今日の6年生の様子

6Aの3時間目は図工でした。
今は12年後の自分を想像しながら、針金や紙粘土を使って、
立体の制作に取り組んでいます。
彩色の段階に入り、丁寧に水彩絵の具で着色していきます。
集中して、こだわりのある作品に仕上げていこうね。
がんばれ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Bの4時間目は、技術でした。
今日は8Aも8Bも技術の授業がある日でした。
今はテスト用の基板で練習していますが、これが終われば
本番の基板にハンダづけをする予定です。
分からないことはしっかりと聞いておこうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8Aの3時間目は技術でした。
ハンダづけをマスターしたら、そのテクニックを応用して
ラジオを作る予定でいます。
まずは、基本をしっかりマスターしていこう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生