最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:32
総数:441539
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

音声トレーニングとは

音声計算トレーニングとは、

「計算カードをランダムに並べた一覧表を手に持って計算して、答えを声に出していく方法」である。

・1分間で計算するだけである。
 8+6のような簡単な計算ならば、1分間に60問以上はできるようになる。
・視暗算で計算していくのである。
・ペア学習で行う。答えを言う人と答えを聞く人に分かれる。その場で合っていることに対してうなずき、間違っていればその場で違うことを伝え訂正を求める。即時評価・即時指導がモットーである。
・基本練習
 1. まずは、一人で1分間、練習。
 2. 次は、二人で1分間ずつペア学習で練習。
 3. 記録をとる。
・人との競争ではなくて、自分の記録の伸びを自覚していく。

音声計算の教材は、下の本にまとめられています。

小学校版
『算数科:学ぶ喜びを育む学習の創造―志水メソッドとの出会い―【DVD付き】』(明治図書)
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...

『算数大好きっ子に育てる−−計算力を高める「高嶺っ子計算」とわかる授業の実践』
(明治図書)
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...
中学校版
『中学校数学科 志水式音声計算トレーニング法』(明治図書)
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...

[志水 廣の公式ホームページ] 2007-09-27 17:25 up!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音声計算練習法 特集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音声計算練習法について特集します。

右の配布物をごらんください。

音声計算練習に関するパワーポイント、教材をたくさんアップし直しました。
ダウンロードして、ご利用ください。

[志水廣の公式ホームページ]

俳句の音声練習教材

画像1 画像1
教職大学院生の磯村千加子さんが国語教材をもってきてくださいました。

その中の俳句の音声練習教材をPDFでアップしました。
ご利用ください。
教職大学院生の磯村千加子さんが国語教材をもってきてくださいました。 その中の俳句の音声練習教材をPDFでアップしました。 ご利用ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="25953">http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/25953/486752.pdf

[志水廣の公式ホームページ]

愛知県一宮市での○付け法や音声計算の取り組みの状況

画像1 画像1
第2回の一宮市学校教育推進会議において、○付け法や音声計算の取り組み状況が報告された。
下記のファイルを添付する。
第2回の一宮市学校教育推進会議において、○付け法や音声計算の取り組み状況が報告された。 下記のファイルを添付する。 <swa:ContentLink type="doc" item="26680">http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/26680/505872.pdf

中核都市における取り組みとしては大きな数値だと考える。
大いに頑張ってもらいたい。
[志水廣の公式ホームページ]

中学校英語でも音声練習

画像1 画像1
昨日、一宮の中学校の先生がおみえになりました。
その際、英語の音声練習について報告してくださいました。

英語のアルファベットを覚えるための音声練習です。
a,b,c,・・・z 
を、5×6マスにいれこみます。
そして、横に読む、縦に読む、逆に読むことをしていくと覚えます。
はじめはゆっくりと読ませることです。方向を横と決めておきます。
なれてきたら、縦に読みます。
a,f,k,p,qといわせるとよいのです。
今度はハードルがあがります。

裏面の答えの欄には、aと読み仮名の「エー」の両方を明記するとよいのです。
中学校一年生の今の時期に試してください。
[志水廣の公式ホームページ]


音声計算練習法の記事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.音声計算関連図書

(1)小学校向け音声計算教材図書
・『算数科 学ぶ喜びを育む学習の創造』明治図書
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...

・『算数大好きっ子に育てる:
計算力を高める「高嶺っ子計算」とわかる授業の実践』明治図書
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...

(2)「志水式音読計算練習法」で学力アップ! 
教育雑誌『楽しい算数の授業』2007年8月号 明治図書
http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?...

(3)中学校向け音声計算教材図書
『中学校数学科 音声計算トレーニング』明治図書
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...

