本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

3年1組 キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは3年1組です。3年生になると、先生の言葉を注意深く聞いていて、そうそうは引っかかりません。

1年2組 キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは1年2組、盛り上がっています。最初に「命令」と言われなければ、従ってはいけません。ついつい引っかかってしまいます。 

6年1組 キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは6年1組、みんな楽しく活動します。間違えてもドンマイ!楽しくやりましょう。

2年2組 キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のキラキラタイムは、「命令ゲーム」です。英語の「サイモンセズゲーム」の日本語版です。子どもたちが先生の指示通りに動きます。

朝放課(1月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外で元気よく遊ぶ子どもたちです。外遊びの時間が長い子どもは、近視の発症率が低いという事実もあるそうです。目の健康のためにも、どんどん外で遊んでほしいです。

代表委員・生活委員のあいさつ運動(1月25日)

画像1 画像1
 週の初め、元気なあいさつの声で迎えられるのはとても気持ちがいいものです。お疲れ様、そしてありがとう。

朝の登校(1月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週末の雨がウソのような、快晴の空です。予想最高気温は15度、春の陽気になりそうです。今日は25日、本地地区のごあいさつの日です。
 今週も、子どもたちが元気に登校してきました。

今日の給食(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ぶたときのこのたきこみごはん・牛乳・愛知県産いわしのつみれ汁・厚焼きたまご・ゆかりあえです。たきこみごはんは具が多くて、美味しくモリモリいただきました。

20分放課(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 外で元気よく遊びだしたところ……雨が降ってきて赤旗が立ちました。残念ですが、仕方がありません。みんなとぼとぼと教室に戻りました。

1年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはじきを使って算数ゲームです。ひとり10個のおはじきをはじいて、10の枠や1の枠に入ったおはじきを数え、得点を競います。子どもたちは、おはじきで遊んだ経験がなく、なかなか強さのコントロールができません。10個はじいて0点の子もたくさんいました。

2年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わくわくすごろく」の作品作りです。お話に合わせて、オリジナルのすごろくを考えます。出来上がったら、みんなで楽しみたいですね。

6年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドライポイントの印刷です。プレス機を回し続ける担任の先生は大変ですが、素敵な作品が次々と出来上がってきました。見てください、この出来栄え!

5年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは実際に運動場でサッカーに挑戦です。パス練習から、2対2でミニゲームです。サッカー部の子は大活躍です。

3年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PC室で、NHK for schoolの「はりきり体育ノ介」を視聴して、サッカーのコツを学びました。ドリブルやシュートのイメージができたかな?

6年2組 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 完成したドリームマップをみんなで見合う時間です。誰にも様々な夢や目標があり、見ていてとてもエネルギーがもらえます。実現に向けて頑張れ!とエールを送りたいです。

代表委員・生活委員のあいさつ運動(1月22日)

画像1 画像1
 雨が落ちてきているのでフルメンバーではありませんが、一部の子が頑張ってあいさつ運動をしてくれています。今週もよく頑張ってくれました。ありがたいことです。

朝の登校(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は曇り空……ぽつぽつと雨が落ちてきています。その分冷え込みはありません。晴れ間はないけど、比較的暖かい朝です。
 子どもたちが登校してきました。今日は金曜日、1日頑張れば楽しい週末が待っています。

今日の給食(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、スライスパン・牛乳・野菜の豆乳スープ・蒸しハンバーグのトマトソースかけ・ミニフレンチサラダ・ココア牛乳のもとです。本当に久しぶりのスライスパンです。もちろん、パンにサラダとハンバーグをはさんでかぶりついて、美味しくいただきました。 

2年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールを使ったゲームです。味方にパスを通して、最後にキーパーにパスをします。相手の動きを見て、パスが通るコースやカットできるコースに素早く移動する練習です。これがなかなか難しい……

6年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水溶液の性質とはたらき」の学習です。5種類の水溶液の色やにおいを確認しました。実験用のゴーグルを使って、慎重に進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分