最新更新日:2024/06/06
本日:count up100
昨日:183
総数:532350
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

朝放課(2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外で元気よく遊ぶ子は、風邪知らずです。体の免疫機能をしっかり向上させています。遊べ!遊べ!子どもたち!

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が寒さのピークで、明日からまた少しずつ暖かくなってくる予報です。三寒四温とはこのことですね。春の到来が待ち遠しいこの頃です。

代表委員・生活委員のあいさつ運動(2月4日)

画像1 画像1
 今日担当の子たちは、本当に声が大きくて気持ちがいいです。さわやかなあいさつに、たくさんの元気がもらえました。

朝の登校(2月4日) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空は快晴、きれいな色です。でも今朝の冷え込みもかなり厳しいです。じっとしていると足先から冷えてきます。
 そんな中、子どもたちが元気に登校してきました。

3年1組 図工

画像1 画像1
 「クミクミックス」の作品作りです。カッターナイフで段ボールを切り取り、切り込みを入れていって立体的に組み立てていきます。ケガしないように注意してね!

3年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「じしゃくにつけよう」の単元です。実験キットを使って、磁石の性質について学んでいきます。今日はタブレットを使って、「NHK for school」の番組を視聴しました。自分でタブレットを操作して、必要な番組を選んで視聴できるのはいいですね。

5年2組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンの実習です。上糸を通し、下糸を入れて上に引き出し、それからスタートですが、これがなかなか難しいです。誰でも最初は難しいけど、慣れたら楽しく縫えます。がんばれ!

昼放課

画像1 画像1
 お昼の放課です。風が冷たいですが、子どもたちはへっちゃらです。さすがエネルギーの塊です。すばらしい!

お昼の放送(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から令和3年度前期の児童会役員立候補者・推薦責任者の放送演説が始まりました。初日の今日は3組です。選挙管理委員長から紹介があって、推薦責任者・立候補者の順にマイクに向かって、堂々と自分の思いを伝えてくれました。

今日の給食(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、わかめごはん・牛乳・肉じゃが・アーモンドあえ・ヨーグルトです。肉じゃがの甘さ・温かさがやさしく胃にしみます。美味しくいただきました。

朝放課(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空が少しずつ晴れてきました。風は冷たいけど、日差しが出れば暖かくなりそうです。子どもたちは今日も元気です。 

代表委員・生活委員のあいさつ運動(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い中、本当によく頑張ってくれています。今日もありがとう!

朝の登校(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は立春、暦の上では今日から春ですが、真冬に逆戻りしたような厳しい寒さです。予想最高気温は7度……早く暖かくなってほしいです。
 子どもたちが寒そうに登校してきました。風邪をひかないようにと願うばかりです。

5年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 エプロン製作に挑戦中です。アイロンかけ、しつけ縫いをして、ミシンで縫っていきます。完成したら、これからの調理実習で大活躍する予定です。がんばれ!

昼放課(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しが出て運動場が乾き、ようやく外で遊べるようになりました。たまっていたエネルギーを発散させるかのように、外で元気に遊ぶ子どもたちです。今日から新しい一輪車が使えるようになり、初乗りを楽しんでいる子もいます。

お昼の放送(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放送は、いつもより内容が盛りだくさんでした。まずは献立の紹介や一口メモ、そして福祉委員会からの連絡、そして突撃委員会インタビューです。
 福祉委員会からは、昨年度と今年度に集まったベルマークで、一輪車を4台購入した報告です。大切に使ってほしいです。
 そして突撃インタビューでは、給食委員会と環境整備委員会の委員長のインタビューでした。学校のためにしっかり活動していることがよくわかりました。

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は節分にちなんだ献立です。ごはん・牛乳・豚汁・いわしのかば焼き・菜の花あえ・節分豆です。いわしのかば焼きは大きくてやわらかくて、ごはんにピッタリです。節分豆は、袋に21個入っていました。教室では豆まきができないので、口の中に美味しくまきました。

6年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 「6年のまとめ」の問題に取り組みます。デジタル教科書を使い、プロジェクターで拡大した図を提示して、みんなに説明します。こうしたデジタル機器やタブレットを使った授業が、これからどんどんスタンダードになっていくことでしょう。

3年2組 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは3年2組です。初めは少し戸惑っていましたが、すぐに慣れて、ヤフーキッズで幡山西小学校のホームページを検索することができました。友達が写った写真を見つけて大喜びでした。

3年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でバスケットボールの実践的な練習です。ディフェンスにとられないように、三角形を作りながら上手にパスを回していきます。パスの受け手がパスをもらえる場所に動くことが大切です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分