2.新聞記事
音声計算練習法が読売新聞で取り上げられました。2007.2.7
http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/chubu_kyo/chu...
中日新聞の記事
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

3.音声計算に関する理論など
たった1分間で計算力がアップ!
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

音声計算トレーニングの反響
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

「中学校数学 志水式 音声計算トレーニング法」を実践してみた感想
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

音声計算トレーニング教材の秘密〜中学校版〜
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

福岡県大牟田市立三池小学校 1 音読計算法
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

知多郡東浦町藤江小学校のまとめ
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...


雁が音中学校における音声計算練習の導入事例
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

音声計算練習についての実践校をネットで見つけました。
http://www.shinko-keirin.co.jp/kaikaku/0507/


たかねっこ計算の趣旨について3つあげます。
計算の趣旨.pdf
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

大学生が作成した例です。参考にしてください。
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...

高校 数学1でも可能か
1.音声計算関連図書 (1)小学校向け音声計算教材図書 ・『算数科 学ぶ喜びを育む学習の創造』明治図書 http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4%2D18%2D581019%2D7 ・『算数大好きっ子に育てる: 計算力を高める「高嶺っ子計算」とわかる授業の実践』明治図書 http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4%2D18%2D565611%2D4 (2)「志水式音読計算練習法」で学力アップ!  教育雑誌『楽しい算数の授業』2007年8月号 明治図書 http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?bango=19276 (3)中学校向け音声計算教材図書 『中学校数学科 音声計算トレーニング』明治図書 http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4%2D18%2D539117%2DX 2.新聞記事 音声計算練習法が読売新聞で取り上げられました。2007.2.7 http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/chubu_kyo/chubu_kyo070207.htm 中日新聞の記事 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=%C3%E6%C6%FC%BF%B7%CA%B9%B7%D7%BB%BB%CE%CF%A4%CE%B5%AD%BB%F6.pdf&refer=%B7%D7%BB%BB%CE%CF%A4%CE%BF%AD%A4%D0%A4%B7%CA%FD 3.音声計算に関する理論など たった1分間で計算力がアップ! http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?cmd=read&page=%A4%BF%A4%C3%A4%BF%A3%B1%CA%AC%B4%D6%A4%C7%B7%D7%BB%BB%CE%CF%A4%AC%A5%A2%A5%C3%A5%D7 音声計算トレーニングの反響 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?cmd=read&page=%B2%BB%C0%BC%B7%D7%BB%BB%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0 「中学校数学 志水式 音声計算トレーニング法」を実践してみた感想 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?cmd=read&page=%A1%D6%C3%E6%B3%D8%B9%BB%BF%F4%B3%D8%A1%A1%BB%D6%BF%E5%BC%B0%A1%A1%B2%BB%C0%BC%B7%D7%BB%BB%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%CB%A1%A1%D7%A4%F2%BC%C2%C1%A9%A4%B7%A4%C6%A4%DF%A4%BF%B4%B6%C1%DB 音声計算トレーニング教材の秘密〜中学校版〜 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?cmd=read&page=%B2%BB%C0%BC%B7%D7%BB%BB%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B6%B5%BA%E0%A4%CE%C8%EB%CC%A9 福岡県大牟田市立三池小学校 1 音読計算法 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?cmd=read&page=%B2%BB%C6%C9%B7%D7%BB%BB%CB%A1%A1%A1%BB%B0%C3%D3%BE%AE%B3%D8%B9%BB 知多郡東浦町藤江小学校のまとめ http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=%B2%BB%C0%BC%B7%D7%BB%BB%CE%FD%BD%AC.pdf&refer=%B7%D7%BB%BB%CE%CF%A4%CE%BF%AD%A4%D0%A4%B7%CA%FD 雁が音中学校における音声計算練習の導入事例 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?cmd=read&page=%B4%E7%A4%AC%B2%BB%C3%E6%B3%D8%B9%BB%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB%B2%BB%C0%BC%B7%D7%BB%BB%CE%FD%BD%AC%A4%CE%C6%B3%C6%FE%BB%F6%CE%E3 音声計算練習についての実践校をネットで見つけました。 http://www.shinko-keirin.co.jp/kaikaku/0507/ たかねっこ計算の趣旨について3つあげます。 計算の趣旨.pdf http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=%B7%D7%BB%BB%A4%CE%BC%F1%BB%DD.pdf&refer=%B7%D7%BB%BB%CE%CF%A4%CE%BF%AD%A4%D0%A4%B7%CA%FD 大学生が作成した例です。参考にしてください。 http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/pukiwiki.php?%BB%D6%BF%E5%BC%B0%B2%BB%C6%C9%B7%D7%BB%BB%CE%FD%BD%AC%A1%A1%B3%D8%C0%B8%BA%EE%C0%AE%B6%B5%BA%E0 高校 数学1でも可能か <swa:ContentLink type="doc" item="7577">http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/7577/110993.doc


