最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:229
総数:533178
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は欠席者が非常に多く、30名以上欠席という日もありました。咳やのどの不調が多いようです。体調管理に気を付けてください。

朝の登校(11月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の空は雲が多いせいか、朝の冷え込みはそれほど厳しくありませんでした。日が差して、暖かくなりそうです。
 子どもたちが元気に登校してきました。

今日の給食(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、玄米ごはん・牛乳・うずら卵の鉄火みそ・ひじきと春雨のあえ物です。鉄火みそにうずら卵が4つも入っていました。何だか得した気分でモリモリ美味しくいただきました。

2年1組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 サツマイモのツルで作ったリースに、毛糸で飾りを付けました。短く切った毛糸をほぐし、丸めてボンドで貼りつけます。フワフワのかわいい飾りができました。

20分放課 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「先生!撮って!」という声で、頑張って跳んでいるたくさんの子たちの姿を写真に収めました。

20分放課(11月17日) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬の体力づくり……今日は2・4・6年生です。

6年1組 外国語活動

画像1 画像1
 「Food chain」について、自分で調べたことをもとに、みんなの前で発表しました。どこに住んでいて何を食べるか、英語で会話します。

2年2組 生活

画像1 画像1
 収穫祭の準備です。1年生を招待して、楽しく遊べるよう、工夫しておもちゃを作ります。本番が楽しみです。

3年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは走り高跳びの導入として、ゴム跳びに挑戦しました。低い位置からだんだん高くしていきます。昔ながらの遊びは大切ですね。

4年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り幅跳びの単元です。とりあえず記録を計りました。練習でこの記録からどれくらい伸ばせるか、楽しみです。

5・6組 生活単元

画像1 画像1
画像2 画像2
 収穫したサツマイモを調理して食べます。まずはスライスして、スティック状に切って、灰汁を抜いて茹でます。塩をつけて食べると、サツマイモ本来の甘みが口の中に広がりました。

2年3組 算数

画像1 画像1
 手作りの九九カードでしっかり練習です。「先生!撮って撮って!」という声で、頑張っている子の写真を撮って回りました。

朝放課(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当にきれいな快晴の空です。鉄棒や縄跳び、一輪車を習得するには絶好の時間です。がんばれ!

代表委員・生活委員会のあいさつ運動会(11月17日)

画像1 画像1
 今日もあいさつ運動、お疲れ様、そしてありがとう!

朝の登校(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も抜けるような青空です。空気が冷たくて心地よい朝です。
 子どもたちが元気に登校してきました。

6年1組 体育

画像1 画像1
 体育館で跳び箱の授業です。得意な子は7段をスイスイ跳んでくれました。苦手な子は低い段から練習です。こちらも頑張れ!

今日の給食(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ごはん・牛乳・八杯汁・サバのいそべカレー揚げ・アーモンドあえです。カレー揚げは本校から応募された応募料理です。カレーの香りに食欲がそそられ、ごはんがモリモリ進みました。

4年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館でバレーボールです。なかなかラリーが続きません。がんばれ!

2年3組 生活

画像1 画像1
 昨日収穫したサツマイモのツルを使って、リースづくりに挑戦です。作ったことのない子が多いせいか、なかなか苦戦しています。クリスマス前には仕上げて飾ります。

20分放課 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カメラを向けると、頑張って跳んで見せてくれました。目標を持って練習を重ね、どんどん跳べるようになってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
4/1 詳しい年間計画はトップページ右下の保護者案内から確認してください
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分