最新更新日:2024/06/20
本日:count up23
昨日:11
総数:170605
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

修学旅行 絵付け体験2

学校で下絵を描いてきたので、早速絵付けをします。
マグカップ、茶碗、湯呑み、お皿など、世界にたった一つの作品づくりです。

画像1
画像2

修学旅行 絵付け体験

清水坂の森陶器館に着きました。
絵付け体験開始です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 金閣

天気に恵まれ、金閣の煌びやかさが一層冴えます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 二日目出発

お世話になった御殿荘の方々に、感謝の気持ちを込めて、お別れの挨拶をして、金閣に向けて出発!
画像1
画像2

修学旅行 朝食

朝食も各部屋で、御膳でいただきます。
しっかり食べて、今日一日、元気に過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 起床!!

まだ、頭は眠っています。
画像1

修学旅行 まもなく起床

おはようございます。
天気は、晴れ。
今日も楽しい1日になりそうです。
画像1
画像2

修学旅行 就寝準備

各部屋では、早々と就寝準備をしています。
ゆとりがある部屋は、みんなでワイワイ盛り上がっています。

本日の更新は、ここまでといたします。明日も可能な範囲で、様子をお伝えしていきます。
画像1
画像2

修学旅行 買い物タイム

御殿荘の売店で、本日2回目の買い物です。
財布の中身、お家のリクエスト、自分の欲しい物、
頭の中で、しっかり計算して、真剣そのもの。

画像1
画像2

修学旅行 各部屋にて4

これから、晩ご飯タイムです。
画像1
画像2

修学旅行 各部屋にて3

全員お風呂も終わりました。
画像1
画像2

修学旅行 各部屋にて2

もうすぐ、晩ご飯です。
画像1
画像2

修学旅行 各部屋にて

今、交代でお風呂タイムとのんびりタイムです。
画像1
画像2

修学旅行 部屋長会

部屋に荷物を置いたら、早速、部屋長会です。
部屋のみんなに大切な連絡を伝えるため、どの部屋長さんも真剣です。
画像1
画像2

修学旅行 御殿荘到着

今晩お世話になる、御殿荘に着きました。
みんなで挨拶して、館内に入ります。
画像1
画像2

修学旅行 銀閣

やっぱり、日本古来からの伝統、文化は、素晴らしいですね。
紅葉もきれいです。
すごく順調に行程が進み、今、バスは御殿荘へ向かい始めました。
画像1
画像2

修学旅行 奈良公園

二月堂、三月堂などを見学したあと、南大門で、鹿せんべいタイム。
予定より少しずつ早く順調に進んでいます。
みんな、元気です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 東大寺大仏殿

大仏が収まっているだけあって、大きい!
画像1
画像2

修学旅行 東大寺鏡池

鏡池前で、クラス全員で。
画像1
画像2

修学旅行 松本屋で買い物

お腹がいっぱいになったら、買い物です。
何にしようかな?
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519