音声計算練習法の情報については、「音声計算練習法コーナー」として、下記のホームページにもありますので、ごらんください。

http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/shimizu/p...
[志水廣の公式ホームページ]

たった1分間で計算力アップ!!

画像1 画像1
長野県から派遣されている内地留学生のKさんからの嬉しい報告です。

「子ども達が自宅で音声計算を兄弟で取り組んでいます。その時間がたった1分間ですが、妻ははじめかなり不安がっておりました。たった1分間で本当に計算ができるようになるのかなと。
しかし、十日もすると、料理を作りながら子どもの音声計算の声の速さを聞いて、なるほど確かに計算が速くなっているわ、と感心してしておりました。志水先生はこの計算練習をよく開発しましたね。さすが大学の教授だからできることだね」と話しておりました。

そうです。毎日たった1分間で、計算のスピードが速くなります。
ぜひとも、学校関係者だけでなくて、一般の皆様にも広めていただれればありがたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=lAa9XhnbPWw&list...

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]2011年度の記事

音声計算はいいことづくめ

画像1 画像1
福岡のW先生から音声計算の報告です。

1.短時間で手間いらずで、計算力が伸びる。
2.計算力がアップするだけでなく、集中力が高まる。
3.仲間の進歩を見つけ喜び合う仲間意識が生まれる。
4.自分の目標に向かって頑張り続ける力がつく。

ただし、子どもが音声計算しているときに、教師は内職してはいけません。
きちんと、子どもの様子を見て、評価してあげよう。

[志水廣の公式ホームページ]

音声計算について学会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
音声計算について数学教育論文発表会で論文を発表してきました。
今年の学会は、奈良教育大学でありました。

論文名 「音声計算練習の特徴とその効果について」

発表論文はこちら
音声計算について数学教育論文発表会で論文を発表してきました。
今年の学会は、奈良教育大学でありました。

論文名 「音声計算練習の特徴とその効果について」

発表論文はこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

中学校理科 音声計算 オームの法則

画像1 画像1
教職大学院の院生が音声計算の手法で、オームの法則の教材を作ってくれました。

吉良中学校の加藤寛之先生が作られたものに志水が少し修正してつくりました。、

ご利用下さい。゜
教材はこちら
教職大学院の院生が音声計算の手法で、オームの法則の教材を作ってくれました。

吉良中学校の加藤寛之先生が作られたものに志水が少し修正してつくりました。、

ご利用下さい。゜
教材はこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

中学校 音声トレーニング 平行四辺形 改訂

画像1 画像1
画像2 画像2
原本では、平行四辺形になる条件をすらすら言えることが前提です。しかし、すらすら言えない生徒のために、下記のような改訂版を作ってもらいました。

愛知県一宮市立中部中学校の伊藤先生にお願いして作ってもらいました。
伊藤先生、ありがとうございました。

改訂ファイルはこちら
原本では、平行四辺形になる条件をすらすら言えることが前提です。しかし、すらすら言えない生徒のために、下記のような改訂版を作ってもらいました。

愛知県一宮市立中部中学校の伊藤先生にお願いして作ってもらいました。
伊藤先生、ありがとうございました。

改訂ファイルはこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

音声計算の隠れたよさ

画像1 画像1
音声計算練習の新しい特徴
答えを聞く人も実は計算練習をしている。
「計算の式」と「答え」を見ている。
「ドッド図」と「計算の式」と「答え」を同時に見ている。

