最新更新日:2024/10/31
本日:count up34
昨日:197
総数:1072918
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

10月21日≪登校≫

画像1 画像1
 秋晴れの下の登校です。児童玄関前では赤い羽根の共同募金をおこなっています。
画像2 画像2

10月20日≪今日の給食≫

画像1 画像1
 今日は中華風の献立です。八宝菜,えびシューマイ,茎わかめのあえもの,ごはん,牛乳がでました。

 ごはんの上に八宝菜をかけたり八宝菜の中にごはんを入れたり,中華丼にする子もいました。
画像2 画像2

3年生:国語の授業

画像1 画像1
 国語の授業です。文の内容を詳しくする修飾語について学んでいます。
画像2 画像2

5年生:英語の授業

画像1 画像1
 地図をみながら,right,left,straight,back,turn・・・,英語を使って道案内です。

画像2 画像2

3年生:音楽

画像1 画像1
 舞台に立って歌います。聞く側は審査員になります。
画像2 画像2

2年生:算数≪かけざん≫

画像1 画像1
 1はこにおかしが5こはいっています。3はこではいくつになりますか?

 かけざんの文章題です。

 こたえは15こです。しきは,5×3=,3×5=,どちらでしょう?
画像2 画像2

1年生:国語≪くじらぐも≫

 すてきなぶんしょうとすてきなさしえの「くじらぐも」,みんなで声を合わせて読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:体育≪実習生の授業≫

画像1 画像1
 6年生はネットをはさんでの球技として,変則的なバレーボールを学びます。

 今日は,実習生がスパイクを打つ基本の動作について授業を行いました。
画像2 画像2

どんぐり読書月間≪読み聞かせ≫

画像1 画像1
 今朝の読書タイムは読み聞かせです。

 ただし,先生がクラスをチェンジしています。それぞれのお気に入りの作品を,別のクラスでお話しました。
画像2 画像2

10月20日≪登校≫

画像1 画像1
 今季一番の冷え込みの中の登校です。

 児童玄関では,今年度,募金活動を担当した整備委員会が,「赤い羽根の募金」をスタートしました。
画像2 画像2

3年生:合同体育

画像1 画像1
 雨の降りだす前の2時間目,3年生が運動場で合同体育です。
 
 スポーツフェスティバルで披露する短なわとびです。ずいぶんうまくなりました。
画像2 画像2

6年生:家庭科≪ナップザック≫

画像1 画像1
 6年生の家庭科の授業です。ミシンを使ってナップザックをつくります。
画像2 画像2

10月19日≪児童集会≫

 今朝は,児童集会がありました。

 委員会が活動について発表をします。集会委員が司会をしました。
 
 総務委員会の○×クイズ,図書委員会の仕事とどんぐり読書月間紹介,学校整備委員会の赤い羽根募金活動の紹介がありました。
 
 最後は集会委員会が中心となり,「世界中の子どもたちが」の手話による全校合唱を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日≪登校≫

画像1 画像1
 上着を一枚重ねる子が多いです。少し肌寒さを感じながらの登校です。

6時間目:5・6時間目

画像1 画像1
 6時間目の運動場,5・6年生がスポーツフェスティバルの演技の練習です。
画像2 画像2

6年生:理科の授業

画像1 画像1
 土砂の堆積について,実際に水を流して確かめています。
画像2 画像2

4年生:国語の授業

画像1 画像1
説明文「世界にほこる和紙」の文章の読取を進めています。
画像2 画像2

1年生:図工

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。

 いよいよ水彩絵の具を使って絵を描きます。今日はその練習です。
画像2 画像2

10月16日≪授業前≫

画像1 画像1
 雲は少し多めですが,元気に外遊びです。

教育実習生による授業

画像1 画像1
 教育実習生が,5年生で体育の跳び箱の授業,3年生で食育の授業を行いました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分