最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:140
総数:360426
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(水)
昨年度行えなかったクラブ決めを今日行いました。
6人の発起人の話を聞き,自分の入りたいクラブを決めました。
今年度活動するクラブは「ボール」「コンピュータ」「ダンス」「卓球」「イラスト」「バドミントン」です。
みんな第一候補のクラブに入れたみたいです。
1年間楽しく活動できるようにみんなで頑張りましょう!

鉄棒あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(水)
 体育の時間に鉄棒あそびをしました。鉄棒がとても上手な2年生。前回り、ぶたの丸焼きポーズ、コウモリポーズ、ぶら下がりポーズ、逆上がりなどに挑戦しました。先生が指示した種目に楽しそうに取り組むことができました。

1年 遊具で遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(水)
1年生が遊具の使い方を確認しました。
遊具の説明を聞いたあとはみんなで思いっきり遊具で遊びました。
初めての小学校の遊具にみんな大喜びでした。

きつつきの商売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(火)
国語では「きつつきの商売」の学習を進めています。
1場面と2場面の違いを比較するために、内容を表にまとめています。
表にすると違いが明確になって、比較することが面白くなってきます。

心を落ち着かせて 集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(火)
 今日から毛筆がスタートしました。今日は3年生で学習した点画の復習をしました。準備,片付けともに素早く行うことができました。これからたくさん字の練習をしていきましょう。

春のお花をかいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(火)
1年生が校庭にある花の絵を描きました。
よく見てじっくり描くことができました。
初めて探検バッグをもって絵を描いたので子どもたちは嬉しそうでした。

たけのこの絵を描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(火)
2年生は図工の時間にたけのこの絵を描きました。ぐんぐん育つたけのこの絵に合わせて,2年生でがんばりたいことのめあても書きました。みんな最後まで一生懸命取り組み,素敵な作品が完成しました。できた作品は廊下に掲示します。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(火)
 全国で行われている全国学力・学習状況調査を本校の6年生も受けました。国語・算数・理科のテストを最後まで一生懸命に取り組むことができました。

さくら さくら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(月)
 音楽の時間に「さくら さくら」の曲を聴きました。日本の有名な曲の一つで,子どもたちも聞いたことのある曲でした。琴で演奏されている曲で,琴の楽器にも興味をもったようです。

給食美味しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食はカレーライスでした。
みんなで美味しく食べました。

給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(月)
給食が始まりました!
初めてなので一つ一つ確認します。
1年生のみんなは話をしっかり聞いてナプキン・コップ・歯ブラシ・はしの準備ができました。
給食当番も手際よく上手にみんなの給食を準備することができました。
当番じゃない人は静かに待てました。
初めてとは思えないぐらいとても上手でした。

委員長・前期学級委員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(月)
今日の朝会はMEET配信で、委員長と前期学級委員の任命式を行いました。学校・学級の代表として、頑張りましょう!

ご寄付&ご寄贈いただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
古場町の稲葉エネクス様より、多額のご寄付と童話の寄贈をいただきました。
ご寄付は「地域のために何かできることはないか」と、社長と社員の方々が考えられ、8年程前から実施されているそうです。また、童話の寄贈は(株)エネオスが恵まれない子の進学支援のために、新人童話作家の作品を製本して販売したものだそうです。
本当にありがたいことです。感謝して、子どもたちのために活用させていただきます。

いつまでもお元気で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)
 体育館でお見送りをした後,すずらん,2〜4年生の教室前でもお見送りをしました。校旗をもった児童会会長が先導を務めました。いつまでもお元気でいてくださいね。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)
 お話を聞いたあとは,みんなで校歌を歌いました。心をこめて歌うことができました。小鈴谷小学校のことをいつまでも忘れないでいてほしいです。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)
 昨年度までお世話になった先生方をお迎えし,5時間目に離任式を行いました。それぞれの先生方にお手紙と花束の贈呈の後,お一人ずつお別れのお話をしていただきました。5,6年生のみ体育館に入場し,2〜4年生はリモートで教室から先生方のお話を聞きました。みんな真剣に話を聞いていました。

校長室に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日(金)
1年生が校長室に遊びに行きました。
校長室に行くと,校長先生がトランプで手品を見せてくれました!
レベルの高い手品に子ども達も釘付けです!!

Let's study English!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)
 5年生になって,「外国語活動」から「外国語科」に変わり,教科としての英語の学習を進めています。英語の歌をはじめ,英語での挨拶,単語練習,チャンツなどとてもよい声が出ています。これからの英語学習がとても楽しみです。

ひょうや グラフを つかって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)
 算数の時間に「ひょうや グラフを つかって」の学習をしました。本の種類、本の大きさ調べをして,表やグラフに表すと見やすくなることを確認しました。答えを書くと先生から〇がもらえるので、子どもたちは嬉しそうです。

委員会活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(木)
今年度最初の委員会活動でした。どの委員会も毎日の当番決めから始めています。
委員会活動は、毎日行う常時活動と、よりよい学校生活のために企画して行う活動があります。常時活動は確実に、そして学校生活をよりよくするための活動は、どんどん楽しいアイデアを出していってくださいね。
1年間、学校のために委員会活動をよろしくお願いします!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
8/5 野外教育活動
8/10 閉校日

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492