最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:170
総数:302333

全国学校給食週間2日目

画像1 画像1
 本日はちゃちゃもランチの日でもあります。メニューは、「ごはん(麦入り)、牛乳、松阪牛のすき煮、小松菜の磯和え、松阪茶ういろ」です。松阪産の食材として、「米、松阪牛、松阪しめじ、小松菜、深蒸し煎茶、豆乳」が使われています。
 三重県のお茶の生産量は全国3位です。深蒸し煎茶は長く蒸すことで渋味が抑えられるので、まろやかな味わいです。1月の給食だよりに松阪茶ういろのレシピが載っています。ぜひご家庭でもチャレンジしてみてください。

全国学校給食週間始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全国学校給食週間は昭和25年に始まった取組で、学校給食への理解や関心を深めることを目的に、毎年1月24日〜30日と定められ、実施されています。食べ物の大切さについて考えたり、給食にたずさわる方々への感謝をあらわすなど、「食べる」ということについて一度立ち止まって考える機会としてください。
 今年の全国学校給食週間では、松阪市の地場産物を給食に取り入れた「松阪を味わおう」がテーマです。本日のメニューは、「ごはん、牛乳、嬉野大根とぶりの揚げ煮、松阪ぽかぽかあおさ汁、もやしと油揚げのごま酢和え」です。松阪産の食材として、「米、嬉野大根、あおさ、豆腐、みそ、油揚げ」が使用されています。各教室では、全国学校給食週間について動画による説明がありました。

2年生 朝の学習

2年生では先週から「スタプロ」を使って毎日の学習が始まりました。そして本日から朝の10分を使っての朝学がスタートしました。家で学習した内容を朝学で復習するシステムです。みんな静かに学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中学校交流会を行いました

 1月12日(水)、オンラインで東部中学校区小中交流会を行いました。昨年度までは、揥水まちづくり協議会が中心となり、揥水小学校の6年生の児童と東部中学校の生徒会役員との交流会でしたが、今年度は他の小学校にも呼びかけ、朝見小学校、漕代小学校も参加し、小中学校交流会を実施することができました。
 交流会は、生徒会会長、各小学校児童代表のあいさつの後、中学校生活についてのプレゼン、各小学校の児童からの質問、児童代表のお礼のあいさつ、生徒会副会長からのメッセージがありました。
 児童からの質問では、学習や部活動などについて質問があり、生徒会役員が順番に答えていきました。事前に準備していた質問だけではなく、その場でいくつかの質問が出されました。そのような質問にも、相談するなどしながら、臨機応変に回答していました。
 短い時間でしたが、有意義な交流会となりました。来年度は、全ての小学校が参加する形で実施できればと思っています。
 東部中学校の生徒、職員一同、新入生の入学を心待ちにしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年明けましておめでとうございます。旧年中は、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、ありがとうございました。
 18日間の冬休みが終わり、本日から学校が再開しました。子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。全国的に新型コロナウイルス感染症が再び拡大傾向にあり、今後も予断を許さない状況ですが、引き続き感染症対策を徹底し、しっかり教育活動をすすめていきたいと考えています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

「赤い羽根共同募金」の取組

画像1 画像1
 文化祭前の11月1日、2日、4日に、「赤い羽根共同募金」の取組を行いました。生徒会役員の生徒が、昇降口前で募金を呼びかけてくれました。合計7,857円集まりましたので、松阪市共同募金委員会に送らせていただきました。松阪市では、この募金は福祉施設の整備や災害等準備金として活用されています。生徒のみなさん、協力ありがとうございました。

3年生英語(パフォーマンステスト)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、3年生の英語の授業でパフォーマンステストを行いました。ALTのグロリア先生に、フィリピンへの土産を英語で紹介しました。グロリア先生に「買って帰りたい」と思ってもらえるように、詳しく紹介する文章を事前に作成しました。
 パフォーマンステストでは、一人ずつタブレットを使ってグロリア先生に土産について説明したり、先生からの質問に答えたりしました。緊張しながらも、伝えたいことをしっかり伝えることができていました。

大掃除を行いました

 12月22日(水)、5限目に大掃除を行いました。窓ふきや水拭きなど普段の掃除ではできないようなところを中心に、ていねいに掃除しました。放課後、環境委員と有志の人たちがワックスがけをしてくれました。みんな一生懸命掃除をしてくれたので、とてもきれいになりました。これで気持ちよく新年を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年最後の給食は、ちゃちゃもランチでした。メニューは、「ごはん、牛乳、かつおの磯辺揚げ、かぼちゃのみそ汁、松阪赤菜のごまネーズ和え」でした。松阪の伝統野菜である松阪赤菜が提供されました。地場産物をしっかり味わっていただきました。

3年生美術「自分の内面をみつめてみよう」

 3年生の美術では、自画像の制作に入る前に、「自分の内面を見つめてみよう」をテーマに作品を作っています。ボードに雑誌の切り抜きや色紙を貼ったコラージュを作ったり、絵の具やペンで絵を描いたりして、自分の趣味や好きなものを表現しています。みんな思い思いの素敵な作品を作っています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語「百人一首」

 1年生の国語では、仮名遣いの学習を含めながら、百人一首かるたをしました。初めて取り組む生徒もいましたが、みんなで楽しみながら古典にふれることができました。
 1月(予定)の百人一首大会に向けて、冬休み中にたくさんの和歌を覚えられるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(応援)

応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(3年男子)

3年男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(2年男子)

2年男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(1年男子)

1年男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(3年女子)

3年女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(2年女子)

2年女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(1年女子)

1年女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(土)、校内マラソン大会を実施しました。当日は厳しい寒さの中、女子は2.2km、男子は3.0kmのコースを、男女別、学年別に時間差でスタートし、ゴールを目指しました。1か月前から取り組んできた練習の成果を発揮し、それぞれが自分の目標に向かって、最後まで走り抜くことができました。閉会式では、個人で男女別、学年別に上位8人の名前と記録、そして団体の結果が発表されました。団体優勝は以下のとおりです。
 1年 A組、2年 B組、3年 A組

研究授業(1年音楽)

 先日、1年生の音楽で研究授業を行いました。学年別研修ということで、1年生の教員と松阪市教育委員会からは辻本指導主事が授業を参観しました。
 教材は「魔王」で、めあては「登場人物の心情やその変化を詩や音楽で感じる」でした。まずは個人で、四役(魔王、子ども、父、ナレーター)の気持ちの変化や、それぞれの役をどのように表現することが大切かを考え、その後班でそれぞれの役をどのように表現するかかを話し合い、班でまとめた意見を発表しました。生徒たちは、楽しく考え、次の授業で行う「役を演じ発表すること」への関心を深められたようです。
 放課後に事後検討会をもち、辻本指導主事より助言をいただきました。学年別研修で学んだことを今後の授業に活かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 次年度前期生徒会役員選挙
3/9 県立後期選抜入試
3/14 生徒会委員会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784