最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:46
総数:353859
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

低学年 校内運動会

 保護者参観とあって、練習時よりもゴール率が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 校内運動会

 1,2年生がペアを組んでいます。2個の玉をフラフープに投げ入れて得点し、ボールをけってゴールするとまた得点します。紅白チームが、総合点を競います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 校内運動会

 玉入れとゴールゲームを合体した競争遊技です。1学期の体育で練習した運動の進化形です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 校内運動会

 笑顔で走り抜けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 校内運動会

 赤帽子が1年生、白は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 校内運動会

 今年度、中止及び延期になった学校行事に代わる行事として、学年団の校内運動会を行いました。例年地域の方々にも見ていただいておりますが、時節柄密を避けるため授業参観に位置付け、保護者のみの参観とさせていただきました。KBNで10月2日(金)に放送されますが、本欄でも子どもたちの元気な姿をご覧ください。
 まずはかけっこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者観覧席

 運営上、本部テント・朝礼台と入場門、クスノキのおじさんの周辺には、保護者観覧席のラインを引いていますので、その中でご観覧ください。また、低学年児童玄関周辺は、児童が水筒や荷物を置く場所にしていますので、立ち入りはご遠慮ください。明日はきっと、いい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は晴れそうです

画像1 画像1
 風は強いです。

よりよい授業を目指して

 県内では、感染症対策の下で、10月から少しずつ教員研修が再開していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

よりよい授業を目指して

 香川県は戦後間もない時期に教員研修組織を立ち上げて、よりよい授業づくりに取り組んできました。今年は感染症対策のため、活動自粛が続いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業を目指して

 25日の夕方、教員の自主研修をしました。國友先生のタブレットを活用した授業の実践報告でした。民族楽器を持ち込むなど、子どもの意欲を高める学習環境の工夫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナス入りドライカレー

画像1 画像1
 スパイシーでした。

無念の雨

 夜中過ぎから雨音が激しくなり、朝方は風も出ました。無情の雨です。
 今日は、もう一つ心配事があり、普段以上に校内巡視を強化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お天気が気になるところです

 明日は、体育の授業参観として、2学年毎に時間を分散して校内運動会を行う予定です。雨模様のため、万国旗を張るのを明日に再延期しました。いろいろ気を揉むことがありますが、どうか実施できますように。
画像1 画像1

サンマの蒲焼き風

画像1 画像1
 サンマが好きだという子どもは多いです。好きな調理は、塩焼きだそうです。やっぱり。今日は、甘辛いたれを絡めた蒲焼き風を味わいましょう。

表現運動(中学年)

 みんな、金曜日が楽しみなのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(中学年)

 練習の時はタオルを使っていました。薄くて柔らかい生地のスカーフを大きく動かすために、体も大きく動かしています。赤いスカーフが3年生、緑が4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(中学年)

 いつも元気な中学年は、ふわふわしたスカーフを手になびかせながら入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(高学年)

 6年生にとっては、最後の運動会です。みんなが応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(高学年)

 中盤に、組立体操の一人演技を差し込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617