最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:153
総数:534326
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

20分放課(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ようやく空が晴れてきて、大きな飛行機雲が見えます。気温も上がってきて暖かくなってきました。思い思いの遊びに夢中の子どもたちです。

2年3組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 収穫祭を終え、サツマイモのプレゼントも、あと3組だけになりました。いもを丁寧に洗って、包丁で切ります。危なくないように、先生が手を取って安全に切ることができました。お昼には1年3組に美味しいふかしいもが届いたことでしょう。

4年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 バレーボールの授業です。トスを上げてアタックを打つゲームで盛り上がっています。アタックしたボールを直接キャッチしたら得点になりません。ボールを上げるタイミングと場所がポイントです。

6年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒と縄跳びの授業です。逆上がりで苦戦している子もいて、「空中前回り」ができる子は、クラスに数人しかいません。縄跳びと同じで、毎日繰り返し練習すれば、必ず上達します。がんばれ!

1年2組 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の前野先生の授業です。「サラダでげんき」の絵本をもとに、大切な栄養について学びました。三つの食品群について、踊りと一緒に覚えました。好き嫌いをしないで、バランスよく食べられたらいいですね。

6年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラミングの学習です。PCでプログラムを組み、ロボットカーに読み込ませて走らせます。バス停で正確に停車させることができたら、今度はカーブを曲がらせるプログラムです。子どもたちはもう夢中!

3年3組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「雪のおどり」「まほうのチャチャチャ」などの曲を学習しています。全員で歌ったりリコーダーを吹いたりできないので、列ごとや男女など小グループに分けて練習していきます。

5年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジェレット先生の授業です。今日学んだのは「Are you good at 〜 ?」「Yes,I am./No,I'm not.」の表現です。いろいろなスポーツや遊びを当てはめて、言い方を練習しました。

朝の放送

画像1 画像1
 朝放課が終わってから、柴田先生から大切なお話がありました。
 現在新型コロナの感染者数が増加していること、瀬戸市でも毎日数人の感染者がいること、6月に学校が再開したとき、手洗いや人との距離(ソーシャルディスタンス)、大声を出さない等の注意がされたのを忘れてきている、たとえ外で遊んでいても、接触や大声でのおしゃべりは禁物、というお話でした。自分の身を守るため、友達や家族の身を守るため、もう一度気を引き締めてしっかり注意してほしいです。6月から続いている朝の健康チェックカードも、忘れてくる子が毎日数人います。こちらも忘れないよう、注意してください。

朝放課(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気よく遊ぶ子どもたちです。4年生は明日の縄跳び大会の練習でしょうか、大縄跳びに熱が入っています。6年生で運動場を何周も走っている子がいます。マラソン大会の中止が残念だったんでしょうね。

朝の登校(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は日差しがなく、気温以上の冷え込みを感じました。
 子どもたちが元気に登校してきました。2学期の登校日も残り13日になりました。最後まで元気に学校に来てほしいです。
 今日も代表委員・生活委員の子たちがあいさつ運動を頑張ってくれていますが、電池切れで写真がありません。ごめんなさい。

5年生 なわとび大会

11月から一か月にわたり、体力づくりとして縄跳びに取り組んできました。
今日はその練習の成果を生かして、なわとび大会を行いました。
チームで声を掛け合って取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ソフト麺・牛乳・肉みそかけ・五色あえ・リンゴです。久しぶりのソフト麺です。肉みそがよく絡んで、モリモリおいしくいただきました。

3年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高跳びの授業です。高さを変えた4つのコースで練習します。一番高いコースでスイスイ跳べる子はなかなかいませんが、練習を重ねて、自信をもって跳んでほしいです。

2年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二人組で背中を合わせ、息を合わせて立ち上がります。これがなかなか難しく、成功した組は数えるほどしかありません。しゃがんだ状態や片足立ちからの押し合い、これも相手をよく見ないとできません。

2年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「正方形と長方形を切って、三角形を作ろう」の学習です。二枚の紙を半分で切り離し、4つの三角形を作りました。これらの三角形を見て、何か秘密は見つかったかな?

1年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 石膏版画の下絵を描きました。今日はその下絵をカーボン紙を使って石膏版に写す作業をしました。なかなか迫力のあるライオンの姿です。

20分放課(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月とは思えない暖かさです。こんな天気の日は、外で遊ぶに限ります。こうした外遊びの中で、子どもたちは自然に体力や抵抗力、社会性などを身に付けていきます。

4年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「美しい空」全体を書いていきます。全体のバランスに注意しながら、丁寧に一画一画書いていきます。

6年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の歴史の学習も、いよいよ明治時代に入りました。教科書や資料集を見ながら、プリントの穴埋めをしていきます……難しい!がんばれ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分