ眠そうな女子部屋。それぞれの朝がスタートしました!今は出発に向けて、部屋の片付けラストスパート!頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペンション(9B女子)

9B女子のペンションでは、フォトフレーム作りをしていました。
オーナーさんの娘さんも一緒に楽しく制作していました!

一日疲れたとおもいますが、笑顔が多く見られた一日でした。
明日は東京に移動していきます。あしたもたくさんの笑顔が見られますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペンション(9B男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
9B男子のペンションでは、みんなでゲームをしたりダーツをしたり
同じ空間でそれぞれがリラックスして楽しんでいました。
途中、大杉先生もゲームに参加しまたまた大盛り上がりでした!

ペンション(9A男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
9A男子のペンションでは、フォトフレーム作りをふれあいタイムで行いました。
みんな黙々と作業をしていました!

ペンション(9A女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
9A女子のペンションでは、
あっち向いてホイトーナメント戦が行われていました。
優勝者には景品もあり、大杉先生も参戦しとても大盛り上がりでした!

振り返りも きっちり!

学習リーダー会、部屋長会では1日の過ごし方を振り返り、自分たちで良かった点、改善が必要な点を出し合いました。部屋に戻り、メンバーとともに今夜の過ごし方、明日のめあてなどを確認し合いました!
消灯時刻の10時になり、一気にフロア全体が静まり返りました。きっと、いい夢が見られますね。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいっ!

スケジュールの合間に、みんなでくつろぎタイム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物&入浴も満喫!

どうしよう、八つ橋、硬い方と柔らかい方、どっちがい〜い?
一緒にこのアイマスクして寝よ〜! いいよ〜!
ねぇ、先生、どこまでついてくるのぉ?
ハァ〜、気持ちよかったぁ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お部屋タイム

お部屋でくつろぎタイム。そしておいしいふっくらハンバーグでお腹いっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大満足!

すっごーい!
上手だね〜!
きれいにできてるねぇ!

見ていた我々職員の声です。本当に素敵な思い出深い作品が出来上がりました!大満足!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園の北には何があるのかな?パート2!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「田んぼがたくさん!」「これは工場かな?」「ネギがいっぱいあるよ」と学園の北側に何があるものをしっかりと見て、記録していました。

学園の北には何があるのかな

 とっても良い天気に恵まれ、3年生は村たんけんにでかけました。
自分で決めたマークを白地図にぎっしり書き込むことで、学園の北側には田畑がたくさんあることに気づきました。
 たんけん中、農家の仕事をしている方に進んで質問をしていました。
「何しているんですか」
「稲に網をかぶせているんだよ」
「なぜですか」
「鳥に食べられないようにするためだよ」
振り返りには、田畑がたくさんあったと書くだけでなく、農家の方たちの仕事の大変さに気づく子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年修学旅行 ペンション入村式

画像1 画像1
画像2 画像2
ペンション入村式でオーナーさんとお会いしました。おもてなしと交流が楽しみです。

白熱 友禅染め!

染め方の説明をしっかりと聞き、いざ制作スタート!デザイン、色などを決め、自分だけのオリジナルの友禅染め作品を作ります!簡単にきれいに染まるので、とても楽しそうです!どんな作品になるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31