最新更新日:2024/10/30 | |
本日:6
昨日:93 総数:372675 |
何が見えるかな?社会科の学習で屋上に行きました。方位磁針を使って、方角も確認しました。東西南北にそれぞれ何が見えるのか確かめられたかな?次回は、写真を撮ってみようね。お楽しみに! 修学旅行に向けて6年生が修学旅行に向けて、活動を開始しました。PCを使って、見学先や宿泊施設などについて調べ学習を行っていきます。今日は、写真などをコピーして貼り付ける作業の仕方を学び、さっそく資料の作成を行いました。使い慣れていない子に、親切に教えてあげる子もいます。教え合いながら、使えるようになっていくことが大切です。 こうちょうしつへ ようこそ!「しつれいします!」 元気いっぱいの1年生のみなさんが、校長室に探検に来てくれました。 トコタンや置物、学級写真などに興味津々です。学級写真の中にお兄さんやお姉さんを見つけて喜んでいる子もいます。 校長先生のことも早く覚えてくださいね! たのしいな がっこうたんけん!3時間目に学校たんけんをしました。体育館や職員室、保健室や理科室等に行きました。4階では、窓から見えるきれいな景色に大喜び!職員室では、教頭先生に元気よくあいさつできました。学校には、気になるものがたくさんあって、ワクワクの1年生です! 春爛漫4年生が春さがしをしています。見つけた春をノートPCを使って撮影します。 タンポポ シロツメクサ パンジー 花壇の花 大きくなってきた木々の葉 アマガエル・・・ みんないっぱい見つけたね!学校は、今まさに春爛漫です。 体つくり運動ゲームを取り入れた体つくり運動を行っています。白と赤に分かれて、追っかけたり、スピードを競ったり、みんな楽しみながら体つくり運動を行っています。体育館に楽しそうな歓声が響き渡っています! どきんみんなで一緒に「どきん」を読んでいます。 つるつる ゆらゆら ぐらぐら がらがら みしみし ぐいぐい そよそよ ひたひた 様子を表す言葉がたくさんあるね。体の動きで表してみると面白いよ。 よろしくね!ペアのお兄さんやお姉さんに渡すよろしくねカードを守山典子先生と書きました。ペアのお兄さん・お姉さんの名前も早く覚えてなかよくなろうね。 守山典子先生は、担任の竹内先生が初任者研修の校外研修に出かける際に、担任として2年1組に入ります。よろしくお願いします。 ひらがなひらがなのお勉強が始まりました。今日は「く」の勉強です。 くも くじら つくし ・・・ くがつく言葉はたくさんあるね。 みんな姿勢もいいですね! Hello,friends.5年生からは、外国語活動が英語に変わり、教科になります。もちろん教科書を使います。初めての英語の授業です。小学校の英語学習は中学校の英語学習につながっています。話す・聞く・書く学習をしっかりしましょうね! よろしくね!午後から、担任の成瀬先生が出張のため、教頭先生と自己紹介カードを書きました。好きな遊びや食べ物など、自分のことを振り返りながらみんな頑張って書いています。友達に自分の紹介をするには、自分のことをきちんと知らないとできませんよ。 ノートの書き方算数ノートの書き方について確認をしています。 ・問題 ・学習のめあて ・自分の考え ・友達の考え ・学習のまとめ ・振り返り 教科書のノートを書き写しながら、様々な工夫などについて確認をしました。ノートについての確認もこの時期に行う大切な指導です。 What's color?電子黒板に示された色を英語でテンポよく発音しています。みんなが伏せている間に、電子黒板の「色を隠して、どの色がなくなったのかクイズをしています。英語の授業では、リズムやテンポがとても大切に感じます。6年生のみなさんもリズムよく元気に発音しています。 頑張ってます!新出漢字の練習をすずらん2組のみんなが服部先生と学習しています。ドリルとノートの使い方についても確認しました。学年はじめには、ノートやドリルの使い方をきちんと確認することがとても大切です。 校歌を歌いました!1年生の教室からかわいらしい歌声が聞こえてきます。入学式で、5,6年生が元気よく歌ってくれた校歌の練習を1年生がしていました。全校で歌う機会がなかなかありませんが、しっかり覚えて歌えるようにしましょうね! よろしくね げえむ頑張って書いた自己紹介の名刺の交換ゲームをしました。お友達と名刺の交換をして、みんなとてもうれしそうです。これからも仲良くしようね! 学力検査昨日の国語に続き、本日は算数の学力検査を2時間目に実施しました。みんなしっかりと取り組んでいます。最後まで諦めずにしっかりと考えましょう! ドキドキするね!1年生も視力検査を行いました。ドキドキしながらろうかで待っています。ドキドキしながらも、なんだかうれしそうなお顔の子もいますね。 視力検査1〜3年生の視力検査を実施しました。検査が必要な場合には、後日お知らせをします。明日は4〜6年生が視力検査を実施します。 5円玉の意味することは?クロムブックを使って、5円玉のデザインを思い出しながら描いています。5年生にとってはなかなか難しい問題のようです。5円玉の上半分には稲穂、真ん中の穴は歯車、下半分の撰は海を表しています。つまり、農業や水産業、工業を表しています。 5年生の社会では、日本の産業について学習をしていきます。私たちの暮らしを支える日本の産業について学び、この国のよさや考えなければならないことなどについて考え、しっかりと学びを深めてほしいと思います。 |
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S 〒479-0810 常滑市大谷朝陽ケ丘1-94 1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city TEL:0569-37-0021 FAX:0569-37-0492 |