最新更新日:2024/10/31 | |
本日:7
昨日:81 総数:196399 |
6年生の様子
6年生には、いよいよ学校が始まると聞いたときの感想を聞きました。「やっと友だちに会えるので楽しみでした」とか、「あー、めんどくさい」とか・・・正直な感想をありがとうございました
保護者の皆様の反応も聞きましたが、「宿題がいっぱい出るから大変だね」とか、「友だちに会えるのは楽しみだね」とか、「あー、ほっとするわ」と言われたと教えてもらいました。 愛知県はこのところコロナウイルス感染症の発病のニュースがありません。学校に送り出しても以前ほどは心配は減っていると思いますが、第2波もあると言われています。安心はできません。 6年生は、学級目標を書いていました。どんな目標になったのか楽しみにしています。 5年生は外にも行きました
プールの前でなにかをしているなぁと思って近寄ると・・・個人写真を撮っていました。きれいに花が咲いている前です。きっと笑顔になったと思います。その後は、田に行きました。昨日、教務主任が鳥原に行き、苗を頂いてきました。来週は田植えです。きっといい写真が撮れるので、ぜひ来週もホームページを見てね。
5年生の様子
5年生は家庭学習の答え合わせをしていたようです。算数の教科書を開いて、丸付けをしていました。新しい教科書なので、きっと予習の部分なのでしょう。来週から授業が始まります。わからなかったところは説明を聞いて、わかるようになりますよ。
4年生の様子
4年生の教室に行ったときは、ちょうど話を聞いているところでした。机の上を見ると、家から持ってきた教科書類が積んでありました。来週の月曜日からはいよいよ授業が始まります。楽しみにしていてください。
3年生の様子
3年生は、自己紹介カードを書いていました。クラス替えがなくて、同じ友だちですが、やはり学年が上がると、目標は将来のゆめは変わってくるものです。新しい気持ちで書いていたと思います。一人一人、前で発表していました。
2年生の様子
2年生は、ICTを使って説明を受けていました。担任の先生は、こういう先進的な機器が大好きです。長々と説明を聞くよりわかりやすいですね。その後、畑に出て整地をしました。大きなシャベルでしたが、なかなかみんな力持ちでしたよ。
1年生は外にも行きました
運動場の端まで行ってみたり、学級畑に行って見たりしました。休校中に先生が植えた植物をじっと観察です。何ができるのだろう?
1年生の様子
1年生は手洗いのやり方をICTを使い、練習しています。これからは一日に何回か手洗いすることになります。新しい生活習慣ですね。洗い残しがあると大変ですね。
登校日(2回目)の様子
少し肌寒さがある朝です。黄菖蒲(きしょうぶ)がきれいにさいています。この植物は、アヤメなのか、ショウブなのか、カキツバタなのかわかりませんでしたが、とりあえずショウブということになりました。違っていたら学校にご連絡してください。さあ、本日も始まります。
一斉下校
密を避け、整列したらすぐに下校です。今日も蒸し暑く、マスクをしての下校もこれからは心配になります。下校時のマスクについては検討をします。
保護者の皆様へ 3月の休校から本日まで、いろいろとご協力ありがとうございました。学校も再会に向けて歩み始めました。品野台の教員はこの日を待ちわびていました。今日もマスク越しでも校舎内に笑い声が響きました。マスクをしていても目は笑っています。いい時間を過ごすことができました。本日登校した児童には、瀬戸市からの図書カードを持ち帰らせました。金券ですので本日中に必ずご確認をお願いします。 今度は5/21が登校日です。本日渡したチェックシートにご記入し登校させてください。よろしくお願いします。 登校日の様子 6年生
最上級生の6年生です。どんな気持ちで登校したのでしょうか。聞く時間がなかったので、次回はぜひ聞いてみたいです。
登校日の様子 5年生
やっぱり5年生ともなると、落ち着き度が違いますね。先生の話も姿勢よく聞いています。
登校日の様子 4年生
担任の先生と、ソーシャルディスタンスについて話し合っていました。そうなんです。化学校の中でも生活の仕方が変わるんです。どの学年も最大限離れるように配置しました。
登校日の様子 3年生
学級目標が貼ってありました。また、窓際にはモンシロチョウの幼虫の飼育箱がありました。よーく見るともうさなぎになっています。やっぱり5月なんだなと思いますね。
登校日の様子 2年生
1年間、品野台小学校で生活してきたので、すっかりと落ち着いています。
登校日の様子 1年生
担任の先生の言うことを、真剣に聞いています。顔を見ていても待ちに待った学校生活って感じですね。
登校日の様子1
今日は登校日です。どの学年もようやく2回目の登校となります。コロナウイルス感染症拡大防止のため、昇降口では先生たちが、消毒、健康観察を行いました。メールでお願いしたにもかかわらず、どの児童もマスクを着用し、連絡帳に体温や健康状態を記入してありました。保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
品野台小学校の学校再開に向けて
日頃は本校の教育活動に,ご理解ご協力を賜りありがとうございます。
瀬戸市からの「瀬戸市立小・中・特別支援学校の再開に向けて」に従い,「品野台小学校の再開に向けて」を作成しました。よろしくお願いいたします。 瀬戸市立小・中・特別支援学校の学校再開に向けて品野台小学校オリジナル動画の配信について5年生 社会科「米作り その1」です。休校期間中に品野台小学校職員で制作しました。 どの学年の方にも見ていただくことができ、米作りの作業の様子がわかりやすいものになるように意識して仕上げました。 ご覧いただくには、先日品野台小学校メールで送信させていただいた「ユーザー名」と「パスワード」が必要になります。よろしくお願いします。 |
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214 愛知県瀬戸市上品野町1234 TEL:0561-41-0041 FAX:0561-41-3053 |