答えを聞く人は、計算の式を見て、答えを見て、さらに、答えを聞いている。このとき、合っているかどうかの判断もしている。
だから、音声計算練習は、1人練習、2人練習では、答えを唱える、聞く、をするので、3回練習することになる。しかも、答えを聞く人も式と答えを視覚的にまた聴覚的に脳は働くことになる。

基礎的な計算をすらすらと答えがでるように高めること

画像1 画像1
本読み計算(音声計算)によって、すらすらと計算がてぎるようになりましたという報告がきました。そして、学力テストとの関係性も不思議なほどに重なりましたという報告です。

本読み計算(音声計算)によって、すらすらと計算がてぎるようになりましたという報告がきました。そして、学力テストとの関係性も不思議なほどに重なりましたという報告です。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]
本読み計算の教材は、こちら
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-581019-7
音声計算の学会での論文発表は、こちら


[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]
本読み計算の教材は、こちら
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-581019-7
音声計算の学会での論文発表は、こちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

増刷 中学校の音声トレーニング法

画像1 画像1
6/15 中学校の音声計算についても紹介します。

「中学校 数学科 志水式 音声計算トレーニング法」(明治図書)の本が増刷され、6刷となりました。
あつく御礼申し上げます。

ぜひとも生徒の計算力を高めてください。
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...
[志水廣の公式ホームページ]

音声計算練習の教材が掲載されている本

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日
本日、豊田市で講演をしました。その際、音声計算の教材はどこにあるのですかと質問を受けました。紹介します。
下の本は小学校向けです。

音声計算練習の教材が掲載されている本

志水 廣・長野県岡谷市立岡谷小学校著
「学ぶ喜びを育む算数学習の創造」 明治図書
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-581019-7

志水 廣・豊田市立高嶺小学校著
「算数大好きっ子に育てる」  明治図書
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-565611-4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


http://www.meijitosho.co.jp/search/?author=%8Eu...
どちらの本にも、小学校の1年から6年までのワークシートが掲載されています。

岡谷小学校の本では、付録のDVDの中にワークシートのデータと音声計算練習の方法についての動画解説があり、細かい注意が掲載されています。60シートあります。

高嶺小学校の本では、そのままコピーして使えるワークシートがあります。こちらも数えていませんが全学年かなりの数のシートがあります。

二つの本の内容は少し異なります。ワークシートも異なります。
どちらも良い本です。
あえて、順序をつけるとしたら、岡谷小学校の方をお薦めします。DVDとその解説で正しく知ることができます。子ども達に見せてもかまいません。職員研修で取り上げてもかまいません。
計算力は、算数力のベースです。たった1分間で計算力がつく音声計算練習を役立ててください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初心者の方へ、
音声計算練習法の正しい使い方は、こちら。紹介記事が掲載されています。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

[志水廣の公式ホームページ]

音声練習法・事例集

画像1 画像1
音声計算の事例はこちらです。

1.小学校1年 13−9の計算の仕方 門司中央小学校
音声計算の事例はこちらです。

1.小学校1年 13−9の計算の仕方 門司中央小学校
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

2.中学校 理科 オームの法則 


2.中学校 理科 オームの法則 
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

3.小学校 都道府県名と形


3.小学校 都道府県名と形
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

4.中学校 2年 数学 平行四辺形になるための条件改定版


4.中学校 2年 数学 平行四辺形になるための条件改定版
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

5.国語 俳句


5.国語 俳句
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

6.中学校 正負の計算


6.中学校 正負の計算
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

7.小学校 音楽 音符


7.小学校 音楽 音符
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

8.小学校3年 あまりのあるわり算 


8.小学校3年 あまりのあるわり算 
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

9.二次方程式の解の約分


9.二次方程式の解の約分
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

10.幼稚園(年長)−小学校1年 音声計算 おひさまコース


10.幼稚園(年長)−小学校1年 音声計算 おひさまコース
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...




 

うれしい報告

画像1 画像1
うれしい報告が飛び込んできました。紹介します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「千葉のSKです。連休中でも、志水先生は精力的にお仕事をされているのでしょうか。先日、前任校の女性職員が集まる会がありました。そこで、とても嬉しいことがあったので、お知らせします。
 前任校のA小は、この3月で閉校し、地区の他の3小学校と合併して、T小となりました。今までは、100人をちょっとこえる規模の学校だったのですが、T小は児童421人と、4倍の規模です。校長先生は、A小から行きました。その校長先生が、
「T小でも、本読み計算と計算大会をやりますよ。」
と言ってくれました。嬉しいビックリです。
「だって、いいもの。子ども達に力がつく。表現力や思考力を伸ばすにも、基礎的な力がついてこそ。夏休みに職員で本読み計算について研修して、ワークシートを印刷して準備し、9月から始めますよ。」
と、ニコニコしながら話してくれました。それは、ちょうど朝夷小で本読み計算をスタートさせたときと同じです。夏休みの研修で岡谷小のDVDを見たり、A小から行った職員がやって見せたりするそうです。岡谷小の本の力ですね。
 私もこの連休中に準備して、自分のクラスで取り組みます。今考えているのは、ある程度子どもが出来るようになったら、1年の先生に見てもらおうと思います。そして、おひさまコースを勧めてみようと考えています。昨年、A小の1年生が、数図ブロックを読むシートを使ったら、その後の学習にとても役に立ったという話を聞きました。下位の子が数図ブロックをさっと操作できるようになっただけでなく、10の分解・合成もできるようになったと教えてくれました。それだったら、おひさまコースから取り組んだら、さらに効果的ではないかと考えています。
 今年度も、勉強していきたいと思います。よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
数図ブロックの図で数のイメージを身につけます。それから計算に入るとイメージを伴った計算となります。計算力を伸ばして、算数の考える基盤を作ってください。
 

計算のスピードを上げるためには

画像1 画像1
画像2 画像2
音声計算をすると、計算のスピードが速くなります。
上の写真は、特別支援の児童の記録です。

一桁のたし算やかけ算のスピードの進歩を見ることができます。


指を使わなくても

画像1 画像1
福岡市立G小学校の境先生よりメールが飛び込んできました。紹介します。

<先日、3・4年担任教諭が、「○○(子どもの名前)が、繰り上がりのある足し算、指使わんでできるようになったよ!」
と言いながら職員室に入ってきました。
「なんで、できるようになったんですか?」
という周りの声に、
「音声計算だよ。」
と。

私が愛知教育大学公開セミナーに出張で行かせていただいた後、校内研修で出張報告会がありました。
その中で、実際に音声計算を先生方に体験していただきました。

その後、その先生は自分のクラスの授業に音声計算を取り入れたそうです
今では、漢字の読みなど他の分野にも取り組んでおられます。
音声計算はいい!と絶賛されていました。>

出張で愛知教育大学に来られて、それを報告したところからドラマが始まりますね。
嬉しい報告でした。

音声計算について
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...
上をクリックして2013-06-15 の記事をごらんください。

いろいろな音声練習シート

画像1 画像1
教職大学院の授業で音声練習の教材をつくりました。
紹介します。

実際に利用するときは、難易度を児童・生徒にあわせて使用してください。

1.中学校理科 元素記号・化学式
教職大学院の授業で音声練習の教材をつくりました。
紹介します。

実際に利用するときは、難易度を児童・生徒にあわせて使用してください。

1.中学校理科 元素記号・化学式
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

2.中学校技術科 電気回路図に用いる図記号


2.中学校技術科 電気回路図に用いる図記号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

3.音楽 音楽記号


3.音楽 音楽記号
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

新規4. 中学校 英語 あいさつ


新規4. 中学校 英語 あいさつ
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...


音声計算について
http://www.kanjuku-times.com/201201/sp1.php
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物